1人で整(GW後始末)       2012年5月12日〜13日

        ヨットクラブ会長の「あいま」室ちゃんから電話が有り、「サクランボの木に防鳥ネットを付けてあげる」と、嬉しいお言葉。
        先回呑んだ時、「サクランボが熟れて来ると人間が採る前に、鳥が来て食べてしまう」と愚痴?ったのを、覚えていたらしい。
        彼は農家で専門家ですから、解決は朝飯前でしょう?ホンダのCB1300STで颯爽と現れさっさと網を取り付け、
        田圃の仕事が有るからと、さっさと凄いオートバイに乗って帰って行きました。  まるで、                       (ヘルメットを付けていると)
        「疾風の様に現れて、疾風の様に去って行く〜」月光仮面の様にかっこ良かったです。それにしてももう直ぐ還暦には見えない。

    

                         これで、近所の子供達が安心して「サクランボ狩り」が出来ます。



     もう直ぐ、大グミにも網をかけないと、鳥にやられそうです、この網はサクランボの次にも出番が待っています。イチジクも?

     

 午後ハーバーへ行き、発砲スチロール(K-100 250Ф×450)に漁業用のネットを被せ、 ポリエステルロープで仕上げて
 フェンダーを作ります。エアーフェンダーは船が重いので、万が一空気漏れした時には、FRPの船体は割れてしまいますから危険です。
 不器用な私の事、年齢も手伝い?一気に作業をすると、明日お疲れが出ても困るので適当なところで止〜めた!
 作業中、西伊豆クルーズでお世話になったと、大好きな「アサヒ・スーパードライ」の差し入れが有った、
 これで暫くは缶ビールがガンガン呑める。兎に角まあ〜暇が有ったらハーバーへ行くと良い事が有るね〜!

     

           翌日も、素人丸出しでコツコツ&黙々と作業。これで4個の新しいフェンダーの出来上がりです。

     

                   ロープの端も解けて来ない様に、テープとライターの熱で端止めです。

     

     それを見ていた「パーフェクト・ブレイク」のSさんと、ロープの端の処理方法で、スプライス等色々な話。
     ロープの端の処理方法で、こんなやり方が有ると実演。出来上がりは見ているから知っているが、やり方は知らなかった。

     

     

    年下に教えて貰っちゃった出来上がり、糸で締めくくり完成です。見た目も綺麗でオーナーの気品がピカリと光りそう。

     

   GWの帰港時35〜40ノットの向かい風に吹かれ、色々なところが緩んだかも?ライフラインのターンパックルも何処かへ飛んだ。
   一ヶ所壊れれば他の所もヤバいかも?と、気の付くところ全部?ネジの締め直しをしました。
              その後、一人でノンビリとセーリング。大荒れの先週とは雲泥の差の、心地良いセーリングでしたよ

     

                                                                          Go to home page