RO_MF Ver2.106を公開しました
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
15 ) 4
[2012/11/06(火) 23:26]
>>6
あー、気づかなかった。
thx.

14 ) 名無し
[2012/11/06(火) 22:56]
>>11 管理人様
RCX絡みの要望が多いですがあまり受け入れすぎると
管理人様の負担が増えてしまうので例えば作業量の多い要望等は
断ってしまった方がよいかと
無理に受け皿になる必要はないと思います

13 ) 774
[2012/11/06(火) 22:04]
10です
ChatLogPathがパス指定されてRO_MF\chat内に出来るわけで、
RcxLog_UseRcxLogはパス指定・保存先がROフォルダ限定(出来るのならやり方がわからないだけです…)で
2つ出力されていたのですね。

RcxLogの方でも保存指定が出来るようになればいいとおもいます。

12 ) 名無し
[2012/11/06(火) 19:53]
前スレ(Ver2.105スレ)の32です。
どっちに書こうかまよいましたがVer2.106の話なのでこっちに

wav再生機能で極端に再生時間が短くなる現象をVer2.106で解消されていることを
WinXP pro・Win7 ult共に確認できました。
対応有難うございます。

11 ) 管理人
[2012/11/06(火) 19:20]
>>10
 ログ保存機能はRO_MFに昔からあったChatLogPath指定によるものと、
新しく追加されたRcxLog_UseRcxLog指定によるものと、2つあります。
ですので、両方共がオンになっていると、ログファイルが2つ出力されます。

 ペットの満腹度を表示して欲しいという要望が何件か出ている件についてです。
内部的にはペットの満腹度は0〜100までの数値で表されていて、ゲームサーバーから
随時通知されます
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁
名前

メール

sage


管理者:管理人
KoMaDo-1.5a