[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>クルクルランド(ファミリーコンピュータ)

丸い奴を操作して金塊を集めるゲーム

クルクルランドの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>クルクルランド)

クルクルランド
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 アクションゲーム。
 主人公は、赤と緑の丸い奴(名前は知らない) 。
 敵を避けながら画面上に隠されたコインを全て集めればクリアという、簡単なルールのゲーム。 ボタンで発射される衝撃波みたいなもので敵の動きを封じ込め、壁にぶつければ倒すことも出来る。実はコインをたくさん取るより、敵をたくさん倒した方が点数がすぐたまるのだ。・・・が、各ステージ毎に残り時間があるので、あまりゆっくりとしていられない。
 コインの並びかたにはパターンがあって、それぞれ何かの絵になっている。
 一定ステージまで進むと、多少ルールが変わって、一度取ったコインの上を通過すると、そこのコインがひっくり返ってもう一回取らなければならなくなる。


ゲーム画面

タイトル画面

メイン画面。MAP内の隠されたコインを探し出せ!


ステージクリア。
多くコインを取った方にはボーナス

先に進むほど複雑なステージに


一定ステージ毎に、ボーナスステージを楽しめる

パーフェクトを目指せ!


パーフェクトでさらにボーナス

恐怖のラバートラップ。
ハマれば自力での脱出は不可能


もうひとりが体当たりすると救える事もあるが
・・・失敗してミイラ取りがミイラに

(ノ▽`)そのまま時間切れで死亡



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『ディープダンジョンIIIの音楽変更技 』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

※用意するもの。クルクルランド、ディープダンジョンIII。
1.クルクルランドをプレイして、わざと一回ゲームオーバーになる。
2.タイトル画面に戻ったら、電源を切ったり、リセット押さずに、そのままカセットを引っこ抜く!!
3.ディープダンジョンIIIをFCに差し込み、リセット。
4.何と、ディープダンジョンIIIのBGMがクルクルランドの『プニューン、プニューン』って音と混ざる!!





『金塊の位置が分る』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

ゲーム中、カセットを少しずらすと、画面に線が入って、良く見ると金塊の位置が分る。





『2P活用法』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

このゲームでは、一人で遊ぶ時でも、二人プレイを選択してゲームをはじめると、以下の特典があります。

ゲームがはじまってもボタンを押すまでは無敵状態という事を利用すれば、片方だけを操作していれば、タイムオーバーにならない限り、もう片方は死ぬことは絶対無いので、通常の二倍死んでもOKということになります。

もうひとつは、二人用ではじめると、ステージクリア時にコインの多い方にボーナス点が入ってくるので、毎ステージそのボーナス点だけ得をするというわけです。






紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>





「がーくん」殿のお話(一ヶ月以上前

「トランポリン」にはまって出れなくなったことありませんか?



『Re:』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

がーくんさん>
あのゴムにはよくハマります。クマさんの顔みたいにコインが配置されている面とかで、ちょうど目の位置にゴムが配置されているので、やっかいです。
2人用でやって、2人でハマることも・・・




『だまされて』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

小学校のころ、敵を倒すと得点が低くなるといわれて、一度も敵を倒すことなく
クリアーすることが我々のステータスでした。おかげで、当時のこのゲームの腕は
相当なものになりましたよ。こないだやったら、敵を倒さずにクリアーなどできるはずも
ありませんでした。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、クルクルランド(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク