[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜(スーパーファミコン)

人気RPGシリーズの五作目

ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜)

ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜
(スーパーファミコン)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 RPG。
 エニックスの人気シリーズの五作目。
 今回から、特定のモンスターを倒すと、ランダムで仲間に出来るようになった。ちょっと不満なのが、モンスターによっては最高レベルが低く、育てる楽しみがない奴がいること。
 ドラクエシリーズでは唯一、主人公が子供から大人へ成長する。
 ゲームの途中では、ファンタシースター3の様に、結婚相手を選ぶ事になる。どちらを選んでもストーリーには大差ないので、好みの方を選ぼう。なお、それによって子供たちの髪の色が違ってきます。


ゲーム画面

オープニング

主人公が生まれる所から始まります


父との船旅



フィールド画面

ダンジョンを探索


戦闘画面。攻撃時にアニメーションします

世界地図はこんな感じ


天高くそびえる塔

不気味なお城



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『死』

「トレヴィアン・下田」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

オラクルベリーで、隊列を、「子供、主人公、子供」の順にしておいて
モンスターじいさんのところへ行き、話し掛けて適当に様子とか見ます。
で、その後、階段で上にあがると、主人公が消えます。しかも死んだ事になってます





『スライムレース』

「マ〜サ」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

カジノのスライムレースで宿屋に泊まった後、プレイ再開後の第一レースは
1-2が倍率10になっていて、それが相当な確率で当たります。




『経験値稼ぎ』

「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

どくばりを味方に持たせる(全員が望ましい)戦闘に入り 例えば AAABB というふうに出てきたらとしたら、どちらかを一人だけ残す ABB(例) 味方(全員が望ましい)どくばりを装備して A を攻撃し急所を突いて一撃で倒すと攻撃した人以外のどくばりを装備してた人もなぜかAを攻撃して一撃で倒す。




『MP無くてもHPを満タンに!』

「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

スライムナイトが2人以上パーティーにいるとき。MPが0のスライムナイトを先頭にして『まんたん』を使うと不思議な事に回復する。




『聖水で経験値稼ぎ』

「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

全員に聖水を持たせ 例えばAAABBと敵が出てきた場合Aを倒さず AAAB のようにする。 Bを全員で聖水攻撃!一人の聖水で倒すと二人め三人めもなぜか聖水でBを倒し経験値3倍GET!
言うまでも無くムズイ!




『モンスター速攻レベルUP』

「EZ-X」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

例にスライムで説明。
まず、スライムを2匹用意。そしたら、レベル上げたい方をモンスターじいさんに預けて、すぐ引き取る。そして戦闘するとレベルが上がる。尚、教会で「おつげをきく」をやった時、残り経験値がバグってると成功。他のモンスターでも出来るが、一匹しかいない(確か)はぐれメタルは不可。



『Re:モンスター速攻レベルUP』

「聖騎士ヨシュア」さんのコメント(一ヶ月以上前

はぐれメタルでも可能ですよ。

ちゃんと3匹仲間に入りますから。

一匹しかいないというのはどういう事でしょうか?


『はぐメタ』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

確かに仲間にするのが難しいモンスターではありますけどね。
一部のユーザー間には、一匹しかいないというデマが流れている説に一票

でも、はぐれメタルってHP少なすぎ&守備力も微妙に低めだし、主力パーティのレギュラーにはなれなかったなぁ


『Re:モンスター速攻レベルUP』

「マ〜サ」さんのコメント(一ヶ月以上前

はぐれメタルはいつHPが上がるのかと楽しみにレベルを上げていたらなんとMAXで14!
ギガンテスなんかはHPや力、身の守りが面白いくらい上がったんだけど。しかも意外と素早さ255だった。


『Re:モンスター速攻レベルUP』

「EZ-X」さんのコメント(一ヶ月以上前

攻略本に仲間になるのは、一匹だけと書いてあった様な気がしたので。
うろ覚えなのですが



『キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「マ〜サ」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

主人公の持ち物を上から
・ひのきのぼう
・とがったホネ
・しあわせのぼうし
・こんぼう
・のこぎりがたな
・みかわしのふく
にして何も装備せず、他は何も持たない状態にする。
すると攻撃が全て会心の一撃になる上、仲間にできるモンスターは倒した後全て仲間になってくれる。

コレを発見した人はDQ5の神様といっても過言ではないでしょう。



『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「聖騎士ヨシュア」さんのコメント(一ヶ月以上前

ちなみに、発見した人のページはこちらです。

ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/

頭にhをつけて下さい。

後、主人公のレベルが足りなかったり、
同じモンスターが3匹いたり、
モンスターじいさんの所がいっぱいだったりすると、
ひとしこのみでも仲間になりませんよ。


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

全く謎の多い裏技ですね。開発スタッフから外部に流出した裏技のような気もしますが、100万個単位で売れているソフトなら、確率的にも偶然発動するケースも全くないとも言い切れないですね。
DQに限りませんが、特定の敵が256分の1で落とすアイテムとかがよくありますが、1回の戦闘で入手したという人も全国には何百人とかいるんでしょうね。



『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「マ〜サ」さんのコメント(一ヶ月以上前

攻略本に載ってないのでDQ5では、メタルドラゴンがメタルキングよろいを、ライオネックがダークシールドを落としてくれた経験があります。
メタキン鎧はメッチャ嬉しかったです。


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

この技ためしたことがなかったので、久しぶりにDQ5ひっぱりだしてみたら・・・しあわせのぼうしが足りない・・・売ってしまった可能性大・・・
一個しか手に入らないんでしたっけ?
これは最初からやり直さないとダメですか?


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「聖騎士ヨシュア」さんのコメント(一ヶ月以上前

>マ〜サさん

公式ガイドブック下巻にちゃんと載っていますよ。

>悠久さん

ダメでしょうね、おそらく。
幸せの帽子を落とすモンスターはいないようですし。


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

冒険の書が消えてないのに最初からやらなきゃいかんとは・・・
復活の呪文さえあれば・・・
今とても不幸せです。


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「マ〜サ」さんのコメント(一ヶ月以上前

>聖騎士ヨシュアさん
載ってました
メタキン鎧は載ってなかったと思ったんですけど…


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

確認してみようと思ったら、昔購入したはずのDQ5の攻略本が行方不明でした(泪)
DQ1とDQあるくんですの攻略本はしっかり残ってるんですが・・・
DQ5の攻略本って、1種類だけでしたっけ?


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「EZ-X」さんのコメント(一ヶ月以上前

ENIX製の攻略本は上巻と下巻とがあります。上はマップなどで、下はモンスター等のデータが書いてあります。


『Re:キンダンのウラワザ『ひとしこのみ』』

「聖騎士ヨシュア」さんのコメント(一ヶ月以上前

ちなみに、メタルドラゴンがメタルキングよろいを落とすことは
公式ガイドブック下巻233ページに載っています。

ライオネックがダークシールドを落とすことは、
同じく230ページに載っています。




「じゅん」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

聖なる水差しはどうやって使うんですか???



『Re:』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

聖なる水差しはラストダンジョン五階の溶岩で使います。
使うと階段が現れ、先に進めるようになります。



『主人公の名前』

「エリック」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

トンヌラまたは、とんぬらにするとパパスのセリフがいつもと違う
名前の最後に『こ』をつけても違うセリフが聞ける



『「こ」』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

「○彦」という名前の男の子がいじめられる原因になった問題の発現ですね(笑)
カタカナなら良かったんですけどね。「ジーコ」とか。


『Re:主人公の名前』

「Juno」さんのコメント(一ヶ月以上前

「こ」だけじゃなくて「み」でもいけますよ。
うちの父が、主人公に母の名前(○美)をつけたら違うコメントでした。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




Q.そういえば
「EZ-X」殿の質問(一ヶ月以上前

しあわせのぼうしって、どこにありましたっけ?グランバニアの見えない通路の先だったような…


Re:そういえば

「聖騎士ヨシュア」殿のお返事(一ヶ月以上前

チト説明が難しいですが、

教会から下に行き、
大きなアーチをくぐらず右にいくと、
小さな通路があり、
そこを通った所にある階段状の通路の脇に、
隠し部屋の入り口があります。


Re:そういえば

「EZ-X」殿のお返事(一ヶ月以上前

ありがとうございました!これでアレができます。


Re:そういえば

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

自分のセーブデータには、何故エッチなしたぎがあるのにしあわせのぼうしがないのでしょうか?(汗)




Q.防具の体制能力について
「ポップコーン」殿の質問(一ヶ月以上前


とてもややこしい質問なんですが、情報を知っていましたらお知らせ下さい。
このゲームの防具には、炎や吹雪、呪文などからのダメージ軽減能力の
あるものがありますよね。
たとえば、今ここに炎からのダメージ軽減能力を持つ、鎧と盾があると
します。
これを主人公にすべて装備させたとき、これら二つの防具の能力が合流
した能力を得られるのでしょうか。
つまり、それぞれが3分の2の軽減能力があったとすれば、それが
総合されて9分の4になるのでしょうかということです。
それとも、軽減能力はどちらか一方の能力しか優先されないとか…。
実は、最終段階で主人公に王者のマントとメタルキング鎧の、
どちらを装備させるか考えています。
メタルキング鎧は守備力は上がりますが、炎への軽減能力がないよう
ですね。
もし、装備した防具の能力がフルに発揮されるならば、採集ボスに
備えて、多少守備力は下がっても、炎への体制を強化したほうが
いいですよね。
以上、大変長く複雑な質問ですが、情報をお願いします。



Re:防具の体制能力について

「けんこ〜」殿のお返事(一ヶ月以上前

この場合、複合で装備しても効果はすべてのものが対象です。
どこかで見た記憶があるのですが、ブレス系のダメージ軽減は、パーセンテージではなく、平均のダメージということです。
たとえば、水の羽衣と水鏡の盾を装備している場合、水の羽衣でブレス系ダメージを平均25、水鏡の盾で平均20軽減するとしたら(軽減量はあくまで例です)平均45のブレス系ダメージを軽減出来ます。故に火の息や火炎の息はノーダメージになるのです。パーセンテージならば例え平均10しかダメージを受けなくてもダメージ受ける事になりますからね。
ただ「王者のマント」と迷うくらいなら、火のブレス系に耐性持ってる「スライムナイト」に「メタキン鎧」装備させた方が私はいいと思うんですが。


Re:防具の体制能力について

「ポップコーン」殿のお返事(一ヶ月以上前


参考にしたいと思います。



Re:防具の体制能力について

「マ〜サ」殿のお返事(一ヶ月以上前

終盤では直接攻撃のダメージはスクルトとかでごまかしたりできるし、
「しゃくねつ」をはじめとした炎、吹雪、呪文のダメージの方がきつくなるので、
そっちを重視した装備にするべきだと思ってます。



Q.この闇は永遠の闇
「ロボまる」殿の質問(一ヶ月以上前

FFW・X・Yクリアしました、スーファミ版全制覇、次はアドバンスで出てるしやろうかなー、ではなく、ドラクエX、プレステ2のは高いので変えません、今なんかの白?
キラーパンサー?を助けるためとからしいのですが、暗くて進めないよ、どうすればいいんですか。


後そろそろ64も仲間に入れてあげてはどうですか


Re:この闇は永遠の闇

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

レヌール城のまっくら画面は、右下の方に進んでいけば先に進めます。
さらに進んでたいまつGETすれば見えるようになります。


64は・・・自分が未所持だったため、保留にしています ;A゚▽゚)
要望が多ければ参戦するかも



Q.さあどっち
「ロボまる」殿の質問(一ヶ月以上前

どっち、どっち、お嫁はどっちを選べばいいのでしょうか


Re:さあどっち

「悠久」殿のお返事(一ヶ月以上前

ルドマn(略

自分は好みと覚える魔法の性能により毎回フローラを選んでおります。
まあ、実際どちらを選んでも大差はありませんね・・・
ストーリーが分岐するわけでもないし・・・



Re:さあどっち

「ロボまる」殿のお返事(一ヶ月以上前

まあそうですね、セーブデータを2つにして両方で行くことにします


Re:さあどっち

「Juno」殿のお返事(一ヶ月以上前

私はどうしても幼馴染のビアンカを捨てる気になれなかったのですが、
フローラさんを選ぶとパパがたまに貢物を持ってきてくれるらしいです。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『あいて』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

結婚相手を選ぶ時、ルドマンさんや、お手伝いさんに話し掛けるのは
自分にとってはお約束です。




『不満の嵐』

「アニマニア」殿のお話(一ヶ月以上前

正直な話不満だらけ。もうグラフィックが最悪!サウンドの質もFFWと比べるとそりゃないだろ。モンスターを仲間にできたり、将来的には自分の息子、娘と一緒に敵と戦うことになるのはおもしろかったけど。
あと魔界の音楽、日本昔話?すぎやまさんにしては珍しい珍曲。ぜひ機会があればぜひ聴いてください。
お願いだからプレステか何かでもう一度作り直して発売してほしい。ストーリーはすごくよかったもんで。



『Re:不満の嵐』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

確かに、FF等が劇的なグラフィックの進化を遂げる中、ドラクエVは発売までかなり待たされた割にはグラフィック面などでアレアレ?な所がありましたね。
ドラクエ4もリメイクされた事だし、そのうちプレステ2あたりに移植されるでしょうね。
SFC発売直後に出た同じエニックス作品のアクトレイザーのグラフィックの綺麗さと比べると、かなり見劣りしますね。
がんばれチュンソフト!




『レヌール城』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

このイベントが、やけに時間かかるのは僕だけですかねぇ?何しろ、ブーメラン買ってからするもんで



『Re:レヌール城』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

とりあえず、序盤のイベントは、その町での最強装備にしてから先に進むと相場が決まっているので(偏見?)その分長く感じるかもしれませんね。


『Re:レヌール城』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

モンスターが仲間に出来れば後が楽なんですが。何しろ、裏技が多いし。装備を整えるのってRPGの基本ですし。早く移植出ないかな…。裏技は出来なくとも…


『Re:レヌール城』

「マ〜サ」殿のお話(一ヶ月以上前

序盤の割にはボスまでの道のりが長いですからね。
しかも同じ道を何度も通らなければならなかったりするし。




『困った事に』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

PS2にて移植が決定。発売は2004年の春だそうな。バグは修正されてるんですかね?



『Re:困った事に』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

いよいよDQ5がPS2に移植ですか。
よしー今度もフローラと結婚するぞー(ビアンカを選んだことが無いヤツ)

しかし、スクウェアエニックスよ、そろそろFF3をリメイクしてくれても良いんじゃないですか・・・


『購入』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

そんなわけで、さっそくPS2版を買ってプレイしています。
キャラクターが良い感じで3D化されているので、先に発売されたDQ4より遊びやすいですね。
気のせいか、全体的に難易度が下がっているような気がします。
ベビーパンサーの名前の選択肢に、「ギコギコ」や「リンクス」等が追加されています。

今、ラインハットの偽王妃を倒したところで、パーティの主力は何故かお化けきのこのマッシュ君です。
攻撃力、守備力共にパーティで最強です。さらに、ヤイバのブーメランで全体攻撃してくれる頼もしいキノコです。
お化けキノコってこんなに強いキャラでしたっけ???



『バグ』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

修正されている様です。おかげで、スライムLv99がつかえませんでした(モンスターLvアップが使えない)。今から、ラインハットのボスを倒しにいく所です。ホイミスライムの出現率がかなり低くなって仲間にしにくいです。



『Re:バグ』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

レベルアップバグは流石に修正されているようですね。
普通にプレイしろってことですね。誰かが他の裏技とか見つけそうですけど。
ホイミン全然仲間にならなかったので、そのまま先に進んでいます。

相変わらず、キノコが主力で、まもなく結婚イベント。
ゲレゲレのいる洞窟、暗くて穴が見づらくてどえらい苦労しました。おかげで、レベルが上がりまくりです。

今回のカジノのスロット、勝率かなり悪いですねえ。
DQ7や、PSのDQ4はバカスカ当たりまくってたんですが・・・


『Re:バグ』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

別の掲示板によると、ひとしごのみも出来ない様です。ホイミスライムは、僕も仲間になってません。更にメダル王の所で仲間になるはずの、ベホマスライムも、なってくれません。今は主人公、スライムナイト、キラーパンサー、ドラゴンキッズで賄ってます。結構辛いです


『訂正』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

カジノのスロット、あの後もう一回やったら・・・700枚が気がついたら30000枚以上まで増えていました!
・・・かなり運に左右されますねえ。
やはり、台によって当たりやすさとか違うんですかねえ

とりあえず、結婚を目前にメタルキングの剣を、主人公とスライムナイト用に購入予定です。


『Re:バグ』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

台によって違います。1ドルなら、左から二番目、10なら一番左が当たりやすいようです。うまくいけば、結婚前にグリンガムのむちを手に入れる事が出来るようです。今はエルヘレン(だっけ?)です。


『ミルドラース撃破』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

今日、しました。主人公、息子、娘、スライムナイト、オークキング、アンクルホーン、スライム、ゴーレムのパーティ。オークキングが割と便利でした。ミルドラースの行動で嫌だったのは、しゃくねつと、いてつく波動ですね。これからヘルバトラー捕らえようかと。あと、エルヘレンではなくエルヘブンでした


『Re:バグ』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

あとは隠しダンジョンのみですか。

自分はノンビリとプレイしているので、ようやく天空の兜を入手したところです(遅)

カジノの100コインスロットで、10万くらいまで稼いでメタルキングの剣をGETしました。
セーブしながらやれば(卑怯)、コイン増やすのは簡単ですね。

とりあえず、パーティはキノコ 主人公 王子 王女 で、最終的には主人公 王子 王女 フローラにする予定です。
キノコ、ザキや炎系呪文でよく死ぬ以外は、未だに主力はってるところが怖い・・・




「マ〜サ」殿のお話(一ヶ月以上前

PS2版、まだ未購入なんですけど、
パーティが4人になってますよね?SFC版は3人だったのに。
その辺の戦闘のバランスとかどうなんすか?
主人公+仲間モンスターだけの時って、いいモンスターがいないとつらいんじゃないかな。
仲間モンスターの良し悪しが以前よりも大きく関わってきそうだと勝手に予想してます。



『Re:』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

>マーサさん
間違いなく仲間モンスターの良し悪しが関わります。さらに、ホイミスライムがなりにくいので、回復に難儀します
PS2版の進行状況はヘルバトラーを仲間にし、裏すごろく挑戦中。これ終えると新たな仲間モンスターがなるらしい…。ただ、ゴール確率は稀。


『Re:』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

裏すごろくというより、すごろくその5でした。すごろくは、5つもあるんですね。
そのすごろくをクリアしました。ホイミスライムは、今さらながらポートセルミで加わりました。今はベホマを。その前にキラーマシンを狙っていたのですが、異常に仲間になりにくいですね。パーティは、主人公、ヘルバトラー、ゴーレム、サンチョ、スライム、あとの3体はネタバレ要素の為、未明に。


『Re:』

「マ〜サ」殿のお話(一ヶ月以上前

双六あるんですね〜。
PS2になると起動に時間がかかるから、スーファミの時みたいに上手くいかなかったらすぐリセットってのがなかなか使えないのがツライですね。

ネタバレ要素って、やはりPS2版のみの新キャラとか新仲間モンスターとかいるんかな〜?


『Re:』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

心なしか、こちらが受けるダメージがSFC版よりも大きいような気がします。・・・気のせいかも。
四人PTになっても、戦闘が楽になったと言うような感覚はありませんねえ。




『Re:』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

言われてみると、ダメージでかい様な気がします。それに、ボスが少し強くなってる気も。現在は、ベホマン、ベホズンを新たに加入。ゴ−レムはレベル最大になったので、預けてベホズンを連れる事に
>マーサさん
いますよ。


『Re:』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

ようやくクリアしました。
主人公のレベルは36で、パーティはゴレムス、息子、主人公、フローラで、かなり苦戦しながらラスボスを屠る事ができました。
さすがにここまでくるとキノコは二軍オチしてましたねえ
ラスボス戦は、攻撃はゴレムス一人にまかせっきりで、息子はベホマ・ベホマラー・ザオリク・フバーハ係、主人公はベホマ、賢者の石、マホキテ、ザオラル係、フローラは復活の杖、ベホイミ、バイキルト係で、各自ちゃんと自分の仕事をしっかりしてくれた為、なんとか勝つことが出来ました。

やはり、四人PTだと楽かもしれません。

名産博物館にエッチな下着を置こうとしたら、ちょっとメッセージが違ってました(ボソッ)



さあ、次は裏面スタート!



『Re:』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

PS2にて
名産品全種獲得。エスタークを14ターンで撃破。やっぱり、はぐれは仲間になりにくいですねぇ。




「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

青年期サンタローズの洞窟に腐った死体が出てきますが、これってサンタローズの元住民だったんでしょうかね・・・




『装備』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

記憶が曖昧でちょっとアレなんですが、これに出てくるサンチョの初期装備って
「ステテコパンツ」に「おなべのふた」とかだった気がするんですけど、普段からこんなカッコしてたらそりゃ城の脇に住まわされるわなって思います。ほとんど変態ですし。



『Re:装備』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

装備を全部はずしても多分素っ裸になるわけではないので、ステテコパンツの上から普通の服を着てたと思えばなんとか。
服の上からステテコパンツ装備しているのなら弁護のしようがありません。

もっとも、MSX版DQ2のみ、装備無し状態=素っ裸状態ということがゲーム中で立証されております。



『Re:装備』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

サンチョの初期装備はおなべのふた、おおかなづち、ステテコパンツ、シルクハット。やっぱり変態・・・




「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

この作品はドラクエ4の数百年後の世界らしいですが国家はひとつも残っておらず海岸線も激変しているなんて何がおきたんでしょう?



『Re:』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

魔王が天変地異でも起こしたんでしょうか?

地形はともかく、現実世界でも数百年も経てば国家の勢力図はかなり変わりますよね。(日本が特殊だったりします)

それよりも、何百年経ってもまるで発展しない文明が心配です(笑)





「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

テルパドールのアイシスの先祖がかつて勇者のお供をしたと言っていますが、4のメンバーのだれかが祖先ってことですよね。未来予知できる能力があるからアリーナかミネアですが、アイシスが人の心も少し読めるという事だとミネアが有力かな・・・。




『名前』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

これに出てくる・・・というかドラクエに出てくる人物の名前っていつも変な名前だなあと思います。特にこの5は父親がパパス、母がマーサ、おじさんがオジロン・・・て
安直すぎだろって思います。



『Re:名前』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

FFシリーズにも同じ事が言えますが、ドラクエシリーズには同じ名前や、似たような名前がけっこうでてきますよね。
トンヌラ、ラゴス、グプタ、ライアス(ライアン)、タニア(ターニア)等などなど。
仲間になるモンスターの名前は、同種類の四匹目のモンスターが変わった名前になるので、ひたすら同じモンスターを仲間にしようとしつづけていた記憶があります。もっとも、同じ種類の仲間は三匹までらしいので、一匹は野にかえしてあげていました。

しかし、エリミネーターのエミリーは意外だったなぁ・・・



『Re:名前』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

ギガンテスの3人目の名前が「たけし」ですが二人目が「ジャイン」てことを考えるとモチーフはやっぱりあの男の名前でしょうね・・・




「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

ブオーンと戦うときルドマンさんが「わたしのひいひいひいひいひいおじいさん・・」と言ってた気がしますが、150年前ってことを考えるとそんなに昔ではない気がします。この世界の住人は寿命が短いんでしょうかね・・・。



『Re:』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

奴隷から解放されたのち,オラクルベリーで主人公たちをおじさん呼ばわりする子どもたちと遭遇しますが,そのころの主人公は16歳くらいだったと思います。いくら子どもでも16歳前後の人間におじさんはないと思います。しかし,寿命が短い世界であれば16歳でもおじさんなのかもしれません。人間五十年の世界なのかもしれないですね。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ドラゴンクエストV〜天空の花嫁〜(スーパーファミコン)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク