RO_MF Ver2.070を公開しました
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 19 ) V・N・C!
- [2008/09/18(木) 02:09]
- 現在、リモートデスクトップツール(VNCより高速なIgRemote)を利用していますが、
リモートデスクトップを起動してから、ROを起動すると最初の数秒間だけ
マウスとキーボードが使用できます。
継続して使用できるようにならないでしょうか?
なお、RO起動後からリモートデスクトップでは制御不能でした。
- 18 ) 管理人
- [2008/09/12(金) 05:03]
- マウスボタンに対してキーボード入力などの操作を割り当てたいという要望は
以前から把握しています。現状、ROクライアントは正規のキーボード入力以外は
受け付けないような対策がしてあるため、一般的なカスタマイズツールでは
使えないということが多いようですね。
RO_MFでは、SC切り替えのためにROクライアントにF12を送信しており、
ROクライアントが受け付けるようにキー入力する方法は分かっています。
<省略> [全文]
- 17 ) Sノビ使い
- [2008/09/12(金) 03:53]
- 私もIntelliMouse Optical使ってますが、ホイールボタンにはF8当ててます。
ドライバのバージョンがあたらしいと、当てられるボタンが限られてるので、
ドライバを更新しないようにしています。
私のドライバだと、ctrlも設定できますし、Enterも設定できます。
ちなみにドライバのバージョンは、4.0です。
- 16 ) Nanashi
- [2008/09/11(木) 20:44]
- 横からですが、
ホイールクリックにCtrlクリックが割り当てられるようになると助かります。
IntelliMouse Optical 使用でIntelliPoint6.2なのですが、
そういったボタン割り当ての方法が出来ないもので・・・。
XWheelでは、「クリック」の動作を混ぜた設定ができませんでした。
(キー割り当ては可能でした。)
ロジでは可能なのでしょうか?
- 15 ) Wizほりっく
- [2008/09/11(木) 08:17]
- >14
ロジのだと割り当て貴君ですか。
MSの古い光学マウス使ってるんですが、
MSの設定ツールだとROのexeだけ指定しても割り当てが効かないもので。
XWheelもなんか動かないようなので、つい容貌だしてしまいました。
最新の設定ツールでどうにかならないかチェックしてみます。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
只今、このスレッドへの書きこみは、出来ません。
管理者:管理人
KoMaDo-1.5a