5月4日(ベジタリアン と ジベタリアン)

VEGETARIAN RESTAURANT 
ベジタリアンの中華料理店という店に入って中華料理を食べました。実はこの店に入ったのは2度目なのですが、最初の時は、ベジタリアンとは気がつきませんでした。2度目に入って 食べながら ふと壁に貼り付けてある宣伝文を見ましたら VEGETARIAN RESTAURANT と書いてあるのに気がつきました。それで よくよく 今食べている料理を見ましたら なるほど 肉はひとつも使ってない 肉らしいのは 大豆の料理であることが メニューを見て はじめて わかりました。なるほど なるほど と納得しました。

ところで この店で食べ終わって 店の前の路地を歩いていましたら ジベタリアン(地辺タリアン・地面にベッタリ座り込んでいる)若者男女がおりました。以前に何かの新聞で見ましたが こういう青年を“ジベタリアン”と称す と書いてありました。つまり地面に べったり 座り込んでいるからです。この“ジベタリアン”は電車の駅のホームにも また電車の中にも 道路にも 都会にも田舎にも 何処にでも この頃は見受けますね。地面に座り込んでも アスフアルトですから ズボンもスカートも汚れませんね。
アスフアルトをやめて 本当の 地面 自然の土の地面にしたら 誰も座る者はいなくなることでしょう。
嗚呼 今日は 面白い 一日でした。