[TOP] [BACK] |
兵夢跡-オールドゲーム推進委員会- |
[TOP] [BACK] |
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |
兵夢跡>>蒼天已死 スペースRPG ファンタシースターII〜還らざる時の終わりに〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら (兵夢跡>>焚書坑儒>>ファンタシースターII〜還らざる時の終わりに〜) |
![]() |
|
|
|
|
『どこでもセーブ』 「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) PSのページとか行っている人ならだれでも知っていると思われるワザを一応お約束ってことで紹介します。 まずシルカが仲間になっている状態でセントラルタワーの友達の部屋に行きます。 すると、極稀にシルカがどっか居なくなってしまうので、自分の家に帰ってみると、シルカが友達の家からビジフォンというアイテムを盗んできている。 これは、使うとどこでもセーブできるという優れものなので、早いうちに取っておきましょう。 『ラクラクラスボス撃退法』 「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) まず、主人公に「せいいのそで」を持たせておいて、ラスボスに挑みます。 そして、デバンド等の補助魔法をかけ、万全の体制が整ったら、あとは仲間は死んでもかまいません。 せいいのそでを戦闘中に道具として使うと、ラスボスの通常攻撃以上体力が回復するので、体力が少なくなったらせいいのそでで回復しながら戦えば、よっぽど主人公が弱くない限り勝てます。 もちろん、主人公以外のキャラでも出来ます。 『バグ技-ネイを殺さない方法-』 「俺様」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) キャラの並び替えをするときに上を押しながらCボタンを連打。 時々バグキャラが出てくるので持ち物を調べる。 ネイソードを持っていたら「使う」を選ぶと何故かルツの館にワープ。 この方法を使うとネイを殺さずに最後まで行ける。 がしかし、セーブデータが消えたり敵が全く出なくなったりする。 しかもエンディングにネイが出てこない上に、とどめは 後半の硬い敵にまるで歯が立たない…といいことなし。 ちなみにスクレからモタビアへの宇宙船は一方通行なので注意。 昔の記憶なので少し曖昧です。勇気があったら試してみてください。 『Re:バグ技-ネイを殺さない方法-』
|
|
Q.ネイソードは何処に有るの 「kらはし」殿の質問(一ヶ月以上前) こんにちわ ファンタシースターUの話なんですけど,デゾリスに居るルツから伝説の武器(ネイの名が付く武器)を探してくるように,言われているのですがネイソードが見つかりませんどうか,心当たりのある方おしえてください。 (なるべく,具体的に) 見つけたネイの武器ですが ネイメット ネイクラウン ネイエーメル ネイハーニッシュ ネイフィールド ネイシールド です。 ネイソード
Re:ネイソードは何処に有るの
|
|
『PS2のPS2発売日決定』
「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前) ファミ通やSEGAのサイトで情報が出ましたねー。 『Re:PS2のPS2発売日決定』
『Re:PS2のPS2発売日決定』
『Re:PS2のPS2発売日決定』
『Re:PS2のPS2発売日決定』
『Re:PS2のPS2発売日決定』
|
|
|
|
|
|
|
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |