[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ソロモンの鍵(ファミリーコンピュータ)

難解パズルアクション

ソロモンの鍵の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ソロモンの鍵)

ソロモンの鍵
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 パズルアクションゲーム。
 全48面で、1面毎に隠されている鍵を取り、扉に入ればクリア。
 主人公の魔法使いは空中にブロックを作ったり、そのブロックを消したりすることが出来る。
 また、アイテムを取ることによってファイアーなどの魔法を使い敵を倒すことも出来る。
 アイテムはブロックに隠れていたりするので、ちまちまとブロックの掃除をしていく必要がある。しかも、何も無い所にブロックを作り、それをまた消してはじめて現れるアイテムもあったりするので、いろいろ試してみよう。・・・自力で全アイテムを入手するのはとても困難だけど。

 ノリの良い音楽が最高!


ゲーム画面

タイトル画面

ステージ開始


敵・鍵・扉の位置をチェック

鍵を取れば


扉が開く

扉に入ればステージクリア


先のステージに進んでいこう

ヤラレチャッタ



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『ルーム20』

「パグー」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

ルーム20が始まった時上とAを連打しとくといきなり鍵が取れます。(それだけ)




『HIDDENで・・・』

「パグー」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

4の倍数面の星座パネルを取るといけるHIDDEN、ここの一番下の左から3番目の床がたまに壊せるので入ってみると・・・永遠にハマります。気をつけましょう。





『コンテニュー』

「パグー」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

ゲームオーバー画面で上、A、Bを同時押しするとその面からやり直しできます。ただしファイアーボールは全てなくなりスコアも0になります。





『ドラゴン』

「パグー」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

ドラゴンのお尻に石を作って壊す、タイミングがシビアだが動きを止められる、ドラゴンは体がでかく飛べないので(サラマンダーはギリギリ)結構使えるかも?なお炎をはかれると動きが戻るので足場を作って飛び越えること、ってゆうかこいつの後ろに石作るほうがきついかも。





紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




Q.fc ソロモンの鍵のデバック面の見かた
「さっしぃさかもと」殿の質問(一ヶ月以上前

fc ソロモンの鍵のデバック面の見かたがワカリマセン
 ちなみに 自分は 2面ほど体験しました
テクモさんにといあわせしたところ もーそのころのスタッフさんがいないので ワカラナイとのことでした
 いちおー このソフトの真のエンディングはなんども見ましたが デバックメンは
 いまだに見るにいたっておりません
ワカルはんいでかまいません どなたかいらっしゃいましたら メールよろしくおねがいしたくぞんじます
 それではこれにて しつれいいたします 2008 5/1 


Re:fc ソロモンの鍵のデバック面の見かた

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

デバッグ面というのは初耳ですが、どういったステージでしょう?
ボーナスステージとか、隠しステージとかそのあたりの事ですかね。

ソロモンの鍵の攻略サイトといえば↓が有名ですが、ここならば見つけられるかも。
http://homepage2.nifty.com/mteast/mania/solomon/solotop.html


Re:fc ソロモンの鍵のデバック面の見かた

「さっしぃさかもと」殿のお返事(一ヶ月以上前

隠しステージとして どのよーにしたら見れるのでしょーかおしらせください
ワカルはんいけっこーですのでよろしくおねがいいたします
きたいしておまちしております
かわりもののさっしぃさかもとでした


Re:fc ソロモンの鍵のデバック面の見かた

「さっしぃさかもと」殿のお返事(一ヶ月以上前

こんにちわ さっしぃさかもとです
ステージの内容は スタート地点が 中央よりやや左手にありまして
そこから どちらかというと 左回りに登るといった感じです
直接上に行くにも 壊せない石があり 登れません
かといって 下から行こうにもモンスター達がゾクゾク出てきて危険です
扉は右上 鍵は その真下に設置されております
カミーラの鏡は一番右端の下の方にあり そこから数種類のモンスターが出てきます
火術が使えますが 頻繁に出てきますので 時間がかかります
もちろんクリアいたしました
以上の内容で 参考になりましたでしょうか
もうひとつのステージは ハッキリと覚えてないので控えさせてくださいませ
条件が解ればと思うんですが なかなか厳しいです
それでも未だに挑戦しております
その当時に記憶していたらと思いますが・・・
かなり長くなりましたが ひとつよろしくおねがいいたします
それではこのへんで しつれいいたします さっしぃさかもとでした





紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『やってみて!』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

アイテムの中には膨大な得点があるものも・・・+50万点+1upの魔法のランプや+100万点のスフィンクス、敵全て妖精に変える謎の男(笑)、ナムコマーク(効果魔法のランプと同じ)など隠されたアイテムがいろいろあるし、奥が深いのでやってみてください。




『時間増加』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

このゲームって、時間が増えるが、それに比例して時間の進み方も早くなるアイテムがありましたよね。



『Re:時間増加』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

名前忘れましたが時間戻す砂時計や時間5倍にする薬などがありますね。




『NO関係なし!』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

このゲームルームナンバーかんけいねぇ〜、ルーム50よりかルーム35の方がむずい!サラマンダー最悪だー!




『ルーム1』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

ルーム1のゴール奥、ブロックを消してまた壊すとライラックの鐘が手に入ります。妖精って集めると意味あるんですかね?




『ルーム2』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

ルーム2は真ん中のブロックを壊せば敵がアチャラの方向にいくので楽です。ちなみに妖精は10匹(人?)集めると1UPします。




『ルーム3』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

ルーム3の右上に石をつくり、壊すと1UPアイテムがでてきます。




『サラマンダー』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

サラマンダーに何度も火を吹かせるとガスが切れたように煙しかはかなくなります。結構面白いですよ。




『ざんねんながら』

「さっしぃさかもと」殿のお話(一ヶ月以上前

悠久さんのアドバイスにもとずいてホームページお見させていただいたん
 ですが ざんねんながらのっておりませんでした
自分が見たへやは いっけんしてさほどほかのへやとかわりありません
 ただ スタートがへやのまんなかにいちしてて ひだりまわりでうえに
 のぼっていって 鍵おとるというかんじです みぎがわのうえにとびら
 そのしたのほうに鍵がせっちされています  モンスターはいちばんしたの
ほうから カミーラからぞくぞくでてきます
 この面はまったくの ぐうぜんというしかありません
 でた時は なんだこれはとおもいました  あれから20ねん
 いまだに見るにいたらずさまよいながらも もいちど見たくてゲームお
 つずけています
悠久さんにはきちょうなアドバイスおいただきまして まことにありがとう
 ございましたかんしゃいたしますとともにこれおもって おれーの
 ことばとさせていただきます  2008 5・24 pm22:34
それではこれにて しつれいいたします  さっしぃさかもとでした



『Re:ざんねんながら』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

リンク先URLからも有力な情報は得られませんでしたか。それは残念でしたね。

ソロモンの鍵は、昔何度もプレイし、攻略本も所持していたんですが(今は紛失)、該当の面はまったく記憶にありません。
何らかのバグの一種なのかもしれませんね。



『バグのだしかた』

「さっしぃさかもと」殿のお話(一ヶ月以上前

ソロモンの鍵1で 見た事のない面(バグによる面)が有るとして
 それおだすためには どのよーな手順おもちいれば良いのか
 わかるはんいでいいですのでどなたかいらっしゃっいましたら
 おちからおかしねがえましたらさいわいにぞんじます
きっぽー おまちしております 2008 7・31
 クリアよりその面が見たいかわりもののひとりですが
  どーぞよしなに それではこのへんでしつれいさせていただきます
 ソロモンずきのさっしぃさかもとでした    




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ソロモンの鍵(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク