14'碧南海上花火花火 2014年7月26日
ヨットで行く海上花火は最高で〜す。
早くから会場へ行って、場所取りをしなくてもOK。
冷たいビール等、飲み物や食べ物等の重い荷物を持って行かなくて良い。
トイレが付いているから、面倒が無い&トイレを気にせず生ビールがジャンジャン呑める。
人ごみ無しで余裕の寛ぎスペース。
帰路の車での道路交通渋滞が無い。
弁当程度じゃなく、本格的御馳走を食べながら・・・・(ギャレーで料理がOK、冷蔵庫が有る)
場所が狭く無く無いので腰かけても横に寝そべっても何でもOK、好きな姿勢でゆったり見物。
何の障害物もなく一番前で観覧。
酔っぱらって帰宅困難な場合、バス・トイレ・エアコン・朝飯付きで無料宿泊も出来る。
若い人達と遊ぶと、歳を勘違い?忘れる?非常に楽しい。血圧だの血糖値だの、変な寂しい話題は無いもんね〜。
気持ちも身体も、50歳若返った数時間でした。若者の皆さん!JIJIに楽しいお付き合い&勘違いの若者感覚を与えて呉れ
動画は此処を
花火の海域へ到着し、アンカーを打てば開始迄、宴会タイムです。暑いので生ビールも良く呑まれます。
酔っ払って落水してもヤバイので、浮き輪とライフジャケットは手の届くところに置いて有りますよ。
動画は此処を
流石若者達っ!泳ぎ出します。シャワーを浴びてさっぱり、さあ〜又呑むぞ〜。
動画は此処を
お待たせ〜19時半頃、花火スタート。
動画は此処を
安全第一ですから船頭の私は、一人寂しく?ノン・アルコールを呑んでいます。オ−ナーは辛いよ。
(アルコールゼロ・カロリーゼロ・糖質ゼロの三点セットです)
動画は此処を
ヨットのルーフ上ですから何も遮るもの無し、最高の花火見物席です。
動画は此処を
動画は此処を
動画は此処を
日本酒4合瓶や缶チューハイを放さず、見物です。
動画は此処を
ボヘミアン提灯も何だか寂しそう、何せ私一人素面だもんね。さあ〜花火が終わったから、錨を揚げてハーバーへ戻ります。
動画は此処を
ホームポートに戻りましたから、さあ〜私も呑むぞ〜!周りは一足先にほろ酔い機嫌です。
動画は此処を
最初の内はギコチ無かった女性達も、生ビールの注ぎ方が大分上手になりました。丁度良い加減の泡でジョッキに入れて呉れます。
動画は此処を
最近は女子大生でも、タバコを吸うんですねえ〜?。だって健康に関係有る、薬学部なんだけど・・・・・・
電車で名古屋迄帰るので、学生諸君は終電車前に帰りま〜す。
今度は入れ代わり立ち代わり、ヨット仲間が続々と「居酒屋呆屁味庵」へ雪崩込んできます。
日本酒や焼酎等の差し入れも有ります。皆さん
相変わらず馬鹿な私、呑み過ぎて最後の辺は記憶無しです。
Go to home page