昼、幼稚園の海水浴?夜、娘さん達とBBQ 2014年7月27日
ボースンのTさんの知り合いが今日のゲストです。
Tさんには日頃から、ボヘミアンの安全運航に特段の配慮・協力をして貰っています。
Tさんと知り合いのゲストの人達に、喜んで貰える機会を貰えて嬉しい限りです。只天候が少々不安でしたが・・・・・・(結果的中)
張り切って出航して直ぐに人数を数えたら、子供を入れて数える(子供は3人で2人?)と、乗客定員違反か?自信が無いので、
海上でもう一艘のモーターボートに、ボヘミアンから大人1人乗り移って貰う。今回はかき氷をする為に氷が沢山いるので、
アイスメーカー(高速製氷機 WF-ICE01)を、積みました。これは非常に優れもので、10分で氷が出来るんですよ。
大好きなハワイアンを、6個のスピーカーからガンガン流し御機嫌で航行。「行きは良い良い・帰りは怖い」とは、知らずに・・・・・
ボヘミアンとモーターボートで、ゲストは子供含めて二十数名。河和沖へアンカーを降ろして、テンダーで海岸の砂浜へ行く積り。
途中3艘のタグボートにロープでエスコートされて進む、巨大なLPGタンカーとすれ違う、クエート船籍の船でした。子供達は大喜び。
河和沖で両船共アンカーを降ろしを降ろした途端、国際VHFから海上風警報。雨も降りそうだし海水浴は残念だが中止。
錨を揚げている途中から、急に波風が酷くなる。帰港途中下の左の写真は判り難いが、土砂降りの雨が降って来ました。
動画は此処を
強風豪雨の中、碧南へ逃げ帰ったら薄日が差して来た。子供達は泳ぎた〜い!流石に大人達は寒いし、水が綺麗じゃ無いと泳がず。
動画は此処を
港の中ですから波風は無く静かだし、滅多に船は入って来ませんから、見守る我々は非常に安心です。
動画は此処を
BBQが有り、適当なアルコールの肴も有り、もう船の操縦は有りませんから、私も遠慮無く呑む喰うの、ご馳走に成りました。
動画は此処を
エンジン付きのテンダーで、シーカヤックを引っ張って走ります、パドルで漕ぐより速いんで大喜び。
動画は此処を
時折雨が降ったり止んだりで、BBQも傘?を被っています。結局カキ氷
は作る雰囲気無し、アイスメーカーは
出番無し。
動画は此処を
動画は此処を
こんなマナーの良いゲストは初めてでした。皆さん帰った後、ゴミは一切有りませんでした、全部持ち帰って呉れました。
動画は此処を
その後、港近くの親戚の家のBBQに誘われ、
大分酔っていますが、私は他人の親切は素直に受け止めます。
親切にして貰うと嬉しいからです。ただ、見返りを期待している様な親切や、面倒な人(何々を誰だれにしてあげたと
言いふらす感じの人)だったらお断りしますが。ってな訳でBBQの2次会へ行きました。私も他人に親切にしようっと。
私は本当に運の良い男です!ラッキー!近所の若い娘さん達がいましたよ〜。断らなくて正解でした。
これで又、ヨットに来る女性ゲストが増えそうです。
メガネを掛けた橙色の服の御嬢さん、タイランドかインドネシアの踊りか?良く似ていました、面白い程、首が動きます。 上機嫌な私!
首降り動画は此処を
BBQの次は、美味しい焼きソバが出て来ました。
動画は此処を
最後〆は花火でした。昨日は本格的な海上花火でしたが、庭でやる花火も綺麗で楽しかったです。Oさん!お誘い&ご馳走
動画は此処を
Go to home page