ハーバー整備作業と船内宴会 2017年9月16日
年2回のクラブ員での、ハーバー整備作業です。クリートの増し締めや、ポンツーンの付着した牡蠣等を、そぎ落とします。
私は作業の合間に、セイゴを釣り上げました。
午後からは、先月呑んでいる時、マストトップの航海燈の調子が悪い話が出て、Tさんその話を覚えていて修理に来てくれた。
私が頼んで無いのに、
覚えていてくれました。
電動ですから、マスト登りは疲れませんが、14m有りますから怖いですよ。
これは、オランダ製のLEDのコンビネーションランプです。赤青の左右舷灯、尾灯、停泊全周灯が一個全部OKです。
結局、基盤が壊れているとの結論、基盤を交換するか買い替えるか?原因が解ってホッとしました。買い替えます。
夕方からは、ボヘミアン船内は「浮かぶ居酒屋」に変化!牛タン2`は直ぐ無くなりました。
因みに、釣りをする時は「釣り筏」に変化します!
入れ替わり立ち変わり、2〜30人でしょうか?
当然酔ってしまって、又船泊まりでした。明日は、夕方から焼肉女子会に参加です。二日酔いがヤバいな〜
Go to home page