13”上架作業        2013年4月14日
天気予報通りに快晴&風弱く、絶好の上架日和でした。10時に木下船舶の台船へ船を持って行ってビックリ!何と、お手伝い総勢15名。
持つべきは良い友達です、皆さん絶滅危惧種に入った酔っと界ですが?碧南ヨットクラブの仲間は、老いても益々活発です。
驚き・桃の木・八代亜紀!人数が多いって凄いパワーが有ります、しかも「デフレ・インフレ・お金呉れ」何て誰も言わないボランティアです。
カンザシ組立、クレーンで吊り上げ、高圧水洗浄機による船底掃除。これだけの作業が、実質1時間半で終了です。
御協力頂いた皆さん、順序不同です。池N,平K,伊T,細I,杉Y,橋M,加T,堀O,横C,鈴K,前D,市K,岡M,木N各氏。再び
動画は此処を
     

              このカンザシ、重量2トンも有るんだよね、毎回組み立てますから、時間が余計に掛かります。
動画は此処を
     

                 カンザシをクレーンで船の上に持って来て、船底に通したスリングベルトに繋ぎます。
                                    船底のスクリューやラダーに引っ掛けない様に、注意深くスリングベルトを沈めます。
動画は此処を
     

                  これでクレーンで吊り上げ、陸上置きよりも安全ですから、台船の上に乗せます。
動画は此処を
     

        K社長はお酒も大好きで、いつも笑顔で一緒に呑みますが、仕事中は結構真面目顔で、真剣味が感じられますね。

     

        4方向からラインを取り、風で揺れたりしてもロープの引っ張り具合で、船をコントロールし所定の位置に降ろします。
動画は此処を
     

            台船の上に板を敷き、その上にキールが乗る様に、船を降ろす位置を4方のロープで微調整です。
動画は此処を


 岸壁と台船の間に多少距離が有り、潮の干満の高低差と含め陸上に置くより、夜間の悪戯や盗難のリスクが多少少ないと考えています。
動画は此処を


                             無事台船の上の、所定の位置に乗りました。



      良くぞこんな状態で、フェザーリングプロペラの、前進後進が効いたものです。今年は異常に藤壺等付着物が多いです。
動画は此処を
     

              乾かない内に素早く、木下船舶に借りた業務用高圧水洗浄機で、汚れを綺麗に洗い流します。
動画は此処を
     

            1機しかないので皆さんで交代しながら、使います。汚れが飛び散り結構汚れ仕事なんだよなあ〜。
動画は此処を
      

                       私も目立つところで登場、サボってないよ〜と、アピールです。
動画は此処を


             ヨットクラブのポンツーン係留場所から撮って貰った写真。再々のお礼です、皆さん本当に
         大勢の仲間に助けられ私は幸せ者です。天気も良かったし。終わってからの「魚河岸」の、生ビール特に美味かったです。
         20日の土曜日15時から船を降ろす予定です、ボランティア精神有難う!でも降ろすのは簡単ですから余りお気使い無く。


                                                                           Go to home page