[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>忍者ハットリ君(ファミリーコンピュータ)

同名漫画原作の忍者アクション

忍者ハットリ君の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>忍者ハットリ君)

忍者ハットリ君
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 アクションゲーム。
 同名漫画をゲーム化。
 敵の忍者を倒しながら先にあるゴールへたどり着けば面クリア。
 このころのキャラゲーではあたりまえだが、原作のストーリーとは全く関係が無いストーリー。
 巻物を取ると忍術が増え、ちくわを20個取るとスーパーサイヤ人の様な黄金のハットリ君(無敵)になる。

 何故か、このゲームでは敵の手裏剣に当たってもライフが減らない。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『影千代で残機10』

「himoyan」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

かくれみの術と八方手裏剣を両方使った状態で影千代に重なってもらいます。そして手裏剣ボタンを押しっぱなしにしておくと残機がどんどん増えていき最高の10人まで増えます。残機が減ってきてきたら、この方法で増やせばクリアも楽になります。





紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『鳥居』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

誰もがやった事あるのが、ムササビの術で鳥居の中に入りちくわを最短距離で取って
高得点を狙うと言うもの。でも、あれって逆に鉄アレイにあたる確立も高くなって
普通に取っても得点そんなに変わらない気が・・・。




『攻略ビデオ』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

昔350円で攻略ビデオを買ったんですが、改めて見ると面白いですね。

内容は、高橋名人(忍者のコスプレ)が出てきて敵の倒し方や忍術の使い方、基本的な操作方法とテクニックを伝授してくれるというもの。
途中から、だんだん話がそれていきますが・・・
おなじみの16連射の話から、コントローラーの正しい持ち方(必見!)、ファミコン体操(しなくちゃならないらしい)、ゲーム中の正しい姿勢と目線・・・などなど。こんなことよく考えるなぁ。
そしてやっぱり、ファミコンは一日一時間!(仮面ライダー倶楽部とか絶対にクリアできせなさそう)

なかなか笑えるので、機会があったら一度見てみてください。

あ、まだこのゲーム、クリアしてない・・・




『効果音』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

これ、ハットリ君がやられたときの音って「ピ〜ヨピヨ」って聞こえますよね。




『メカ忍』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

巻物を落とすメカ忍ですが、あれって元々敵でしたっけ?




『部屋と竹輪と鉄アレイと私』

「三雲成持」殿のお話(一ヶ月以上前

「竹輪」といえば「鉄アレイ」
「鉄アレイ」といえば「竹輪」
という不文律を私に与えてくれた作品。

竹輪や鉄アレイの話題になると
(そんなシチュエーション滅多にないですけど・・)
必ずこのゲームを思い出します。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、忍者ハットリ君(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク