[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>チャンピオンシップロードランナー(ファミリーコンピュータ)

穴掘り敵埋め金塊あさりアクション

チャンピオンシップロードランナーの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>チャンピオンシップロードランナー)

チャンピオンシップロードランナー
(ファミリーコンピュータ)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「トレヴィアン・下田」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

ロードランナーの上級版(?)金塊を警備ロボットの手から逃れたり、逆に利用したりして手に入れていくゲーム。
1〜10面までは普通にコンティニューできるが11面以降は各ステージクリア後のパスワードがなければコンティニューができない。全部で50面ありすべてのパスワードを記入してハドソンに送れば認定証がもらえる。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『すぴいど』

「トレヴィアン・下田」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前

ステージが始まる前にセレクトボタンを押しながらAボタンを押すとスピードが
あがり、Bボタンをおすとスピードが下がります。どうやら50の早遅の値があるようです。スピード50になるとありえない速さになり1面など1秒でクリアー
不可能だと悟ります。



『Re:すぴいど(話題逸れ)』

「悠久」さんのコメント(一ヶ月以上前

ファミコンは今のゲームと違って処理する情報量が格段に少ないために、開発側がちょっとウエイトをはずせばとんでもなく速くなりますよね。
逆に、SFC末期のソフトは、ハードの限界を超えて無理やり膨大な処理をさせているので、動作が重いゲームが多々ありました。

メガドライブは処理の速さでは群を抜いている為、ソーサリアンやストリートファイターII’PLUSを最高速に設定してプレイすると、人間の反射神経ではついていけません。ソニックザヘッジホッグはまだまだ甘いです。




『Re:すぴいど』

「トレヴィアン・下田」さんのコメント(一ヶ月以上前

ちなみにスピード50だと穴を空けたブロックが1秒以内でふさがります。
ある意味爽快です。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『難しい』

「トレヴィアン・下田」殿のお話(一ヶ月以上前

このゲームは難しいなと思います。自分ではもう31面が限界。




紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、チャンピオンシップロードランナー(ファミリーコンピュータ)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク