[1243] Re:[1242] Honda祭のご案内
投稿者:てはちゃぴ 投稿日:2024/10/14(Mon) 18:49 [返信]
- > > ご存じの方もお見えとは思いますが、10月27日(日)に
> > 芳賀郡下高根沢のホンダプルーピングセンターグランド杤木(研究所のテストコース)でHonda祭が開催されます。
> > 普段はホンダマンの中でもごく一部のメンバーしか立ち入ることが出来ない場所ですが当日は入場無料で入場できます。
> > メイン会場はワインディングコース。また最大角度45度のバンクを持つ高速周回コースの同乗体験などのイベントも盛沢山です。ぜひご来場ください。
[1241] Re:[1240] 簡易雨漏り対策
投稿者:Beat 投稿日:2024/10/14(Mon) 09:42 [返信]
- おーっ、久しぶりの本文更新。
へーっ、そういう対策があるのですね、参考になります。
> デルソルの「メンテナンス集」コーナーを更新しました。
>
> 簡易雨漏り対策
> http://www.delsol.sakura.ne.jp/mainte/maint93.html
>
> 雨漏りに悩まされている場合はかなり効果的ですので、
> 気になる方はぜひ試してみてくださいませ。
> 他にも何か良い方法があれば教えて下さいね。
[1240] 簡易雨漏り対策
投稿者:むーぶ 投稿日:2024/10/12(Sat) 21:29 [返信]
- デルソルの「メンテナンス集」コーナーを更新しました。
簡易雨漏り対策
http://www.delsol.sakura.ne.jp/mainte/maint93.html
雨漏りに悩まされている場合はかなり効果的ですので、
気になる方はぜひ試してみてくださいませ。
他にも何か良い方法があれば教えて下さいね。http://www.delsol.sakura.ne.jp/mainte/maint93.html
[1239] Honda祭のご案内
投稿者:てはちゃぴ 投稿日:2024/10/10(Thu) 13:57 [返信]
- ご存じの方もお見えとは思いますが、10月27日(日)に
芳賀郡下高根沢のホンダプルーピングセンターグランド杤木(研究所のテストコース)でHonda祭が開催されます。
普段はホンダマンの中でもごく一部のメンバーしか立ち入ることが出来ない場所ですが当日は入場無料で入場できます。
メイン会場はワインディングコース。また最大角度45度のバンクを持つ高速周回コースの同乗体験などのイベントも盛沢山です。ぜひご来場ください。
[1238] もてぎオフ時にデルソル展示されるみたいですね!
投稿者:route ♪ 投稿日:2024/10/09(Wed) 21:42 [返信]
- ホンダコレクションホールからのお知らせ📢 Garage Collection S2000誕生25周年記念展示 『ホンダ オープンカーの変遷』
ホンダのバラエティに富んだ歴代のオープンカーを展示いたします!
2024/10/19(土)〜2025/3/9(日)🗓️
3階中央エリア
pic.x.com/DqclWnqzK4
https://t.co/HBL5LXlNwh
[1237] Re:[1236] 最近さぼってて
投稿者:ニコトシ 投稿日:2024/07/03(Wed) 06:51 [返信]
- お久しぶりです。
あの頃は異常にお元気でしたね。台風の中を日帰りで来られた事もありましたね。
うちのデルソルは相変わらず鮮やかなミラノレッドを保っております。今年も問題無く車検も通りました。何故かEG用に発売されたはずのPIAAのアルミホイールが微妙にはみ出ると言われ車検に通らなくて、センターキャップを外さなければならなくなりましたが。
またお会いしたいですね。
[1236] Re:[1235] 最近さぼってて
投稿者:むーぶ 投稿日:2024/07/02(Tue) 20:04 [返信]
- ニコトシさん、お久しぶりです。
シーサイドライン田ノ浦駐車場懐かしいですね。下道で片道500qは今の体力では無理そうですよ。
あの頃はほんとただデルソルで走るだけでも楽しかったです。あ、もちろん今でも楽しいですけどね。
ニコトシさんもニコトシさんの赤デルソルも元気みたいで何よりです。
デルソルの赤色は維持が難しいので、一時期は一番数が多かったんですが、今では希少な色になって
いますね。そんな赤デルソルが2台並んだとは素晴らしいですよね!
こちらのデルソルは六か月点検も無事に通過し、年末の車検に向けて準備を開始しております。
一時期話題になっていた車検のロービーム計測の見直しは、平成10年以降に製造された車両が対象
って事みたいなのでデルソルは関係ないのかな?
何にせよ、今回もなんとか車検を通したいところです。
あ、今年のもてぎミーティングは秋に開催で、10月26日(土)の予定です。
都合が合いましたらぜひに!
それでは今後ともよろしくお願いいたします。
[1235] 最近さぼってて
投稿者:ニコトシ 投稿日:2024/06/27(Thu) 13:33 [返信]
- 最近こちらを確認するのをサボっててすみません。
先日、むーぶさんにとっても懐かしい新潟県シーサイドライン田ノ浦駐車場にて、MR-2の友人から赤いデルソルを見たとの話を聞いていたまさにその時に、その赤デルソルがやってきて、久しぶりにデルソル2台を並べて写真を撮りました。
その方に「愛と友情のデルソルホームページ」を紹介させていただきましたので来られるかも知れません。
今後もよろしくお願いいたします。
[1234] Re:[1231] b16aのECUの互換性
投稿者:Beat 投稿日:2024/06/20(Thu) 08:01 [返信]
- 参考までに。
私のデルソルは、最終型130番台なので、
ハードウエア的にはEK4と同じと言われています。スプールバルブも油圧センサー無しです。
EK4のB16Aは、燃費が良いと言われていて(車が軽いと言う話もありますが)アイドル時の燃費調整が違う?と聞いて、交換をした事があります。
ケーブル変換を使って乗りましたが、結論から言うとECUのランプも付きませんし(130番台なので)動くのですが、どうも燃え方が同一ではありません。(動くし、走るけど、ECU
こっちの方が良いとは思えませんでした。
前期はEK4の前期のECUケースは長いので、同じ場所に収まらず設置の改造もせねばならず、そこまでメリットがある様には感じずお蔵入り状態です。
> こんにちは!
> 自分もECU不調で数日前に交換しました。
> 自分の場合はエンジンチェックランプが点灯し、診断の結果ノックセンサー異常だったのでセンサーを新品に交換したんですがランプ消えず。
> まさにトラブル集の(http://www.delsol.sakura.ne.jp/trouble/troudl29.html)こちらの状況と同じだったのでECU交換してみたらランプ消えました。
> ECU開けて基盤確認してみたんですが自分の場合は液漏れもなく綺麗な状態だったんですよねぇ。
>
> さてECUの互換性に関してですが、Beatさんも仰ってる通りEG6ならポン付けで問題なくつきます。
> 同じB16AのEK4でも問題なく動いたとの情報も見かけましたがカプラー形状が違うので社外品の変換コネクタケーブルが必要です。
> その変換コネクタケーブルを使えばEK9やDC2のECUもつきますが、エンジン特性が別物なのでオススメはしません。(エンジンはかかるそうです。)
> VXiやVGiのECUもカプラー形状は同じなので取り付けはできるみたいですが、エンジン自体別物なのでやめた方がいいと思います。
[1233] Re:[1231] b16aのECUの互換性
投稿者:しょーご 投稿日:2024/06/19(Wed) 12:36 [返信]
- こんにちは!
SHUNさんも同じ症状だったんですね…
情報ありがとうございます。
互換性が変わらず苦労してましたので助かります。
また状況変わりましたらこちらで書き込みさせて頂きます。
Beatさん、SHUNさん、ありがとうございます!
[1232] Re:[1230] b16aのECUの互換性
投稿者:しょーご 投稿日:2024/06/19(Wed) 12:30 [返信]
- 返信ありがとうございます。
コンデンサ自体は交換してもらったのですが、基盤の腐食が酷く症状が変わらずと言った状態です。
なので、ECUを変えてしまいたいのですが、互換性が分からず困って居ました。
コレでECU探しもだいぶ絞り込めそうです。ありがとうございます!
[1231] Re:[1229] b16aのECUの互換性
投稿者:SHUN 投稿日:2024/06/19(Wed) 10:20 [返信]
- こんにちは!
自分もECU不調で数日前に交換しました。
自分の場合はエンジンチェックランプが点灯し、診断の結果ノックセンサー異常だったのでセンサーを新品に交換したんですがランプ消えず。
まさにトラブル集の(http://www.delsol.sakura.ne.jp/trouble/troudl29.html)こちらの状況と同じだったのでECU交換してみたらランプ消えました。
ECU開けて基盤確認してみたんですが自分の場合は液漏れもなく綺麗な状態だったんですよねぇ。
さてECUの互換性に関してですが、Beatさんも仰ってる通りEG6ならポン付けで問題なくつきます。
同じB16AのEK4でも問題なく動いたとの情報も見かけましたがカプラー形状が違うので社外品の変換コネクタケーブルが必要です。
その変換コネクタケーブルを使えばEK9やDC2のECUもつきますが、エンジン特性が別物なのでオススメはしません。(エンジンはかかるそうです。)
VXiやVGiのECUもカプラー形状は同じなので取り付けはできるみたいですが、エンジン自体別物なのでやめた方がいいと思います。
[1230] Re:[1229] b16aのECUの互換性
投稿者:Beat 投稿日:2024/06/18(Tue) 15:10 [返信]
- Beatです
車台番号によって、ECUの差異があります。
130番台以降の車体は、それのECUが必要ですが、
他のモノは、基本EG6等でも大丈夫な筈です。
コンデサは、全ては残っていませんが、数種類は残っているのでお分けする事は可能です。(液漏れの容量と合って入れば良いのですが)
田岡
> ご無沙汰しております。以前もてぎデルソルミーティングの動画を撮っていた者です。私事で恐縮ですが、先日私のデルソルのECUがコンデンサ液漏れと経年の腐食によりダメになりました。基盤の腐食が酷くリビルトは難しいかもしれないです。
> そこで同じb16a(MT)のECUを探しておりますが、どこまで互換性があるのか明確に分からず困っております。皆様の知恵を貸して頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
[1229] b16aのECUの互換性
投稿者:しょーご 投稿日:2024/06/17(Mon) 21:22 [返信]
- ご無沙汰しております。以前もてぎデルソルミーティングの動画を撮っていた者です。私事で恐縮ですが、先日私のデルソルのECUがコンデンサ液漏れと経年の腐食によりダメになりました。基盤の腐食が酷くリビルトは難しいかもしれないです。
そこで同じb16a(MT)のECUを探しておりますが、どこまで互換性があるのか明確に分からず困っております。皆様の知恵を貸して頂きたく思います。よろしくお願いいたします。
[1228] Re:[1227] スターター異音
投稿者:Beat 投稿日:2024/06/17(Mon) 19:56 [返信]
- 交換されているとなると、交換不良も考えられます。
リングギヤ(フライホイール)とピニオンギヤの嚙み合わせの調整が悪いとこうなる可能性もあります。
もしくは、嚙み合わせが悪く、どっちかの歯が欠けた可能性(多分無い)もあります。
セルモーターが、ちゃんと取り付けられているかの確認もお薦めします。
> 返信ありがとうございます。ここまで苦しそうなギギギギと言う音ではありませんがシャラシャラシャラーーーって感じで鳴ってます….
> どなたに聞いてもセルモーター本体という見解ばかりなので来月の車検預けの時に予防整備としてセルモーターASSY交換する方向にします….
> > 初めまして。気になりますね、正確に把握できませんが参考URLの様な状態ですとBeatさんが書かれているようにリビルト品のセルモーターの可能性が大ですね(リビルト品は時々NG品もありますので絶対ではないです)
> > もしそうならリングギアが舐められる前に速やかに修理交換をお進めします。
> > ______________________________________________________________
> >
> > > お世話になっております。
> > > 納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
> > > セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。
[1227] Re:[1226] スターター異音
投稿者:びーぼー 投稿日:2024/06/13(Thu) 12:39 [返信]
- 返信ありがとうございます。ここまで苦しそうなギギギギと言う音ではありませんがシャラシャラシャラーーーって感じで鳴ってます….
どなたに聞いてもセルモーター本体という見解ばかりなので来月の車検預けの時に予防整備としてセルモーターASSY交換する方向にします….
> 初めまして。気になりますね、正確に把握できませんが参考URLの様な状態ですとBeatさんが書かれているようにリビルト品のセルモーターの可能性が大ですね(リビルト品は時々NG品もありますので絶対ではないです)
> もしそうならリングギアが舐められる前に速やかに修理交換をお進めします。
> ______________________________________________________________
>
> > お世話になっております。
> > 納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
> > セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。
[1226] Re:[1223] スターター異音
投稿者:pot 投稿日:2024/06/10(Mon) 12:45 [返信]
- 初めまして。気になりますね、正確に把握できませんが参考URLの様な状態ですとBeatさんが書かれているようにリビルト品のセルモーターの可能性が大ですね(リビルト品は時々NG品もありますので絶対ではないです)
もしそうならリングギアが舐められる前に速やかに修理交換をお進めします。
______________________________________________________________
> お世話になっております。
> 納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
> セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。https://www.youtube.com/shorts/pUW8n3hQZBs?feature=share
[1225] Re:[1224] スターター異音
投稿者:びーぼー 投稿日:2024/06/07(Fri) 12:27 [返信]
- Beatさん
返信ありがとうございます。
セルモーターのみ新品のような外観になっています。保証書があるのも確認したので恐らくリビルトですが交換はたしかにされていると思います。
引きずり音と書きましたがネットで見る引きずり音より高周波と言いますか、結構凄まじい音がします(例えるなら痰を吐く前のカーーーッという音に似てると思います)
これと関連があるかは不明ですがオルタが未交換の様なのと、バッテリー液が滲んだ跡があったので過充電の可能性など色々調べたりしているところです……
> https://www.youtube.com/watch?v=F2Zd4XGGS9o
>
> びーぼーさん、
> セルモーター、本当に交換されていたのでしょうか?
> そこだけ、外見も新品っぽいでしょうか?
>
> セルモーターは、動画の様にギヤが突き出したり、引っ込んだりします。そこの動きが渋くなるとモーターが回転してフライホイールを回した後に、引っ込むのですが、そこの戻りが悪いと引っかかり音が出ると思われます。
> 私だったら、セルモーター自体を疑います。
>
>
>
>
> > お世話になっております。
> > 納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
> > セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。
[1224] Re:[1223] スターター異音
投稿者:Beat 投稿日:2024/06/05(Wed) 08:41 [返信]
- https://www.youtube.com/watch?v=F2Zd4XGGS9o
びーぼーさん、
セルモーター、本当に交換されていたのでしょうか?
そこだけ、外見も新品っぽいでしょうか?
セルモーターは、動画の様にギヤが突き出したり、引っ込んだりします。そこの動きが渋くなるとモーターが回転してフライホイールを回した後に、引っ込むのですが、そこの戻りが悪いと引っかかり音が出ると思われます。
私だったら、セルモーター自体を疑います。
> お世話になっております。
> 納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
> セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。
[1223] スターター異音
投稿者:びーぼー 投稿日:2024/05/27(Mon) 23:05 [返信]
- お世話になっております。
納車時より放置していましたがスターターの引きずり音のようなものが発生してしまい、困っております。最初は寒い時だけでしたが最近は走らせてコンビニに寄った後などにエンジンをかけるときに発生したりするようになってきました。
セルモーターは購入する少し前に交換されていた様なのですが。他の原因検討つく方居られましたら返信お待ちしております。よろしくお願いします。
[1222] Re:[1221] ルーフランプエラーが消えない。
投稿者:Beat 投稿日:2024/05/01(Wed) 16:37 [返信]
- https://www.fa.omron.co.jp/product/item/8585/
多分、このスイッチだと思います。
> デルソルのセンサーは、基本はマイクロスイッチ。
>
> チルターギヤの中には3つ、センターロックに1つ、サイドのロック部に左右1つづつ。
> スライダーの前後の駆動のギヤボックスにはリードスイッチと呼ばれる、磁石でオンオフを視るセンサーが使われています。
> モーターが回っているか(エンコーダー)として使われています。(一度、私のはココが壊れて、リードスイッチ自分で交換しています) ここのギヤボックスにもマイクロスイッチが2つ。
>
> 基本同じマイクロスイッチ(オムロン製)なのですが、マイクロスイッチ自体は壊れにくいですが、根元の半田付けが取れる事案を良く見て来ました。
>
> チルターギア交換時とかスイッチを持ち上げたりすると、取れかかっていても気づかず元に戻してエラーが発生等もあります。
>
> 旧い車ですので、見ておく事をお薦めします。
> 基本、グリスアップや清掃以外は、動いているのであれば、触らないのが過去の経験から賢明です。(笑)
>
>
> > ルーフランプのエラーは、サイドロックとおもわれがちですが、センターロックのスイッチ信号が原因の場合があります。
> >
> >
> > デルソルで集まったときにルーフ交換したりするときに、発生しそうなので、記載しておきます。
> >
> > メンテナンス集に記載されている「チルターギア交換」の記載で対応できました。
> > むーぶさんありがとうございます!
> >
> > 抜粋--
> > 最後にひとつ、通常はあまり心配しなくても良いかもしれませんが、チルターユニット
> > は、オープンの状態であるかクローズの状態であるかの信号を出しています。
> > --
> >
> >
> > 【解消】メーター内のルーフランプエラー。
> > 【判別】チルターユニット状態確認+チルターユニットカプラー抜き差し確認(エラー点灯消灯)
> > 【対処方法】手動でルーフを昇降。
> > 【原因】
> > オープン状態から、別なルーフ載せて、サイド+センターロックしたこと。
> >
> >
> > 【動作】
> > オープン状態でのルーフ交換(ルーフはトランクに収納されている)
> > のせるだけ→エラーなし
> > サイドロック→ルーフランプエラー点灯+警告音無
> > 制限はかからず、ランプついてるけど走行可能。
> >
> > サイドロック+センターロック→エラーなし
> > (ここでセンターロックのスイッチがオープンからクローズにはいる)
> > 制限はかからず、ランプもつかない。走行可能。
> >
> > ルーフおろして、エンジンをかける。→ルーフランプエラー点灯+警告音「ピッピッピッ」
> > このまま走行すると警告音が「ピー」にかわり、速度30キロ制限になります。
> > ルーフを載せて、サイドとセンターロックかけると、エラーなく走行可能。
> > ルーフ外して、オープン状態(トランクにルーフ有)から、スイッチ押しても、トランストップのトランク上昇はしない。
[1221] Re:[1218] ルーフランプエラーが消えない。
投稿者:Beat 投稿日:2024/05/01(Wed) 11:28 [返信]
- デルソルのセンサーは、基本はマイクロスイッチ。
チルターギヤの中には3つ、センターロックに1つ、サイドのロック部に左右1つづつ。
スライダーの前後の駆動のギヤボックスにはリードスイッチと呼ばれる、磁石でオンオフを視るセンサーが使われています。
モーターが回っているか(エンコーダー)として使われています。(一度、私のはココが壊れて、リードスイッチ自分で交換しています) ここのギヤボックスにもマイクロスイッチが2つ。
基本同じマイクロスイッチ(オムロン製)なのですが、マイクロスイッチ自体は壊れにくいですが、根元の半田付けが取れる事案を良く見て来ました。
チルターギア交換時とかスイッチを持ち上げたりすると、取れかかっていても気づかず元に戻してエラーが発生等もあります。
旧い車ですので、見ておく事をお薦めします。
基本、グリスアップや清掃以外は、動いているのであれば、触らないのが過去の経験から賢明です。(笑)
> ルーフランプのエラーは、サイドロックとおもわれがちですが、センターロックのスイッチ信号が原因の場合があります。
>
>
> デルソルで集まったときにルーフ交換したりするときに、発生しそうなので、記載しておきます。
>
> メンテナンス集に記載されている「チルターギア交換」の記載で対応できました。
> むーぶさんありがとうございます!
>
> 抜粋--
> 最後にひとつ、通常はあまり心配しなくても良いかもしれませんが、チルターユニット
> は、オープンの状態であるかクローズの状態であるかの信号を出しています。
> --
>
>
> 【解消】メーター内のルーフランプエラー。
> 【判別】チルターユニット状態確認+チルターユニットカプラー抜き差し確認(エラー点灯消灯)
> 【対処方法】手動でルーフを昇降。
> 【原因】
> オープン状態から、別なルーフ載せて、サイド+センターロックしたこと。
>
>
> 【動作】
> オープン状態でのルーフ交換(ルーフはトランクに収納されている)
> のせるだけ→エラーなし
> サイドロック→ルーフランプエラー点灯+警告音無
> 制限はかからず、ランプついてるけど走行可能。
>
> サイドロック+センターロック→エラーなし
> (ここでセンターロックのスイッチがオープンからクローズにはいる)
> 制限はかからず、ランプもつかない。走行可能。
>
> ルーフおろして、エンジンをかける。→ルーフランプエラー点灯+警告音「ピッピッピッ」
> このまま走行すると警告音が「ピー」にかわり、速度30キロ制限になります。
> ルーフを載せて、サイドとセンターロックかけると、エラーなく走行可能。
> ルーフ外して、オープン状態(トランクにルーフ有)から、スイッチ押しても、トランストップのトランク上昇はしない。
[1220] 第25回デルソルもてぎミーティングの開催日
投稿者:むーぶ 投稿日:2024/04/16(Tue) 21:21 [返信]
- 第25回デルソルもてぎミーティングの開催日が決定しましたのでご連絡します。
開催日:10月26日(土)
開催場所:モビリティリゾートもてぎ
S3駐車場、コレクションホール
前回は真夏に開催してかなり暑さに悩まされましたので、今回は秋に開催してみる事となりました。
まだ半年以上先ですが、参加を考えている方は今のうちからスケジュール調整をお願いしますね。
特設ページなどは1か月前くらいに開設予定ですよ。
[1219] Re:[1218] ルーフランプエラーが消えない。
投稿者:むーぶ 投稿日:2024/04/16(Tue) 21:20 [返信]
- route ♪さん>
情報が役に立って嬉しいですよ。
状況の詳細もありがとうございます!
[1218] ルーフランプエラーが消えない。
投稿者:route ♪ 投稿日:2024/04/14(Sun) 14:20 [返信]
- ルーフランプのエラーは、サイドロックとおもわれがちですが、センターロックのスイッチ信号が原因の場合があります。
デルソルで集まったときにルーフ交換したりするときに、発生しそうなので、記載しておきます。
メンテナンス集に記載されている「チルターギア交換」の記載で対応できました。
むーぶさんありがとうございます!
抜粋--
最後にひとつ、通常はあまり心配しなくても良いかもしれませんが、チルターユニット
は、オープンの状態であるかクローズの状態であるかの信号を出しています。
--
【解消】メーター内のルーフランプエラー。
【判別】チルターユニット状態確認+チルターユニットカプラー抜き差し確認(エラー点灯消灯)
【対処方法】手動でルーフを昇降。
【原因】
オープン状態から、別なルーフ載せて、サイド+センターロックしたこと。
【動作】
オープン状態でのルーフ交換(ルーフはトランクに収納されている)
のせるだけ→エラーなし
サイドロック→ルーフランプエラー点灯+警告音無
制限はかからず、ランプついてるけど走行可能。
サイドロック+センターロック→エラーなし
(ここでセンターロックのスイッチがオープンからクローズにはいる)
制限はかからず、ランプもつかない。走行可能。
ルーフおろして、エンジンをかける。→ルーフランプエラー点灯+警告音「ピッピッピッ」
このまま走行すると警告音が「ピー」にかわり、速度30キロ制限になります。
ルーフを載せて、サイドとセンターロックかけると、エラーなく走行可能。
ルーフ外して、オープン状態(トランクにルーフ有)から、スイッチ押しても、トランストップのトランク上昇はしない。http://www.delsol.sakura.ne.jp/mainte/maint31.html
[1217] Re:[1213] ATF滲み
投稿者:びーぼー 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:25 [返信]
- ご返信ありがとうございます!
十万円行かない程度で済むのですね!ちなみにミッションケースの継ぎ目?の紙製パッキンの交換でしょうか…?僕のデルソルはそこらへんから滴っておりディーラーではその場合高くつくとの事で…口頭で症状を話してのやり取りなので正確性に欠けますが汗
余裕出来次第なるべく安く確実に施工してもらえるお店にお願いしようと思います!
この車が気に入っていますしここの掲示板や実際に繋がらせて頂きお世話になった方への恩もありますし長く乗りたいと思ってます!
> > 納車から無事一年を迎えましたびーぼーです。
> > じっくり直したりいじったりしながらデルソルライフを引き続き楽しむつもりですがその上でどうしても考えておきたいことがあります。ATF滲みの修理にどれほどかかるのか、ということです。おおむねの漏れに関するトラブルは重課金して解決事しましたがATFの滲みがまだ残っています汗どうやらミッションの紙パッキンが怪しいようなので部品自体はそこまで高くないものと思われますが工賃がかなりかかるようで汗
> > 同じような修理をされた方が居ればどの程度費用がかかったか教えていただきたいです。
>
> 2022年の5月に同じようにAT周りでのオイル漏れを治してもらいました。
>
> カバーASSY, Rサイド : 4,500円
> Oリング 32X1.9 : 240円
> ガスケット, エキゾーストパイプ : 660円
> ガスケット, エキゾーストフレキ : 1,820円
> オイルシール 40X76X9 : 1,130円
> オイルシール 35X56X8 : 490円
> ナット, スピンドル : 840円
> ATミッションオイル : 4,480円
> ワッシャー, ドレンプラグ : 150円
> 工賃 : 46,000円
>
> 合計で66,341円でした。
>
> ごっそり降ろしてもらった割には安い?でも実はこの直前にエンジンオイルの漏れだと思ってオイルパン一式も交換してたんで合計ではかなりの痛み。
>
> 問題なのは、いつもお世話になってるホンダの中古車系ディーラーさんなのですけど、それでもこれだけの作業が行えるエンジニアの方が少なくなってしまってることでしょうか...
> うまく治せて乗り続けられる事を祈ってます!
[1216] Re:[1215] パワステオイルクーラーホースの劣化
投稿者:SAM 投稿日:2024/03/26(Tue) 20:20 [返信]
デルソルくんさんへ
情報ありがとうございました。
ディーラーと相談してみます。
SAM
[1215] Re:[1214] パワステオイルクーラーホースの劣化
投稿者:デルソルくん 投稿日:2024/03/24(Sun) 08:22 [返信]
- > パワステオイルクーラーインレットホースとリターンホースの劣化でオイル漏れしています。
> もちろん純正品はありません。
> 代用品ありませんでしょうか、シビックのとか。
> どなたか教えていただけませんか。
> 品番
> インレット53735SR3951
> リターン 53734SR3951
> よろしくお願いします。
リザーブタンクからクーラーに向かうところですよね?
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/637384/car/1008632/3155861/note.aspx
これなんかどうですか?
[1214] パワステオイルクーラーホースの劣化
投稿者:SAM 投稿日:2024/03/23(Sat) 21:37 [返信]
- パワステオイルクーラーインレットホースとリターンホースの劣化でオイル漏れしています。
もちろん純正品はありません。
代用品ありませんでしょうか、シビックのとか。
どなたか教えていただけませんか。
品番
インレット53735SR3951
リターン 53734SR3951
よろしくお願いします。
[1213] Re:[1211] ATF滲み
投稿者:Mavelick 投稿日:2024/03/22(Fri) 11:36 [返信]
- > 納車から無事一年を迎えましたびーぼーです。
> じっくり直したりいじったりしながらデルソルライフを引き続き楽しむつもりですがその上でどうしても考えておきたいことがあります。ATF滲みの修理にどれほどかかるのか、ということです。おおむねの漏れに関するトラブルは重課金して解決事しましたがATFの滲みがまだ残っています汗どうやらミッションの紙パッキンが怪しいようなので部品自体はそこまで高くないものと思われますが工賃がかなりかかるようで汗
> 同じような修理をされた方が居ればどの程度費用がかかったか教えていただきたいです。
2022年の5月に同じようにAT周りでのオイル漏れを治してもらいました。
カバーASSY, Rサイド : 4,500円
Oリング 32X1.9 : 240円
ガスケット, エキゾーストパイプ : 660円
ガスケット, エキゾーストフレキ : 1,820円
オイルシール 40X76X9 : 1,130円
オイルシール 35X56X8 : 490円
ナット, スピンドル : 840円
ATミッションオイル : 4,480円
ワッシャー, ドレンプラグ : 150円
工賃 : 46,000円
合計で66,341円でした。
ごっそり降ろしてもらった割には安い?でも実はこの直前にエンジンオイルの漏れだと思ってオイルパン一式も交換してたんで合計ではかなりの痛み。
問題なのは、いつもお世話になってるホンダの中古車系ディーラーさんなのですけど、それでもこれだけの作業が行えるエンジニアの方が少なくなってしまってることでしょうか...
うまく治せて乗り続けられる事を祈ってます!
Page: |