[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>キャッスルエクセレント (ファミリーコンピュータ)

100面構成の城を攻略するパズルアクション

キャッスルエクセレント の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>キャッスルエクセレント )

キャッスルエクセレント
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 パズル&アクションゲーム。
 主人公のラファエル王子は、グロッケン城の中に捕らえられているマルガリータ姫の救出に向かう。城の中は、全部で100の部屋があるが、全部行かなくてもクリアできるようだ。
 城の中にはいろんな色の鍵と扉があり、それぞれの扉は同じ色の鍵で開けることができる。黄、水色、ピンク、緑、青、赤の順番に数が少なくなっていく。間違って変な扉開けてしまうと鍵が足りなくなって閉まったりするので、良く考えて開けよう。
 このゲームの醍醐味は、様々なパズル的要素の他に、個性有る敵キャラも上げられる。弓矢を飛ばしてくる奴や、剣では倒せない敵、いきなりジャンプしてくるやつもいる。触ると即死ぬので、かなりシビアな難易度となっている。主人公の残り人数には常に注意しておこう。
 また、アイテムはいちど取ったら無くなるので、進み方によってはハマリ状態に陥ることもしばしば。岩とかもいろいろ使い道があるので、良く考えて行動しよう。部屋によっては、岩が何かに潰されたら、もうOUTだったりする。
 1UPの薬ビンは、大抵死と隣り合わせの位置に存在するので、取れる自信が無い場合は、無理して取らない方が良い。
 ターボファイルがあれば、セーブできるらしい。
 余談だがこのゲーム、「カセットずらし技」を使うと、へんてこなマップで遊べる。ただし、クリアはまず不可能だろうなぁ・・・



「アスラ」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

このゲームは100面ある城から抜け出すだけの単純なパズルゲームですね。
ちなみにPC版の「ザ・キャッスル」の移植版ですね。
難易度が異常に高く、同色の鍵で扉を開けて次々と進むのですが、基本的に頭を使うゲームが苦手な私はクリアする事が出来ませんでした。



「JERALD」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

「アスラ」殿は「ザ・キャッスル」の移植版と言われてますが昔みた本ではPCにも「キャッスルエクセレント」があったような気がします。
PC版エクセレントは「ザ・キャッスル」をチャンピオンシップロードランナー級にした物・・・とあったような気が・・・・・・
これがちっともクリアできないのは元ネタが「ザ・キャッスル」じゃなくて「キャッスルエクセレント」だからじゃないでしょうか?
確証はゼロですけど・・・・・



「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

ザ・キャッスルについて

JERALDさん>
PC版はやったことありませんが、MSX版では確かにザ・キャッスルの続編としてキャッスルエクセレントが発売されましたね。
MSX版はどちらも実際にゲームをやったことは有りませんが、ファミコン版に比べ、パッケージなどのラファエル王子とマルガリータ姫がしっかり描きこまれているのはポイント高いです。
ファミコン版の説明書は適当に描かれたような絵しか載っていなかったから・・・



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『音楽が遅くなる』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

タイトル画面で十字キーをななめに押し、A、Bボタンを押すと音楽が遅くなります。




『無限1UP』

「悠久」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

1UPのクスリが二つ以上ある面で、クスリを2個とって2UPしてからIIコンのメニューでリセットすると、1UPした状態でもう一度その面をプレイできる。(クスリも復活している)
クスリが二つ無くても、点数で1UPしてもOK。
これを繰り返せば、無限に1UPできる。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




Q.
「パグー」殿の質問(一ヶ月以上前

このゲーム鍵って全部使うんですか?それに短剣持ってること初めて知った・・・。



Re:鍵

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

このゲーム、余分な鍵は一つも無いと思われがちですが、実際はいくつか余ります。
また、全ての部屋へ行く必要もありません。
うーん、説明書のウソツキ・・・




Q.クリア
「パグー」殿の質問(一ヶ月以上前

このゲーム、姫にさわった(助けた)らクリアなんですか?それとも、助けた後さらにだしゅつしなければイカンのですか?教えてください。



Re:クリア

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

マルガリータ姫に触れば、その場でクリアです。



Q.
「aoaoa」殿の質問(一ヶ月以上前

今このゲームにはまっています。がなかなかクリアできない(T.T)攻略法を誰か教えてください。



Re:

「カブ☆」殿のお返事(一ヶ月以上前

ボクにも攻略法を教えてください。



Re:

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

攻略法は難しいですが、全MAPなら後日UPしておきましょう



Re:

「カブ☆」殿のお返事(一ヶ月以上前

やったー!<全マップ。
キャッスルエクセレントクリアーできるかも。


クリアーできないゲーム・・・。
あと、スーパーピットホールもクリアーできなかったり。



Re:

「カブ☆」殿のお返事(一ヶ月以上前

悠久さんはクリアーしたことがあるんですか?
すごいですなー。カブ☆は今日もやったんですがアレでして。
思わぬところでハマってしまいまして。リセットを押す以外に手はなかった。マザーでさいしゅうへいきというアイテムがあるんですが使うと「電源を切ってしまえ!」って出るんですよ。
そのアイテム好きなんですが。キャッスルエクセレントやってて何回リセット押しちゃったか・・・。トホホ。

マップ制作時間が掛かるのですね。
ゆっくり待っています。


Re:

