GO TO HOMEPAGE
京都の鈴虫寺&鮎茶屋




ボヘミアン船頭夫妻と共に かざぐるま夫婦も京都へ
出かけました。目的は鈴虫寺へ行って「ナゼ一年中
鈴虫が鳴いているのか?」という企業秘密を盗み出しに!
当日は気象庁のミスで熱低から台風に変身した16号が
接近中。豪雨の中を「京都にはロールスロイスが良く似合う」と
ボヘミアン船頭の運転で 四条通りをひたすら西へ。助手席には
生きたGPS(但し京都市内限定版)と呼ばれるかざぐるま船頭。

道を間違える筈がありません。

(昔 彼女と毎月京都に通ったので詳しい筈、女房も感ずいとる)
ところが鈴虫寺 思っていたイメージと大違い。
いまどきのガングロ ラメ化粧の娘達がウロウロで一杯。
寺も心得たもので お地蔵さん造って「幸福になれるお札」かなんか
売ってこのお札を買った人だけお地蔵さんに祈ると 幸せになれます。
なんて言ってます。「買わずに祈った人は罰が当ります」までは
書いてなかったけど 寺の名前「金万(マン)寺」ぐらいに
変えたほうが良いんじゃないの。
それにしても ガングロ娘が一生懸命祈る姿は異常。援助交際で
沢山お金貰えますようにと 祈っているのでしょうか?
すぐ後に エンコ−の達人が居るのも気がつかず。
ところで肝心の鈴虫 やはり鳴いていましたが(今の季節
ほっといても鳴いとる)企業秘密は盗めませんでした。
目的を達しなかった一行は残念会という名目で本来の目的地 嵯峨野の鮎茶屋「平野屋さん」へ。

(400年の歴史を誇る、茅葺き屋根の茶店。名物の鮎料理のフルコースは、塩焼き、背ごし、寿司、雑炊などが楽しめる、

   京都市右京区嵯峨鳥居本仙翁町16 075-861-0359(要予約)15000円〜
ここは「そうだ!京都行こう」でお馴染みの400年の伝統を誇る老舗。
流石に流石で酒がすすみ、大満足でした。二次会は木屋町から花見小路へハシゴ酒。
ボヘミアンは花見小路で、翌日午前4時に轟沈しました。翌日は岡崎「六盛」へ。酒が抜けてないボヘミアン船頭又迎え酒。
料理は鱧 松茸 鮑の豪華版。船頭は鮑のステーキ八人前平らげて、酒も入ってゴキゲン。

酔った帰りの車の中で「気持ちワリイー」と言いながら「オッ!日本のVIPか?」とこちらを向いた外人観光客に
ロールスロイスから上半身ハダカで 手をふっていました。さらに窓開けて「HOW ARE YOU」と言いかけたので
運転手のかざぐるま船頭 あわてて窓を閉めました。午後7時 無事名古屋に帰着、まだボヘミアン船頭もだえています。
                                                  かざぐるま船頭の横地







































以下ボケ船頭

流石は京都の老舗「平野屋」!同じ鮎なのに、どうしてあんなに旨いのでしょう?
帰りの道中は殆ど、朝酒も手伝ってアルコールに依る記憶喪失状態でした。
本日は案の定、ボヘミアン船頭の得意技、そうです、見事な定番の二日酔い状態です。
久しぶりの京都でしたが、相変わらずの詐欺的?手法で(二日酔いで、思考力が極端に低下しています故に

適当な言葉が見つかりませんので、熱心に宗教に凝ってみえる方は、酔っ払いの戯言と、お許し下さい)
賽銭もどきの金銭をかき集めていますね〜あっちこっちのお寺で。古い石や木で作った物を見せて、入場料?(拝願料?)だあ〜い!!
挙げ句の果てに、お札だ、お守りだ&賽銭だ!とお金の取りたい放題!!おまけにお土産と云うか記念品と云うか?
こじつけの歌い文句で物品販売業もどき、だってお菓子を売ってたお寺も有ったよお〜
あれって、宗教活動の範囲なのでしょうかね〜?口上がこれ又凄い!良縁に恵まれる!受験は大丈夫!子供が授かる!
健康に恵まれる&病気が治る、商売繁盛!交通事故に会わない!等々!医者もいらなきゃ、警察もいらない、ついでに学習塾もい〜らない!
まあ〜何百年の伝統?で文化財等の保守管理にお金がかかるから、嘘八百もお目こぼしにしようと云う事かしら、それとも、

金額が少ないから、良いのでしょうか?新興宗教が同じ様な事でお金を巻き上げると、一発で問題になりそうな気がしますが?
特に若い女の人達が、熱心にお札や、何やらいわく有りげな名前の付いた(長寿、招福、安産、家内安全、交通安全等を

直接又は連想させる)物品等を、買っている様でした。私にはとても、買って呉れた人の真剣な心の願いを考え、心を込めて、
一つ一つ丁寧に作った製品とは、ちょっと目には思えませんが。お札等もプラスチック製等で、

工場で流れ作業で機械的に商業的感覚で作られている様にしか到底見えません。私の目がおかしいのでしょうか?

私は近眼でも老眼でも有りませんが。流石、中年のおじさん、おばさんは騙されません、殆ど無視!!
「そんなに世の中甘くないよ〜だ!!努力して自分自身で掴み取れ」何て感じです。
勿論、お爺さん、お婆さんは別です、せっせと年金をお寺さんに差し出しています。
これならお金は要るけど、努力要らないし、若い人達が色々な新興宗教にのめり込む筈だなあ、何て少し感じました。
若い人たちは、これから勉強し色々な事に真剣にアタックして行くべきなのに、
効きめの有るか無いか分からない物に、お金を出して、お願いします!!何て驚きです。
強引&理解し難い金銭の収受さえなければ、それなりに宗教も信じる人にとっては、
無くてはならない程、大切に思う人達がいても、心の栄養として良い事だと思いますが。
若い人達は、もっと自分の能力や可能性を信じて、自分自身の力で精一杯生きる事を、考えても良いのではないでしょうか?
二日酔いの、ぼ〜とした頭でそんな事も感じた、京都小旅行でした。
イワシの頭も信心から、信じる者は裏切られる?それでも、めげずに55年の船頭
追伸、私は仏教徒らしいです。有るお寺の檀家総代です(これは本当)あしからず!?
                                                     ボヘミアン船頭