颱風の当り年?急に来た18号     2015年9月8日(写真撮影は9日)

9日に颱風養生をやろうと7日に皆で相談していたが、下の気象庁の颱風予想進路を見て下さい、
愛知県直撃のコースです。急に明日8日中にやらないと、ヤバイってな颱風進路予報に。
しかし、皆仕事をもっているし「じやあ〜明日8日夜に仕事が終わってからやろう」の結論。
暗いところでしかも雨の中での作業も危険だし、私は暇だから明日8日の昼間に自分でやってしまおう!と思ったら、
そこへ「びーぐる」のNさんから連絡メール「颱風対策のお手伝いしますよ〜」私はラッキーです!、持つべきは友達です。

              

で、ハーバーへ行き作業をNさんと2人でさっさと済ませました。お手伝いして貰ってるのに、
カメラで写真撮ってては申し訳ないので、写真は撮らず翌日颱風が去ってから撮りました。
セールカバーが強風で剥がれない様に、グルグル巻きに固縛します。ブームが踊らない様にフェンダーの枕を挟みます。

     

ドジャーの四方のビニールを外します。     

     

ジブセールも外して、室内へ保管します。テンダーもコックピットに仕舞い固縛します。

     

左舷の前部クリートに、南東の4トン半のコンクリート塊からとったロープで舫います。

     

舫いロープのショックを和らげる、ラインマスター (ショックアブソーバー)をつけたり、タイヤをつけたりします。
やるだけやったら、後は人事を尽くして天命を待つ」の心境です。何が有っても航海も後悔は有りません
颱風が去った直後に、1人でハーバーへ行って撮った写真です。

 
9日に去った颱風の翌日10日に撮った、我が家の庭の10月桜の哀れな姿です、桜の花弁が風で殆ど吹き飛ばされました。
動画は此処を


                                                               Go to home page