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

カブ☆さん>
キャッスルエクセレント、実は自力でクリアしたことは無いです。
弟とかと交代でやってクリアしたことはあります。
MAP、まだまだ50%くらい・・・




Q.
「きのこ」殿の質問(一ヶ月以上前

すみません、下に同じのを書きこみしたのですが、ここからの方が目に止めてもらえるかと思いまして、また、載せます☆

連休中に、キャッスルエクセレントをクリアーしたいと思い、ネットをさまよっていたところ、ここにたどり着きました。
で、お聞きしたいのですが、やっぱり、セーブはできないんですかね?
小学生の頃にやっていた私は、何か特別なコントローラーなどを買えばセーブできると思っていたのですが・・・・。
なんか、メニュー?みたいのの中に、セーブでいう項目ありますよね??
あれって、嘘だったんですか〜?教えてくださ〜い☆





Re:

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

このゲームをセーブするためには、別売りのアスキーのターボファイルが必要です。
今では入手困難かもしれませんねえ。
ネットオークションならひょっとすると出してる人いるかもしれませんけど。




Re:

「きのこ」殿のお返事(一ヶ月以上前

悠久さん

お返事ありがとうございますっ♪
こんなに早く返事がくるとは思ってなかったので、うれしいです。

貴重な情報もありがとうございました。
いろいろ、探してみます☆



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>





「我威阿」殿のお話(一ヶ月以上前

非常に懐かしいですねぇ。確か、白いカートリッジでしたよね?
儂もはまったなぁ。結局儂もクリアは出来なかったけど・・・・
そういえば、100面といえば、「アトランティスの謎」を思い出しますねぇ。
もちろん、アスラさんもご存じですよね?




『酸素ボンベ』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

マップのおかげでかなり進めました悠久さんありがとう!たるがベルトコンベアから流されてくるとこでいまだはまってます。酸素ボンベって突然ブツッとこうかがきれるのでいやです。そう思いません?



『Re:酸素ボンベ』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

部屋と部屋が水中で繋がっているところで、部屋に入った直後に酸素ボンベが切れると「詰み」になったりします。
また、とある部屋に下から入るとゲームオーバー確実(アトランチスの謎のブラックホールの様な所)があるので注意!
ゲーム後半でこれにやられると目も当てられません。



『Re:酸素ボンベ』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

詰んじゃうんですか?似たような状況に陥りましたが1回死ぬごとに酸素ボンベの効力が伸びているようでしたが・・・



『ゲームオーバー』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

ゲームオーバー確実の部屋ってどこにあるんですか?MAPでいうとどのへんなんですか?教えてください。



『詰み』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

↓この部屋に左下から入ると、あとは死のオンパレードです。

ここ



『何の変哲もなさそう・・・』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

↑の部屋何のことの無い部屋じゃないですか、そのまま下にいけばもどれるんじゃあ・・・



『紛う事無き死・・・!』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

あの部屋、下の部屋からエレベーターに乗っていけるのだが、行ったら最後、空飛ぶブロックの強襲に遇い、下へ逃れる暇も無く死にます。(サブメニューの「面BACK」を使えば助かるかも)

一見何の変哲も無い所が恐ろしい。
まさに、
「これこそ連中の手口っ・・・!やり口っ・・・!気が付けっ・・・!ここぞという時・・・そんな急所・・・!悪魔はみな優しいのだっ・・・!」
というわけです。
(C)講談社



『そうですか!』

「パグー」殿のお話(一ヶ月以上前

そうなんですか!じゃあ自分も気をつけます、某漫画は自分も好きです。



『美化委員』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

ひょんなことから、キャッスルエクセレントの攻略本を見たんですが・・・
表紙の男ッ!あなたは誰ですか!?
似せて描く気が全く見られないばかりか、いっそのことこのイラスト描いた人がキャラデザをした方が良かったんじゃないかと思う今日この頃です。
(見たこと無い人は、適当な検索サイトから検索してみよう)



『Re:美化委員』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

似たような例として「銀河の三人」なんかもそうですね。パッケージイラストが永井豪な激しい面構えなのに説明書の主人公の顔は一体誰ですか?くらいにおとなしそうなツラしてますし。


『Re:美化委員』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

説明書や攻略本等は、ちゃんとしたキャラデザの人が描いてる絵って表紙(と人物紹介)くらいなものと相場が決まっているので。
多分、社員が適当に描いているんでしょう。
キャッスルエクセレントの場合、全て社員その一が描いていそうですけど。




「カブ☆」殿のお話(一ヶ月以上前

初めまして。キャッスルエクセレントにはまり中のカブ☆です。
地下を巡る感じで攻略を進めているのですが。なかなか難しいです。やっぱり一回取ったアイテムは使えないというとこが。
扉も鍵がなくてジャンプも高すぎて出来なくて、はまってばっかです。地下から始めの面に戻って来れたんですが。これからドコへ進めばよいのだろうとかって思っています。樽がベルトで運ばれて来てすぐジャンプしてって所で10回もやり直した。
そこから先に進むのかなあ。と思ったり。始めの面からとなりの上のまた右の部屋?(分からず)
セーブできたらよかった。パスワードとか・・・。



『Re:』

「きのこ」殿のお話(一ヶ月以上前

連休中に、キャッスルエクセレントをクリアーしたいと思い、ネットをさまよっていたところ、ここにたどり着きました。
で、お聞きしたいのですが、やっぱり、セーブはできないんですかね?
小学生の頃にやっていた私は、何か特別なコントローラーなどを買えばセーブできると思っていたのですが・・・・。
なんか、メニュー?みたいのの中に、セーブでいう項目ありますよね??
あれって、嘘だったんですか〜?教えてくださ〜い☆



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)




<<キャッスルエクセレント全MAP>>

「悠久」殿のページ(一ヶ月以上前


キャッスルエクセレントの全MAPをUPしました。
攻略では無いので、念のため
キャッスルエクセレント全MAP



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、キャッスルエクセレント (ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク