[TOP] [BACK] |
兵夢跡-オールドゲーム推進委員会- |
[TOP] [BACK] |
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |
兵夢跡>>蒼天已死 パネルめくって攻撃アクション クインティの来訪者投稿型用語辞典はこちら (兵夢跡>>焚書坑儒>>クインティ) |
![]() |
|
|
|
『エキストラモード』 「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) セレクトとスタートを押しながらリセットすると、ステージセレクトが無くなり、最後まで一面ずつ順番にぶっ続けで遊ぶことが出来る。 ・・・このモード、正直言って辛い・・・ 『打倒クインティ』 「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) クインティは結構強いので、自分流の倒し方を伝授してしんぜよう。 クインティの出してくる弾は、当たると敵キャラに変身させられてしまう。敵キャラは基本的に弱いので(コンピュータが操る敵は鬼強なのに)、逃げるしかなくなるが、一人だけ、クインティと互角に戦えるカンフー使いがいる。操作方法もプレイヤーと変わらないので、そんなに難しくないはず。そのキャラになるには、ラスボス戦がはじまって、クインティが「五発目」に出してくる「白い弾」にワザと当たるだけ。これで、簡単にクインティが倒せるぞ! 『Re:打倒クインティ』
|
|
Q. 「しん」殿の質問(一ヶ月以上前) このゲーム自分にとっては, ラスボスよりも絵描きのラストが辛すぎます. 何かいい攻略法知っていたら教えてください. Re:
Re:
|
|
『やられた仲間を使って攻撃』
「Juno」殿のお話(一ヶ月以上前) ウラワザってほどでもないのでこちらに。
『アーティストのらくがき』
「JUNO」殿のお話(一ヶ月以上前) アーティストの後半(灰色背景)だと、描いた絵が動いて襲ってくるが、アーティストを全滅させた後この絵にやられる(1Pプレイor2Pプレイで片方の残数がない状態で)と、面の最初からになるが敵がゼロですぐクリアになる。
『敵の人形について』
「JUNO」殿のお話(一ヶ月以上前) 敵の人形に関するどうでもいいことを。 |
|
|
|
|
|
|
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |