RO_MF Ver2.090を公開しました
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 11 ) βからの住人
- [2011/10/15(土) 18:12]
- Module Name: D:\Gravity\RagnarokOnline\ragexe.exe
Time Stamp: 0x4dba12f4 - Fri Apr 29 10:23:00 2011
Exception Type: 0xc0000005
0x0023d51b RO_MF.DLL
0x002373f0 RO_MF.DLL
0x00238415 RO_MF.DLL
0x0023842a RO_MF.DLL
0x00418bd9 ragexe.exe
0x005a2b6c ragexe.exe
0x005a2afb ragexe.exe
0x006fc042 ragexe.exe
0x007228fc ragexe.exe
0x7615339a kernel32.dll
0x7
<省略> [全文]
- 10 ) 管理人
- [2011/10/15(土) 13:47]
- >>8
>>9
ログ保存、SC拡張、音声読み上げの3つについて、使用の有無を教えて
ください。>>9については、SC拡張は使っていたみたいなので、パケット
関連の問題でエラー落ちしているのではないかと思います。
エラー落ちというのは必ず起きますか? それとも起きないときもありますか?
- 09 ) βからの住人
- [2011/10/15(土) 06:20]
- おはようございます、いつもお世話になっております。
早速導入してみましたが、少しプレイするとエラー落ちしました。
フォルダ内のファイルは全てプロパティからブロックを解除し、SCの設定は89から引き継ぎ
読み上げ機能は未使用です。
こちらの環境改善で常用できるならしたいので、もし原因が判るようであればと思い
エラー内容を下記に転記します。どうぞよろしくお願いします。
Module Name
<省略> [全文]
- 08 ) 名無し
- [2011/10/09(日) 05:23]
- エラー落ちします。
前のバージョンでは正常に稼働してます。
ご報告までに・・・
- 07 ) 名無し
- [2011/10/02(日) 12:49]
- 愛用させて戴いております
要望はこちらで宜しいのでしょうか
ウィンドウの位置を起動時に調節(というか指定)する機能を追加して戴けませんでしょうか
予めiniにてX、Yで指定して、ROのウィンドウの位置を起動時に移動させるというものです
マイナスの値で上部のバーが画面外に隠れる様に置くという使い方もできる仕様が望ましいです
過去に要望があって、不可能だとか却下されていたのでしたらごめんな
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:管理人
KoMaDo-1.5a