台湾の友人京都別宅へ1週間        2014年15日

    4月10日〜17日迄、台湾から2人の友人とアメリカ(サンフランシスコ)から、2人が京都観光に来られました。
    「有朋自遠方来 不亦楽」(友有り遠方より来る、また楽しからずや)ってな事です。今回訪問されたのは
    私がヨットでの世界一周の最後の寄港地、台湾の基隆港へ入港した時(1992年5月で2週間滞在)、
    お世話に成った検疫官O氏の奥さんと奥さんの妹さん、米国から奥さんの弟さん夫婦の4人です。
    余りべったり付き添っていると、お互い窮屈なので1日だけ、女房と(女房は京都生まれです)京都観光を案内させて貰いました。

    去年は違うメンバーで「名古屋呆屁味庵」へ滞在され、ヨットで「佐久島民宿1泊クルーズ」も楽しんで頂きました。



               昼食に伝統的な京料理を食べて頂こうと、平安神宮西横・疏水北側の京料理「六盛」にご招待。
動画は此処を
     

付出し五種盛                                                             お造り三種盛

     



手をけ料理

     

生麩田楽(粟麩・木の芽味噌、よもぎ麩・玉味噌)

     

青竹の筒焼(車海老、筍、よもぎ麩、芽キャベツ、椎茸、桜人参、ふきのとう味噌)

     

季節の筍御飯、赤出し、香の物                         豆乳?のデザート

     

                            この笑顔、良かった〜満足して頂いた様です。
動画は此処を


      京都の有名店には珍しく、そんなには古く無く明治32年の創業です。 京都でなければそれなりの老舗でしょうが・・・・・・
動画は此処を


     歩いて数分の所に平安神宮が有りますから、普通の桜はもう散っていますが、満開が少々遅い枝垂れ桜を見に行きます。

     

     東大路通の清水道交差点から清水寺迄の、約1キロ強の坂道(清水道・茶わん坂)は平日にも拘らず凄い観光客の数。
     毎日散歩していますが登り坂には弱く、天気が良く気温が高かったので、汗ばんで清水寺(世界文化遺産)到着あ〜しんど
動画は此処を
     

       清水の舞台です!凄いよね〜釘を1本も使って無いんだって。石を使った文化圏の外国人はビックリでしょうね。
動画は此処を
     

   音羽の滝・外国人観光客が大勢いましたし、男女ともレンタル着物の体験者が多く、それなりに着物を楽しんでる様でした。

      

          坂道やら人混みの中をカメラ片手に歩き回り、茶店で一服。コーヒーや抹茶、ワラビ餅も食べましたよ。
動画は此処を
     

       歩行者道路を通り三年坂から二年坂と、ウインドウショッピング・・・・外国人も同じ女性は好きです。



                           女性が大好きな、お買い物は活き活きしていますね。

     

お買い物を済ませたら、満足そうな笑顔。

     

     結局、清水寺から八坂神社迄歩いてしまいました。四条通り祇園で又お買い物です。男2人は只待つだけ・・・・・・

     

   本日は良く歩きました、しかし多少私より若いとは云え、皆さん非常にお元気です。帰宅したら私の歩数計は25,000歩でした。



      「京都・呆屁味庵」から歩いて1分、常連の店「マスミ」へ行き鉄板焼きで、お疲れ様!犬が待っているのでさようなら〜



                                                                         Go to home page