[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>バーチャレーシング(メガドライブ)

ポリゴンレーシングの先駆け

バーチャレーシングの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>バーチャレーシング)

バーチャレーシング
(メガドライブ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 レースゲーム。
 ポリゴンレーシングブームの先駆けとも言えるゲームで、アーケードからの移植。
 当時はF−ZEROなどを見る通り、拡大縮小回転を駆使してひらぺったい地面と幾つかの障害物だけで奥行きを出し、立体に見せたゲームが主流だったが、ポリゴンの侵出により坂道などが表現できるようになり、本格的に立体的なゲームが楽しめるようになった。
 さすがにこのころはポリゴンもカクカクで、タイヤも多角形だったりして見栄えは悪かったが、操作性はよく、すんなり入りこめた。
 メガドライブ版はハードの限界もあり、アーケードに比べて見劣りするが、さすがに操作性はアーケードと比べ遜色無い。
 惜しむならば、時間が0.7か0.07秒かどちらか忘れてしまったが、とにかく0.7秒or0.07秒単位で進むので、コンマ1秒の差を競うという楽しみが減少されてしまっている。

 レースゲームの対戦ではおなじみとなっているように、上下二画面に分かれ、それぞれ1P、2Pの視点となっている。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『反転コース』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

電源を入れて、SEGAのロゴが表示されている途中でIコンのA・B・↑ボタンを同時に押しつづけてスタートボタンを押すと、通常のコースを反転したコースで遊べるモードが追加される。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ雑談が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、バーチャレーシング(メガドライブ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク