電撃姫通販 涼香 |
■Jul.30.2009 明日は今月の最終日でもありPC特典の発売日でもあります。明日の予約分は地元ショップで3本とメロンで3本。ですが昨夜メロン通販からメールが届き、「Tiara」が流通で欠品のため入荷が遅れますとの事。 一昨日注文した分ならこういうこともありそうだけど、半月前に注文した分なので直前になって品切れ通知とは不手際の範囲でしょう。遅れる分だけ別発送なのかと思っていたら、明日の分が発送されないので3本とも遅れて発送になるらしい。 キャンセルか入荷待ちかの選択肢だったので、3本とも遅れると知っていたらすぐキャンセルにしておくんだった。まあ別発送でも余計な手数料は増えるので嬉しくはないですが。 もっと早くに予約した人の分は普通に発送されたんでしょうか?昨年秋からの延期タイトルなので、スムーズに行かない部分はあっても仕方ないのかも。 今日のテレカは昨日届いた電撃姫通販のバインダーとセットのテレカで涼香さんです。あかね色DVD関連のテレカも全面スルーしたので涼香さんのテレカ入手は久しぶりな気がします。 |
DLsite.com ユキヲ |
■Jul.28.2009 今日からめろん通販の新システムのプレオープン。通販ポイント交換のテレカも今日から受付なので早速新システムのお試しを兼ねて申し込みをしてみました。 31日発売のソフトで申し込み保留にしてあったタイトルを申し込みしてポイントテレカも申し込み。先に申し込みしてあった分とまとめ発送する手続きまで続けて行いました。 で、結局以前と何が違うのでしょう?まとめ発送は同じ発売日のものしか出来ないので以前と全く同じ。今までは同じ発売日のものを自動でまとめてくれたものを、毎回手動でまとめる面倒が増えただけでは?(^^; 強いて利点を挙げるとすれば、まとめる時にどちらをベースにするかを設定するので、たぶんポイント交換の指定や配達時間指定などをどちらの設定を生かすかを指定する意味だと思われますが、全く説明がないので憶測の範囲。以前はポイント交換が延期で重なった場合、どちらが届くか分からないという状態でした。 自分はPCソフト以外を予約した事がないのでPCソフト予約を基準に書きましたが、同人アイテムとか発売日ごとにリストになって、同じ発売日をまとめて予約しやすくなっているようなので、全体で見ればいろいろ便利になっているのかも。 今はポイント移行ができるので、通販でポイント交換する機会は滅多にないし、少なくとも自分にとっては全く利点の増えないリニューアルかもしれませんが。 今日のテレカは同人系ショップのテレカということでDLsite.comが販売したユキヲ氏のテレカです。昨年冬コミでの販売だと記憶していますが、入手はつい最近。 |
夏いろペンギン 電撃姫 |
■Jul.26.2009 先日ここで書いた「みみをすませば」のグッドウィル特典のキャラ変更絵柄が2〜3日前に出ました。最初のイラストと比べると、左右反転して首から上と胸だけ変わってます。キャラの挿げ替えなので、元イラストは完全にお蔵入り。 オフィシャルのラフ一覧を見た感じ、おだんごさんはペアの片割れに1枚あるだけで単独絵柄無し。いっそ前の絵柄と2枚組みにして出して欲しい。 最近リストに追加した「はぴとら」もグッドウィルのラフがきっかけだったり。オフィシャルのラフ一覧はこんな感じ。 気の早いショップは既に特典告知が出てますが、今週末に受付開始の「幼なじみは大統領」。仁村有志氏の絵柄の雰囲気がちょっと変わったかなと。この作品のページはリロードしないと何故か表示されないのは自分だけでしょうか? それから書き忘れていた、らしんばんサマーフェアの告知で、緋賀ゆかりさんのらんらんテレカの配布があります。 今日のテレカは「夏いろペンギン」の電撃姫テレカです。久しぶり応募したけど玉砕したのはこのテレカでした。この作品を知るきっかけになったのもこの抽プレ応募で、この作品の一番チェックキャラでもあります。 |
プロジェクトウィッチ ソフマップ特典 |
■Jul.25.2009 今日はようやくソフマップで「PW(プロジェクトウィッチ)」を引き取ってきました。その足でメロンブックスまで行って、コミケカタログを購入。コミケは今年も行けないと思うけど、連動企画の応募券はとりあえず確保。 それからK−BOOKSのテレカ系の告知を2つほど。大須フロンティア館1周年記念のテレカ配布告知。先週出ていた告知ですが気づいていませんでした(^^; もうひとつは昨日出た告知でサンクリ開催記念のテレカ配布。東京圏のテレカ配布は久しぶりでは? 今日のテレカは「PW(プロジェクトウィッチ)」マール版特典のテレカです。POP氏の新作テレカは1年半ぶりでしょうか。今回限定版パッケージのイラストがかなり気に入ってるので、何かでテレカになると嬉しい。 先月発売のゲーマガで8ページ特集とかあったみたいだけど、全プレテレカとかは無かったですよね?(買ってない) |
ANGEL MAGISTER メロンブックス特典 |
■Jul.24.2009 今日は今月のPCソフト発売の前半戦。個人的には絵柄収集はあるものの、数は少ないのでメインは来週の方。今週は 予約や通販もメロンの分だけ。 今月のめろんコスプレ特典は結局6種に落ち着いたけど、そのうち個人的にチェックしていたタイトルは1タイトルしかないので入手する楽しみは少なめ。 「PW(プロジェクトウィッチ)」は今日は予約票を忘れず出かけたけど、ショップに行く時間が取れなかったので今日もお預け。 今日のテレカは今日発売のタイトルから「ANGEL MAGISTER」のメロンブックス特典です。このタイトルはチェックし始めた当初、オフィシャルにアダルト系の画像は一切なかったので、一般カテゴリのソフトだとずっと思っていた。 |
E☆2 てぃんくる |
■Jul.23.2009 今日は「PW(プロジェクトウィッチ)」の発売日。昼休みにソフマップまで足を運んでみたものの、当日分があればと思った藤真拓也氏のテレカ付きリルテ版は完売。他の2種は山積み。ていうかリルテ版だけテレカ無しの山になっていたので、当日分自体無かったのかも。 自分が予約してあるのはPOP氏のマール版の方。で、今日はその引取りが主目的だったはずなのですが、予約票を忘れたので結局手ぶらで戻ってきました(^^;というわけで特典1枚目の入手は今日はお預け。 今日のテレカは一昨日届いた「E☆2」の全プレでてぃんくる氏です。最近はグッズ抱き合わせテレカばかりだったので、雑誌系ではちょっと久しぶりな感じ。 |
けいおん ゲーマーズ |
■Jul.22.2009 少し前からチェックしてる、とらのあなリニューアルラッシュ、7/25「秋葉原店リニューアルフェア」、8/8「横浜店リニューアルフェア」「仙台店リニューアルフェア」の配布テレカ絵柄が公開。 きらら系の作品が来るかもと思っていたので、とりあえず半分正解。個人的にはGAが要チェック。1ヶ所絵柄が載ってないけどたぶん3店舗共通でしょう。 今日は最近告知が続いてるメロンブックスでも、8/8横浜店10周年フェア、仙台店リニューアル5周年フェアの告知あり。とらのあなのフェアに正面攻撃(笑) まあ何にしても活発なのは良いことですね。 今日のテレカはアニメ版「けいおん」。アニメ化が決まったときにやたら店頭で見かけたのがこのイラストでした。新宿店の記念テレカらしいですが、普通に名古屋店でも売ってました。 |
echo. 電撃姫 |
■Jul.20.2009 今日は電気街に寄ってから休日出勤。「ナツユメナギサ」を地元3店舗で予約してきました。 ついでに寄ったゲーマーズでは一昨日からサマーフェアをいろいろやってるようで、テレカや図書カードもいろいろ。 コムロードでDS「ストライクウィッチーズ」のテレカセットが告知されてました。特典ではなくてあくまでテレカセット。ソフト代と別にテレカ代がかかります。絵柄未公開でこのショップ限定なのかは不明。 最近は一部ショップでテレカ以外の特典に下敷とかを余分に加えて、利益を水増しする傾向も目立つけど、明らかに利益が足された特典よりも、外付けセットだと特典という表現じゃないので、むしろ潔い気がする。 さてメロンの通販リニューアルフェアの告知が出て、フェアのメインは通販限定交換のテレカでした。先着の購入特典としてリバイバルポストカードもあります。 今日のテレカは電撃姫抽プレの「echo.」。この号は応募してみようかと思っていて、すっかり忘れてしまった号でしたが、ほとんど全プレ相場だったので入手してみた。 |
Primary とらのあな特典 |
■Jul.19.2009 メロンブックス夏コミ出展告知が出ました。今回のメロンテレカは3種。デスクマットはセット品だと割特になっていて、テレカ単品販売もあるのは嬉しい気遣い。 マグマニでは夏のマグマニ祭り開催の告知。ゲーム購入でテレカ配布があるようですが、絵柄公開は店頭のみだそうです。 以前にも書いたとらのあな秋葉原店リニューアルフェアのテレカ絵柄はまだ出てませんが、横浜店、仙台店のリニューアルフェアでもテレカ配布がある模様。全く同じ条件でテレカ2種も同じなので、共通のテレカかも。 今日は「Primary」のテレカをギャラリーに更新。まだ2枚未入手ですが、とりあえず。今日はこのタイトルの自分的一番絵柄というか一番キャラのとらのあな特典です。 |
ラビットnet 梱枝りこ |
■Jul.18.2009 メロンブックス通販リニューアルの告知がありました。ここでも時々書いてる不満点がいくつか解消される、なかなか嬉しいリニューアル対応です。 発売日の異なる商品のまとめ注文と、後からでも予約注文品を自由にまとめ編集可能な機能というのが最大の改良点。これで1日だけ発売日が違うソフトの同時発送がか可能になるのが自分的には一番大きな影響かも。 元々1日だけ発売日をずらす嫌なメーカーが無かったら、自分には特に役立つことも少ない機能かもですが、発売日が1週間違うソフトもまとめられるのなら、それもかなり有効かも。 金額条件での送料無料サービスがあるので、自由にまとめる事が可能になると、代引き以外の対応がさらに困難になるとは思うけど、何らかの方法でクレジットカード対応とか出来たらさらに嬉しい。思いつく方法はあるけど現実には難しいでしょうね。 あと今回のリニューアルで、「リニューアル記念フェア」があるようで、通信販売限定のスペシャル企画というのが何なのか気になるところ。通販ポイント限定交換グッズとか単なる限定品の通販とか思いつくのはその辺り。 とりあえず個人的に使用頻度の高い通販なので、リニューアル後の機能とリニューアル企画に期待してましょう。 今日のテレカはDreamParty販売の抱き枕カバー付属テレカで梱枝りこ氏です。最近グッズ系テレカの頻度の高い作家さんになってますね。 |
痕〜きずあと げっちゅ屋特典 |
■Jul.17.2009 今月発売のチェック中タイトルは今日までに全てマスターアップしたようです。今月は巡回チェックしていると、普段よりも延期タイトルの数が多い気がするのは気のせいだろうか。 メロンの特典付きタイトルも今月の分は全てマスターアップ。まだ1タイトルだけ絵柄未公開なのでコスプレ絵柄は5種確定、1種が不明。最近はコスプレ絵柄率が高いのでたぶんコスプレ絵柄になりそうですが。 来月以降も毎月4〜5タイトルは既に描き下ろしが告知。ていうか最近はほぼ100%描き下ろしのみになってきました。コスプレ絵柄は8月が2種確定、9月は「ANGEL NAVIGATE」が今日オフィシャルでラフ公開になって2種目確定。 そういえば昨年の「Coming×Humming!!」はコスプレ描き下ろしだったけど、同じメーカーの「ナツユメナギサ」はオリジナルも付かないので、最近は描き下ろしが取れない時は特典自体付けないようになったのかも。 今日のテレカは先月のタイトルから「痕〜きずあと」のげっちゅ屋特典です。予定通り初音絵柄をピンポイント入手。 |
恋色空模様 電撃姫通販 |
■Jul.16.2009 特にコミケチェックをしていたわけではないですが、たまたま見かけたコミケ先行通販の告知。 スタジオ緑茶のオフィシャル通販では明日からコミケ販売品の先行通販受付の開始らしい。 「恋色空模様」のセットが個人的には要チェックですが、セット品の中にテレカが1枚だけと言うのは、通販で買っても随分コスト高になりそうで微妙かも。 このタイトルはソフマップの企画テレカを見送った時点でコンプ収集は考えていないけど、ソフトの発売までに随分沢山のテレカが出そうな勢いがあります。 今から気張って収集するのもアリかなとも思うけど、おそらく特典の多さで最後に挫折する気がするので、とりあえず気楽に収集してる方がいいかもと思っていたり。 今日のテレカは「恋色空模様」の電撃姫通販のテレカです。電撃姫通販でも毎号に近いペースでこのタイトルのテレカが載っていたり。 |
この青空に約束を てのひらのらくえん メディアランド特典 |
■Jul.15.2009 来月のタイトルで個人的に注目度の高い中のひとつが、しゃくなげの「みみをすませば」。獣耳属性は特に無いつもりなんですが、キャラデザイン全体がお気に入り。 昨日ラフ公開第一号がグッドウィルで公開になったのですが、早速今日の更新でキャラ変更との告知有り。 個人的におだんごおさげのこのキャラがこのタイトルの一番キャラで、振り向きぱんつな絵柄で期待度も高かったので変わってしまうのはかなり残念。ていうか使用しない絵柄なら、さっさと引っ込めないと勘違いで予約する人が沢山出そう。 少なくともこの画像の置いてある申し込みページを見ただけでは変更後のキャラ名が書かれてるだけで、コメントは何も書かれてないので気づかないでしょう。 別のショップで使用される場合もあるかもですが、購入しやすい地元ショップからどこに移動するかはかなり重要。「スズノネセブン」の時のように入手コストが大きく変わる場合もあるし。 今日のテレカは獣耳系絵柄ということで、先月のタイトルからPSP版「この青空に約束を」のメディアランド特典です。よく似たペア絵柄の中で唯一の単独絵柄を入手。彩色がちょっとラフっぽい感じです。 |
スマガスペシャル とらのあな特典 |
■Jul.14.2009 今日は「ナツユメナギサ」のマスターアップ告知が出ました。今月発売のPCソフトの中では、たぶん一番数の多い収集タイトルになる予定。 ふと考えてみたら複数の原画家担当のタイトルで自分がコンプを考えるタイトルは実は珍しいかも知れない。YUZUソフトとfengの作品以外では全く記憶にないくらい。 「ナツユメナギサ」は前作よりも絵柄の雰囲気が近いのであまり違和感がないし、原画家3人とも好みの絵柄というタイトルでもあります。 自分的に複数の原画家さんのタイトルの欠点は、1作品全ての絵柄を揃えても、原画家さんが複数という時点で絵柄は「不揃い」であることは事実なので、コンプ収集となると単独原画家のタイトルより意欲はどうしても下がります。 今回は地元ショップくらいは確実に予約しておきたいけど、とりあえずの目標は描き下ろしコンプ辺りで、それ以上は成り行き次第という感じになりそうです。 今日のテレカは先月末のタイトルから「スマガスペシャル」のとらのあな特典です。このキャラ単独絵柄はこの1枚だけでもあるので予定通り1枚だけのピンポイント入手。それにしてもこの絵柄のシチュエーションはいまいち謎な感じです。 |
まじからっと れでぃあんと DreamParty |
■Jul.13.2009 明後日が締め切りの電撃姫7月号の誌上通販をすっかり忘れていたので、今日慌てて申し込み。誌上通販はついついあれもこれも注文したくなるのを抑えて今回の注文は3枚。 電撃姫の誌上通販は特典受付が始まってないタイトルも多いので、通販のテレカ絵柄で新作を知ることもしばしば。実は本誌は通販ページ以外は全く見ないので、誌上に掲載されていてもテレカ通販に載らない作品は全く知らなかったり(^^; 自分が新作に目が留まるパターンは大抵はショップの特典受付開始がきっかけで、それ以外では時々巡回するオフィシャルページの範囲だけ。あと、頻度は少ないけどイベントテレカをチェックしていて目に留まったテレカから知るパターンもあります。 今日のテレカはDreamPartyで販売された「まじからっと☆れでぃあんと」のテレカでイラストはちこたむ氏。この作品はイベントテレカチェックで目に留まって存在を知ったパターンです。 |
りんかねーしょん 遊コン特典 |
■Jul.12.2009 今日はテレカギャラリーを更新。まずは特典コンプした「りんかねーしょん☆新撰組っ!」。それ以外は各ページの補完。 「Primary」も載せるつもりだったけどまだ2枚未入手なのと、作業が追いつかなかったので次回予定。 補完した中では「ジブリール3」がようやく1年かかって特典コンプ。イベントの抱き枕テレカは未入手。「むすめーかー」のPUSH誌上通販を入手してタイトルコンプ。というところ。 今日はコンプ記念で「りんかねーしょん」の遊コン特典です。この作品の中では中堅の絵柄ですが、遊コンでお気に入りと言える絵柄が出るのは滅多にないので選んでみました。裸エプロンは振り向き絵柄が好みです。 |
ましろ色シンフォニー DreamParty |
■Jul.11.2009 とらのあな秋葉原店が7/25にリニューアルだそうで記念フェアの告知がありました。その中のひとつにCD・DVD購入でテレカ配布が2種あるようですが、まだ絵柄の告知は無いようです。 とらのあなでは8/8にも横浜店、仙台店がリニューアルで記念フェアがあるようです。記念フェアの詳細告知はまだですが、要チェックかもしれません。 テレカ系配布のフェアがご無沙汰だったとらのあなですが、先月のPCゲームフェア以降、微妙に復活傾向になるのかも? 今日のテレカはぱれっとのオフィシャル通販で購入した「ましろ色シンフォニー」のテレカです。入手タイミングを逃したかも、と思っていたら結果的オーライだったパターンです。 コミケ販売物の告知もちらほらと始まっていますが、コミケは先行通販の受付をするメーカーが結構あるので、見逃さずチェックはしておきたいところです。 |
ステルラエクエス 電撃姫通販 |
■Jul.10.2009 今月チェック中タイトルの中では個人的に比較的注目度が高かった「夏いろペンギン」が9/18に延期告知。マスターアップは「ANGEL MAGISTER」が一昨日マスターアップ告知。 「ナツユメナギサ」の絵柄が全て公開になったけど、突出したお気に入り絵柄はない代わりに、良くない絵柄も特にないので平均的にいい感じ。なので長期にチェックして行く感じでしょうか。 めろん特典では7/24の「Tiara」が7/31に延期告知。延期一週間ということは、逆に言えば7/31の発売はほぼ確定ということになるのかも。 今日のテレカは昨日届いた電撃姫通販のテレカから「ステルラエクエス」のテレカです。この号のテレカ絵柄は、ちらり絵柄がやたら多かった気がするけど、その中でも一番豪快だったのがこの絵柄。既にちらりではありませんけど(^^; |
ゲーマーズトレカフェア 藤真拓哉 |
■Jul.08.2009 「PW(プロジェクトウィッチ)」の描き下ろし最後の1種の彩色絵柄がオフィシャル公開されて、絵柄全種が公開になりました。 POP氏の3種はもちろん収集予定ですが、藤真拓哉氏のソフマップ絵柄が個人的には一番絵柄かもしれない。 限定版が3種もあると、どのバージョンをどこで予約しようか何となく迷ってしまって、予約保留のままだったり。 今月のタイトルで最も早くからチェックしていた「ナツユメナギサ」が増え始めて現在16種。前作は18種でかなり本気収集で収集に突入したけど、他の大型収集タイトルと重なったのもあって、結局描き下ろしコンプ+αで中断。 今回もコンプを意識はしてるけど、先月収集分の消耗が大きいことと、夏コミの間なので集め切るのははかなり厳しいかも。 今年は「Areas」もコンプ目標で突入して、結局描き下ろしコンプで収集は中断していたりします。 今日のテレカはゲーマーズ春のトレカフェアのポイントテレカで藤真拓哉氏のアクエリアンエイジのテレカです。 |
さくらさくら とらのあな特典 |
■Jul.07.2009 動きが鈍いと思っていた「タイムリープぱらだいす」が8/28に延期。それと「そらいろ」も8/28へ延期告知。 今月のめろんコスプレの確定分が1つ減った代わりに、「夏いろペンギン」が描き下ろしで加わったので、発売確定が2、絵柄確定が3で絵柄未定が2になりました。今週末くらいにはもう少し確定してるでしょうね。 今日のテレカは「さくらさくら」のとらのあな特典。予約票を15ヶ月も持っていたのは最長記録。ちなみにそれ以前の最長は「よつのは」の6ヶ月だったので同じメーカーでした。 |
でじこ10周年 コゲどんぼ |
■Jul.05.2009 昨日メロンブックス札幌店11周年&神戸店9周年のキャンペーン告知がありました。めろん10周年の企画は何か奇抜なものがあるかも、と期待していたけど、特に何も無いまま11周年のようです。 今月のめろんコスプレ特典は現段階で6種確定1種が未定。そのうち「しこたまスレイブ」が一昨日、「メカミミ」が昨日マスターアップ告知があったので2種が発売確定です。 今週は7/24発売のタイトルの動向が決まってくる週ですが、チェックしてるタイトルは動きの鈍いタイトルが目立つ気がするので、先になりそうなタイトルもいくつか。 チェックに回っていて見かけた告知では、DreamPartyのイベントテレカで「77」も明日から通販開始。あと「りんかねーしょん」のテレカは確かに販売していたそうです。 今日はでじこ10周年の最後を締めくくるコゲどんぼさんの図書カードです。5/22発売でしたがソフトと一緒に通販申し込みしてあったので1ヶ月遅れの到着でした。 |
恋色空模様 DreamParty大阪 |
■Jul.04.2009 通販で注文した「恋色空模様」のテレカが到着。特典付き予約の開始が早く、GWにはソフマップの企画テレカがあったりと、随分先の発売予定タイトルにしては認知度も高く、注目度も高いようなので通販があると入手し易くて助かります。 ところで「りんかねーしょん」のイベントテレカは全く一度も見かけないので実際に出ているのかも謎。オフィシャルのイベント告知では2枚組テレカ+ハンドタオル2枚セットの販売予定となっているけど、予定以降の更新は無し。 セット品の場合、出回りにくい傾向はあるけど、このセットで2000円は格安なので、出ていれば全く売れてないとも思えないし、実際のところはどうなのでしょうか。 今日のテレカは「恋色空模様」のDreamPartyのテレカです。東京大阪どちらの販売テレカもお気に入り度は同じくらいなので、新しい方を載せてみました。 |
D.C.U to you とらのあな特典 |
■Jul.03.2009 ぱれっとのオフィシャル通販で「ましろ色シンフォニー」のDreamParty新作テレカの受付開始。5月の東京会場で販売したものですが、まだ入手していなかったので早速申し込み。 今月に入ってようやく「タイムリープぱらだいす」の描き下ろしラフが公開され始めましたが、手描きのラフだったのは予想外でした。と言うことは今回はレンダリング画像ではなくて、MA@YA氏のイラストテレカになるのだろうか。 テレカの収集はほとんど考えていなかったけど、どんな絵柄になるのか楽しみが増えました。ゲームの方は今回はベンチマークとか何も出ないので楽しみが少ないですけど。 最近のショップ動向では、特典付き価格の値上がり傾向が続いてる模様。遊コン、ぷらてぃあに続いて、定価9240円のラインナップが古川で7470円から7580円に微妙に上昇、ファミーズが8000円から8500円に。 今日のテレカは先週発売の「D.C.U to you」とらのあな特典です。画面いっぱいで窮屈な感じはあるけど絵柄はお気に入り。 |
電撃萌王 七尾奈留 |
■Jul.02.2009 月が変わって昨日は電撃萌王の誌上通販テレカ、今日はキャンドールの全プレテレカが届きました。 今日は「スズノネセブン」の続編の予約受付も開始になったようで、早速特典付き予約受付が始まったショップもいくつか。発売予定は11/27なのでまだまだ先の話ですが。 「スズノネセブン」と言えば、萌王webでは誌上通販とは別にweb通販で「スズノネセブン」すみれ抱き枕の予約受付もやってます。絵柄はこんな感じ。現在は第二段の受付中で、第一弾は野々原幹氏の新作キャラでした。 今日のテレカは今回届いた12種の萌王テレカの中から七尾奈留さんの表紙絵柄です。今回は10colorsのラインナップよりも表紙絵の方がお気に入り。 |
メロンブックス 梱枝りこ |
■Jul.01.2009 今日はテレカページとコレクター日記のスタートから丁度8年目になります。ゲームやグッズの特典系テレカが8年後の今も、むしろ当時よりエスカレートした状態だとは全く予想していなかったでしょう。 今日は月初めでもあるのでメロンでポイント交換と雑誌購入。しばらく買いに行かなかったので、先月20日前後の発売雑誌はほとんど売れ切れ。 そういえば3日前にDreamParty大阪がありましたが、特にチェックしていないので新作テレカについてはほとんど把握してません。 「恋色空模様」は大阪販売の新作も昨日通販に追加されたので、5月の分と合わせて申し込みしてみた。「ましろ色シンフォニー」も手違いがあったとかでテレカは通販をするらしい。 今日のテレカはメロンブックス今月のポイントテレカで梱枝りこさんです。最近企画イベント系テレカで名前を目にする頻度が高い気がします。この絵柄はWれもんですが、コスチュームがオリジナルなのでメロンのロゴが無かったら、れもんテレカとは気づかないかもしれない。 |