[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ロックマン(ファミリーコンピュータ)

難解アクション

ロックマンの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ロックマン)

ロックマン
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 アクションゲーム。
 ファミコンだけで異例とも言える6作目まで続いたシリーズの一作目。
 主人公は倒した敵の能力を自分のものに出来る。敵によってそれぞれ弱点があるので、ステージを選ぶ順番で難易度がかなり変わってくる。
 操作方法が難しく、この独特な感覚を身につけるまではとても先に進めない。
 一作目は敵キャラが少なかったり、溜め撃ちやスライディングも無い。
 このゲーム、発売当初はあまりの難しさに人気が今一歩だったが、慣れてくるとどんどん進むことが出来、スルメのように噛めば噛むほど味が出てくるゲームだったので、少しずつ人気が出って来た。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『Wiiウェアの新作 9』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

Wiiウェアで、ファミコン版の雰囲気のまま登場したロックマン9を早速ダウンロードして遊んでいます。

画面の処理落ちまでファミコン版っぽく再現されており、懐かしい気持ちで遊べます。
難易度はめちゃくちゃ高いですが・・・
今作品は、wi-fi接続で他のプレイヤーとタイムアタックで競う事もできます。

なぜかスライディング、溜め撃ちが無くなっているのが気になりますが、久作の雰囲気そのままに遊べるし、値段も手ごろ(100円)なので、Wiiを持っている人はプレイしてみては如何でしょうか。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ロックマン(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク