[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ドラッケン(スーパーファミコン)

フィールドが3DのRPG

ドラッケンの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ドラッケン)

ドラッケン
(スーパーファミコン)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 RPG。
 フィールド全体が3Dで、360度自由に歩き回る事が出来る。実際に冒険をしているような感覚でプレイできるのが良い。
 フィールドのエリアが四角形で区切られているのがちょっと残念。
 建物の中に入ると、画面が2Dになり、各部屋を探索する事になる。
 海外のゲームの移植のせいか、ゲームバランスが少々悪い。
 武器や防具をザコ敵に破壊されると、ちょっと頭に来る。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『あな、懐かしや♪』

「だらしない男」殿のお話(一ヶ月以上前

もう、いかにも洋ゲー!!という香りがプンプンでしたねェ。
「ヤラレて覚えろ」オーラがそこかしこから・・・
なのですが何故かハマってしまい、気付けばエンディング(笑)。
デカイドラゴン様4体に囲まれて、戦闘!?と焦ったのを妙に覚えています。
斬新なゲームだったなぁ・・リメイクは・・されないか(笑)>



『Re:あな、懐かしや♪』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

ゲームバランスがかなり大雑把で、いつでも死ねるゲームでした。
こまめにセーブはお約束でしたね。

お墓にぶつかったら黒豹の頭が襲い掛かってきたり、雪原から巨人が這い出してきたり、凝った演出が多かったですね。

発売当時は、フィールド全体が3Dだなんてかなり斬新でした。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ドラッケン(スーパーファミコン)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク