DIGITAL PHOTO AREA

2002年04月18日
傷だらけの礼拝堂

町はずれにある小さな礼拝堂、本物はもっと綺麗ですが、悪戯(加工)して戦火を逃れたような仕様にしてみました。

2008年01月15日
レンガ色の美術館

長野・安曇野の碌山美術館前の道です。紅葉の終わりでしたが。散り際の艶やかに映える紅葉でした。

2002年02月13日
地下室の謀議

ライトの当て具合で、何かの図面も"作戦"に見えてしまいます。光の効果を思い知る一枚になりました。

2004年09月15日
telephone

神戸異人館街にある電話ボックスです。ちゃんとかかります。

2005年07月14日
windy meadow

山梨・清里 壊れた柵の向こうには一面の牧草地。どこを切っても絵になる場所です。

2001年08月20日
sandhill

浜松・中田島砂丘もカラーバランスを変えたら、月面のようです。

2008年06月12日
中洲川端屋台街

福岡の繁華街・中洲川端。賑やかな雰囲気も"締め"はラーメンで☆

2008年09月25日
切り株

秋の気配がやわらかく出ていました。野イチゴの微妙な位置関係がどこかの石庭に見えました。

2008年10月01日
water front

大阪のテーマパークにて。目で見えた風景は快晴の青い空でした。

2008年05月14日
町の水飲み場

ヨーロピアン調の水飲み場。周りの花は本当は"赤い花"で飾られていました。



トップへ
戻る
前へ
次へ