[TOP] [BACK] |
兵夢跡-オールドゲーム推進委員会- |
[TOP] [BACK] |
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |
兵夢跡>>蒼天已死 人気RPGシリーズの五作目 ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら (兵夢跡>>焚書坑儒>>ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜) |
![]() |
|
|
|
|
『死』 「トレヴィアン・下田」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) オラクルベリーで、隊列を、「子供、主人公、子供」の順にしておいて モンスターじいさんのところへ行き、話し掛けて適当に様子とか見ます。 で、その後、階段で上にあがると、主人公が消えます。しかも死んだ事になってます 『スライムレース』 「マ〜サ」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) カジノのスライムレースで宿屋に泊まった後、プレイ再開後の第一レースは 1-2が倍率10になっていて、それが相当な確率で当たります。 『経験値稼ぎ』 「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) どくばりを味方に持たせる(全員が望ましい)戦闘に入り 例えば AAABB というふうに出てきたらとしたら、どちらかを一人だけ残す ABB(例) 味方(全員が望ましい)どくばりを装備して A を攻撃し急所を突いて一撃で倒すと攻撃した人以外のどくばりを装備してた人もなぜかAを攻撃して一撃で倒す。 『MP無くてもHPを満タンに!』 「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) スライムナイトが2人以上パーティーにいるとき。MPが0のスライムナイトを先頭にして『まんたん』を使うと不思議な事に回復する。 『聖水で経験値稼ぎ』 「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) 全員に聖水を持たせ 例えばAAABBと敵が出てきた場合Aを倒さず AAAB のようにする。 Bを全員で聖水攻撃!一人の聖水で倒すと二人め三人めもなぜか聖水でBを倒し経験値3倍GET! 言うまでも無くムズイ! 『モンスター速攻レベルUP』 「EZ-X」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) 例にスライムで説明。 まず、スライムを2匹用意。そしたら、レベル上げたい方をモンスターじいさんに預けて、すぐ引き取る。そして戦闘するとレベルが上がる。尚、教会で「おつげをきく」をやった時、残り経験値がバグってると成功。他のモンスターでも出来るが、一匹しかいない(確か)はぐれメタルは不可。 『Re:モンスター速攻レベルUP』
『はぐメタ』
『Re:モンスター速攻レベルUP』
『Re:モンスター速攻レベルUP』
『キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』 「マ〜サ」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) 主人公の持ち物を上から ・ひのきのぼう ・とがったホネ ・しあわせのぼうし ・こんぼう ・のこぎりがたな ・みかわしのふく にして何も装備せず、他は何も持たない状態にする。 すると攻撃が全て会心の一撃になる上、仲間にできるモンスターは倒した後全て仲間になってくれる。 コレを発見した人はDQ5の神様といっても過言ではないでしょう。 『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』
「じゅん」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) 聖なる水差しはどうやって使うんですか??? 『Re:』
『主人公の名前』 「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) トンヌラまたは、とんぬらにするとパパスのセリフがいつもと違う 名前の最後に『こ』をつけても違うセリフが聞ける 『「こ」』
『Re:主人公の名前』
|
|
Q.そういえば 「EZ-X」殿の質問(一ヶ月以上前) しあわせのぼうしって、どこにありましたっけ?グランバニアの見えない通路の先だったような… Re:そういえば
Re:そういえば
Re:そういえば
Q.防具の体制能力について 「ポップコーン」殿の質問(一ヶ月以上前) とてもややこしい質問なんですが、情報を知っていましたらお知らせ下さい。 このゲームの防具には、炎や吹雪、呪文などからのダメージ軽減能力の あるものがありますよね。 たとえば、今ここに炎からのダメージ軽減能力を持つ、鎧と盾があると します。 これを主人公にすべて装備させたとき、これら二つの防具の能力が合流 した能力を得られるのでしょうか。 つまり、それぞれが3分の2の軽減能力があったとすれば、それが 総合されて9分の4になるのでしょうかということです。 それとも、軽減能力はどちらか一方の能力しか優先されないとか…。 実は、最終段階で主人公に王者のマントとメタルキング鎧の、 どちらを装備させるか考えています。 メタルキング鎧は守備力は上がりますが、炎への軽減能力がないよう ですね。 もし、装備した防具の能力がフルに発揮されるならば、採集ボスに 備えて、多少守備力は下がっても、炎への体制を強化したほうが いいですよね。 以上、大変長く複雑な質問ですが、情報をお願いします。 Re:防具の体制能力について
Re:防具の体制能力について
Re:防具の体制能力について
Q.この闇は永遠の闇 「ロボまる」殿の質問(一ヶ月以上前) FFW・X・Yクリアしました、スーファミ版全制覇、次はアドバンスで出てるしやろうかなー、ではなく、ドラクエX、プレステ2のは高いので変えません、今なんかの白? キラーパンサー?を助けるためとからしいのですが、暗くて進めないよ、どうすればいいんですか。 後そろそろ64も仲間に入れてあげてはどうですか Re:この闇は永遠の闇
Q.さあどっち 「ロボまる」殿の質問(一ヶ月以上前) どっち、どっち、お嫁はどっちを選べばいいのでしょうか Re:さあどっち
Re:さあどっち
Re:さあどっち
|
|
『あいて』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) 結婚相手を選ぶ時、ルドマンさんや、お手伝いさんに話し掛けるのは
『不満の嵐』
「アニマニア」殿のお話(一ヶ月以上前) 正直な話不満だらけ。もうグラフィックが最悪!サウンドの質もFFWと比べるとそりゃないだろ。モンスターを仲間にできたり、将来的には自分の息子、娘と一緒に敵と戦うことになるのはおもしろかったけど。 『Re:不満の嵐』
『レヌール城』
「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前) このイベントが、やけに時間かかるのは僕だけですかねぇ?何しろ、ブーメラン買ってからするもんで
『Re:レヌール城』
『Re:レヌール城』
『Re:レヌール城』
『困った事に』
「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前) PS2にて移植が決定。発売は2004年の春だそうな。バグは修正されてるんですかね?
『Re:困った事に』
『購入』
『バグ』
「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前) 修正されている様です。おかげで、スライムLv99がつかえませんでした(モンスターLvアップが使えない)。今から、ラインハットのボスを倒しにいく所です。ホイミスライムの出現率がかなり低くなって仲間にしにくいです。
『Re:バグ』
『Re:バグ』
『訂正』
『Re:バグ』
『ミルドラース撃破』
『Re:バグ』
「マ〜サ」殿のお話(一ヶ月以上前) PS2版、まだ未購入なんですけど、 『Re:』
『Re:』
『Re:』
『Re:』
『Re:』
『Re:』
『Re:』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) 青年期サンタローズの洞窟に腐った死体が出てきますが、これってサンタローズの元住民だったんでしょうかね・・・
『装備』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) 記憶が曖昧でちょっとアレなんですが、これに出てくるサンチョの初期装備って 『Re:装備』
『Re:装備』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) この作品はドラクエ4の数百年後の世界らしいですが国家はひとつも残っておらず海岸線も激変しているなんて何がおきたんでしょう?
『Re:』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) テルパドールのアイシスの先祖がかつて勇者のお供をしたと言っていますが、4のメンバーのだれかが祖先ってことですよね。未来予知できる能力があるからアリーナかミネアですが、アイシスが人の心も少し読めるという事だとミネアが有力かな・・・。
『名前』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) これに出てくる・・・というかドラクエに出てくる人物の名前っていつも変な名前だなあと思います。特にこの5は父親がパパス、母がマーサ、おじさんがオジロン・・・て 『Re:名前』
『Re:名前』
「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前) ブオーンと戦うときルドマンさんが「わたしのひいひいひいひいひいおじいさん・・」と言ってた気がしますが、150年前ってことを考えるとそんなに昔ではない気がします。この世界の住人は寿命が短いんでしょうかね・・・。
『Re:』
|
|
|
|
|
|
|
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |