[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>機動戦士Zガンダム〜ホットスクランブル〜(ファミリーコンピュータ)

3Dと横シューティングの繰り返し

機動戦士Zガンダム〜ホットスクランブル〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>機動戦士Zガンダム〜ホットスクランブル〜)

機動戦士Zガンダム〜ホットスクランブル〜
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 シューティングゲーム。
 同名のアニメをゲーム化したもの。
 ガンダムシリーズは現在でもゲーム化され続けているが、この頃のゲームにはパイロットという概念がなく、あくまでモビルスーツがメインのゲームである。
 ステージの前半は3Dシューティングで、画面狭しと飛んでくる敵モビルスーツを打ち落しながら進んでいく。
 後半になると2Dになり、敵艦の中心部を目指して進んでいく。
 ステージが進むに連れて様々な種類の敵モビルスーツが出てくる。
 が、よく見ないとなんの機体なのか判別しづらいのが残念。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『デバッグモード』

「Justice」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

電源を入れたら、コントローラーUで以下のコマンドを実行します。
但し、それぞれの操作は「離す」という指示があるまで押し続けて下さい。

Aを押して離す→上を押す→Aを押す→上を離す→Bを押して離す→
Aを離す→上を押す→Bを押して離す→上を離す→Bを押して離す→
右を押す→Bを押す→右を離す→Aを押して離す→Bを離す→
右を押す→Aを押して離す→Aを押して離す→右を離す→左を押す→
Aを押す→左を離す→Bを押して離す→下を押す→Bを押して離す→
Aを離す→Bを押す→全部離す

そしてコントローラーTのスタートを押すと、スコアのところに
「MONITOR ON」と出てその下に6桁の0が現れます。この数字を
コントローラーUの十字とA、Bボタンで変えると以下のことが
できるようになります。

・ステージセレクト
・画面の色変更
・敵の出現のON・OFF
・ENの復活

しかし、滅茶苦茶面倒臭い裏技ですね…。



『Re:デバッグモード』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

開発者が、文字通りデバッグ用に残しておいたんですかねえ。
ということは、デバッグする毎にこのコマンドを入力していたのか(笑)

製品版でも残っていると言うことは、ウラワザとして確信的に入れておいたのかもしれません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ雑談が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、機動戦士Zガンダム〜ホットスクランブル〜(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク