るちえ 電撃萌王 |
■Sep.22.2011 今日は2週に分散した今月のPC特典前半戦。今月は気になるタイトルは多めですが、気になる絵柄は少なめ。暴落率が高そうなタイトルが多く、販売価格が平均高めなので、リスク回避で自力予約は通販で1本のみ。来週分の購入予定はなし。 今日から新規予約受付のタイトルも沢山あるようなので、リスト追加もしたいところですが、時間が取れないのでリスト追加はもう少し後になりそう。 そして今日はようやく大本命の「恋色空模様FD」の特典が動き出しました。オリジナル系の絵柄公開が5件。 期待していた絵柄は順に確認した最初の4件が全て男入り絵柄だったので、思いっきり気分が萎えてしまった。5件目だけ単独絵柄だったのでちょっとだけ救われた。 コンプ収集確定と思っていたけど、男入り絵柄は排除するかも。るちえ氏名義の絵柄はコンプ方針で走っていたのも、先月の某サインテレカで気持ちは切れたので、特典もコンプを優先する気持ちは下がり気味。 今日も萌王のQUOカードからるちえ氏です。このQUOシリーズは下側のデザイン分が狭くなってるので、その分絵柄が小さくなるのが残念。 |
こつえー 電撃萌王 |
■Sep.20.2011 連休中からずっと職場に缶詰状態でした。今日は大雨で交通が完全にストップしていたので今日も帰れないかと思ったけど、何とか帰って来れました。 大雨になると11年前と3年前に腰まで水に浸かって名古屋駅前を歩いたのを思い出すけど、今日は歩道まで水が来たくらいで治まってくれました。 今回は上流の降雨の影響も大きくて、名古屋市内だけで100万人超の避難勧告が出たけど、一体この人数でどこへ行けと。ていうか自分の住んでる地区の避難勧告は過去に記憶がない。 今のところ特別大きな被害も無く、夜になって雨はほとんど止んでいるけど、これからが2回戦。明日は台風本体が直撃コースなので一体どうなることやら。 今日は先月末に届いた萌王のQUOカードから雨にちなんだ絵柄を選んでみました。傘って絵になるアイテムだと思うのですが、大雨はご勘弁。 |
キスと魔王と紅茶 コミケ80 |
■Sep.15.2011 また一晩徹夜して帰宅してみれば今日は15日。申し込みは最終日でいいや、と思っていた電撃姫や今日が応募締切りの抽プレとか応募し損ねた。 まあそもそも1ヶ月半も応募期間のある電撃姫とか締切り間際まで放置してるのが間違いなんですが。 1日空けて巡回しても特典の更新は相変わらずありませんが、マスターアップは2タイトル。今月は延期してきたタイトルも多いので再延期は少ない様子です。 今日のテレカもコミケから「キスと魔王と紅茶」の抱き枕付属テレカ。2年前のタイトルですがまだ新作が出る。絵柄は窮屈ではあるけどバランスは悪くない。黒下着は好みではないが、銀髪キャラには似合う気もする。 このゲームは暴落して処分しそこなった本体が手元にあったので、忘れた頃にプレイしたら随分気に入ってしまったのがこのキャラ。特典テレカは後からでは入手しづらかったので、このキャラの絵柄は全く持ってない。 |
K−BOOKS トモセシュンサク |
■Sep.13.2011 日曜から予定外の徹夜仕事になったりで、今週はリズムが狂いまくり。先週からちょっと修羅場モードに突入気味。 自分のチェック範囲のタイトルは相変わらずほとんど更新がない状態ですが、帰宅した日は毎日巡回チェックはしています。そして今日もショップは肩透かし。オフィシャルの更新が少々。 一週間延期した「your diary」が今日マスターアップしていたけど、発売日が金曜なら延期しなくても間に合ってたかも。 「MISTAKE×MISCAST」は8/26から9/30に延期になりました、という告知を発売予定を半月以上過ぎた今日今頃になって出していたけど、何なのでしょう。 今週末はソフマップが「ユニゾンシフト応援テレカキャンペーン」というのをやるらしい。やっぱり今回も秋葉原のみ。 と言っても新作も出ない週のソフマップで買うものはないので、地元に無関係な方が自力で行こうか迷わなくて済む。 今日のテレカはコミケから。K−BOOKSの販売物付属のテレカでトモセシュンサク氏です。タオルや抱き枕のテレカはカットしすぎて窮屈なものが多いけど、このテレカも例外に漏れずそんな感じ。 |
メロンブックス 桜はんぺん |
■Sep.10.2011 今月もちょっと遅めの雑誌購入。雑誌は毎月2回でまとめ購入するのですが、2回で持ちきれない場合は一部の雑誌の購入を見送る場合もあり。 毎月同じ雑誌を買っているのに持ちきれない場合というのは、箱入りの付録が複数の雑誌に付いた時でしょうか。地味に嵩が増えてカバンに入りきらない。 最近は「コンプエース」や「G'sマガジン」とか地味に厚みが増している。創刊号から買い続けている「コンプエース」は創刊当時の2倍の厚みがありますね。 以前よりも雑誌の購入数が減ってるのは、嵩が増えてるのも理由になってる気がする。ていうか厚過ぎる雑誌はもはや嫌がらせレベル。逆に手頃な厚みの4コマ雑誌の購入は増えた気も。 今日のテレカはメロンブックス今月のポイントテレカで桜はんぺん氏です。 |
絶対絶頂 コミケ80 |
■Sep.08.2011 今週は特典の動きが全く無い。通販ページを巡回して全く新規情報が無い時は日記を書く気力も何となく沈んでしまう。そういうわけでちょっと間が空いてしまいました。 特に今月のタイトルはオフィシャルでの公開が早いものが多く、既に情報がないので更新が少ないのも仕方ないところ。マスターアップや延期情報はありましたが。 今日は10月の「翠の海」のオフィシャル特典一覧の描き下ろしが全て彩色されていたので、特典情報としては久しぶりの更新です。 それからPSPの「それいけ! ぶるにゃんマン」の特典付き予約受付が今日から始まったようです。メッセ、いまじん、あみあみで確認。おそらく最終的には7〜8種くらいになるでしょう。 今日のテレカはコミケ販売の「絶対絶頂☆性器の大発明」のテレカです。一応キャラ収集なので無難に確保。 |
メロンブックス えれっと |
■Sep.03.2011 今日は午後から仕事に行こうかと思っていたけど、台風の影響で電車がまともに動いていなかったり、天気も荒れているのでゆっくり休日とすることに。 それでふと思い立って今年初め以来更新していなかった、テレカギャラリーの更新作業を始めました。 とりあえずメインの更新はめろんテレカ。今年は2月以降店舗キャンペーンの配布がないことや、特典もコスプレ絵柄が減ってるので、8か月分にしては数は少なめ。 QUOカードをテレカと混在して並べてみたら、幅の違うカードを混在すると思ったより不揃いでちぐはぐになるので、結局個別にしてみました。今後店舗キャンペーンがQUOカードになるのか、店舗キャンペーン自体が消滅するのかは不明ですが、レイアウトは悩みどころ。 特典の方は全面的にQUOカードに切り替わったので、そのまま続けて並べましたが、今後はコスプレ絵柄自体がほとんど出てこないと思うので、これ以上は増えない気がする。 今日のテレカは冬コミ連動企画のテレカでえれっと氏。いつ発送されたのかも気づかないうちにたまたま見かけたので入手。随分存在感の薄いテレカだったような。 |
ツインエンジェル ソフマップ特典 |
■Sep.01.2011 今日発売のファミ通を見ていて目に留まったタイトルが2つ。 PS3版「ぎゃる☆がん」発売日はまだ未定。正直移植があるとは思ってなかったので、またテレカが増えると思うとちょっと嬉しい。もちろんコンプ収集。 PSP版「それゆけ ぶるにゃんマン」。12/1発売予定。「むすめーかー」におまけで入っていたシューティングがまさかのコンシューマ移植。PC版の体験版はこちら。 ゲームの印象はボンバーがゲーム天国でボスがパロディウス。「むすめーかー」の特典絵柄は個人的にいまひとつだったので、コンシューマなら丁度いい感じかもと期待大。こっちも当然コンプ収集でしょう。 と、絵柄も出ないうちから既に張り切っております。両タイトルともまだ特典付き予約すら始まっていませんが。 今日のテレカはPSP版「ツインエンジェル」のソフマップ特典。収集は体操服、しまぱん、寝間着の3種でほぼ満足。欲を言えばこのペアの普段着絵柄が欲しかったのと、水着絵柄が椅子カバーになってしまったのがちょっと残念。 そういえば、このタイトルも上の2タイトルもアルケミスト販売だったりしますね。かなり我が道を行ってる感じが。 |