[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>イー・アル・カンフー(ファミリーコンピュータ)

元祖?格闘アクション

イー・アル・カンフーの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>イー・アル・カンフー)

イー・アル・カンフー
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 格闘アクション。
 空手使いの青年を操作して、いろいろな武器を使う敵を一対一で一人ずつ倒していくゲーム。
 主人公は素手なので、射程はとんでもなく短いが、敵はそんなことお構いなし。鎖使う敵などは、とんでもない距離からの攻撃をしてくる。
 あ、中には素手で戦う敵もいるにはいます。
 攻撃の当たり判定が微妙。ある時はこのタイミングで当たったのに、またある時はかすりもせず、逆に反撃されてこちらがダメージ受けたりする。
 主人公の声っぽい効果音が中国のカンフー映画を連想させてくれます。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『音楽』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

このゲームの主人公の声(?)もそうでしたけど音楽でもかなり中国のイメージを
植え付けられた気がします。このゲームで。あと「イー・アル」ってタイトルも
中国人が「〜アルよ」と語尾につけてしゃべっているところからきたものだと思ってました。本当は「1、2、カンフー」って意味なんでしょうけど。これだと意味
全然わからないですね。「イー・アル・カンフー」の方が語呂がいいし。
でも中国の人はこのゲームを見てどういう印象をもつんでしょう・・・?



『中国』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

ゲームや漫画に出てくる中国人って、ほぼ確実に同じようなキャラしてますよね。拳法の達人というのはお約束。
個人的には、「スーパーチャイニーズ」シリーズこそが、中国人に対する偏見の集大成ではないかと睨んでいます。




『ステージ数』

「EZ-X」殿のお話(一ヶ月以上前

LEVEL1でステージ50くらいまで、行ったことがあります。ステージはいくつ位あるのでしょうか?



『Re:ステージ数』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

いつも二周位して止めてたんで・・・
この手のゲームは、多分無限ループです。(ステージの表示だけは、そのうち1面に戻るんではないかと)



『Re:ステージ数』

「三雲成持」殿のお話(一ヶ月以上前

これ、自分が最初に買ったカセットだったんで
鬼のようにやりこんでました。
たぶん十何周かはしたかと思いますが、難易度よりも
後半は手の疲れとの戦いでしたね・・
多分、無限ループでエンディングは無いと思います。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、イー・アル・カンフー(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク