[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>天外魔境〜ZIRIA〜(PCエンジン)

戦国風RPG。

天外魔境〜ZIRIA〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>天外魔境〜ZIRIA〜)

天外魔境〜ZIRIA〜
(PCエンジン)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 RPG。
 PCエンジンが誇る名作・・・なのだが、読み込みがやたら遅かったり、デモが飛ばせなかったりと、いろいろと難あり。
 CD−ROM2のはずが、たまにSUPERーCD−ROM2のが売ってる。
 友達が、このゲームのヒロインが美少女じゃなくて許せないらしい。たしかに、他のゲームのヒロインと比べると・・・が、こやつ天外魔境真伝だと卑怯なほど強いじゃないか・・・
 紹介文が少ないのは、このゲームを自分でやったことがないから・・・友達がやってるのを見たことしかない・・・
 でも、最後のボスが説明書に載ってたら、さすがにやる気が・・・



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




Q.ラスダンで
「オロチ○」殿の質問(一ヶ月以上前

マントーの霊倒して真っ暗な部屋から先に進めません。

なんかしないといけないのでしょうか?


Re:ラスダンで

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

天外魔境なら、このサイトあたりを見てもらえれば・・・

http://www.fun-space.jp/tengai/

・・・と、ひさびさの他人任せ(汗)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

Softbank版をダウンロードして、暇な時にプレイしています。
PCエンジン版は自分でプレイしたことは無かったので、ストーリーの予備知識も無いので、新鮮な気持ちで楽しみながらプレイ中。
現在、8段で水戸町の胎内洞。
自分の攻撃力が低く、敵を1匹倒すのにも数ターンかかってしまうため、複数敵が出てきた時はタコ殴りにあって全滅しまくっています・・・
PCエンジン版も同じ難易度なんですかねえ?
ひとまず、レベルを上げに専念してきます。



『Re:Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

レベルを2つほど上げたところで再挑戦したところ、アッサリと胎内洞クリアしてしまいました。

そのまま次の国へ移動すると、国データの読み込み(データ通信?)発生。
どうやら、もともとCDROMの作品と言うこともあり、データが大きすぎるために、国毎にデータを読み込みなおす仕様のようです。
ツナデを仲間にし、あぶくま洞でタマモ姫を撃破した所までやってきました(12段)
2人になってからは、サクサクと進んでいます。一気に難易度が下がったような・・・またこれから難しくなっていくんでしょうかねえ







『Re:Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

レベルも21まで上がり、陸奥の国までやってきました。
敵の強さも丁度良く、それなりに苦労しながら進んでいます。
物を売る時や、アイテムを拾った時にアイテム欄から、自分が装備している武器や防具を確認することが出来ないため、アイテムが持ちきれない時に装備している武器や防具をちょくちょく間違って捨ててしまっています。
それでも、お金には全然困っていないのであまり気になりません。(そうれもどうかと思いますが)
やはりケータイ版は徳(経験値)やお金を多く入手できるようになっているんでしょうか。

PS:敵のエンカウント率の高さには少々ウンザリしてきました。





『Re:Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

レベル28で信濃までやってきました。
時間は22時間くらいです。
武器や防具を買い換えても、これほど効果が上がったかどうかがわからないゲームも珍しいですね。
逆に、守備力を半分下げられてもダメージが増えてるかどうかもよく分からなかったり・・・
ボスキャラの撃破数が察するにそろそろ中盤〜終盤だと思いますが思ったより長いですねえ・・・
クリアまで40時間くらいかかりそうな予感


『Re:Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

リムネットのWebサーバーがお亡くなりになっている間に、武蔵の国までやってきました。
42段まで上がりました。
この辺りになってくると、ザコ敵はあまり強く無いんですが、ボス一人一人が強いの何のって・・・
クラーケン戦は、全滅覚悟で10〜15分ほど長期戦を行った末になんとか撃破しました。
そろそろクライマックスかな・・・



『Re:Softbank版』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

ようやく天外魔境をクリアーしてきました。
のんびりやっていたとはいえ、まさか一ヶ月以上かかるとは・・・
2作目ほどでは無いにしろ、長かった。
クリア時は全員60段くらい。
ラスダンのザコ敵は、攻撃力は高いがHPがあまり高くなく、こちらの回比率も高かったのでさほど苦戦せずにラスボスまで行けました。

ラスボスは・・・まあ、イベントアイテムのおかげでノーダメージなんですが、その前のボスが強かったですね。

といっても、強すぎるというほどでもなく、ちょっとばかし長期戦になったかなぐらいの印象です。

終盤のボス戦は、ジライア=ガマ玉で攻撃 オロチ丸=回復係 ツナデ=アイテムで術回復係 と、かなりワンパターンになってました。
強力すぎるアイテム(や魔法)が出てくるゲームでは、こうなりがちですね・・・

さて、次はケータイ版のFF2かインドラの光でも・・・



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、天外魔境〜ZIRIA〜(PCエンジン)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク