[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ウルティマVI〜偽りの預言者〜(スーパーファミコン)

極端な見下ろし方RPG

ウルティマVI〜偽りの預言者〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ウルティマVI〜偽りの預言者〜)

ウルティマVI〜偽りの預言者〜
(スーパーファミコン)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 RPG。
 家庭用ゲームで、3(恐怖のエクソダス)、4(聖者への道)と移植され、5を飛ばしての移植となった。
 ファミコン版の前二作ではコミカルな雰囲気だったが、今作から急激にリアル化が進んだ。
 このゲームには時間の概念があり、町の人たちは夜になると眠り、朝になると起き出す。そして、食事時になると食堂に移動したりするのだ。
 時計を見ることで正確な時間を知ることが出来ると言う徹底ぶり。
 また、フィールMAPがそのまま戦場になっていて、モンスターどもはフィールドのいたるところを徘徊している。
 夜になると視界が極端に悪くなり、いつモンスターの群れに出くわすかと、夜のフィールドを歩くのはかなり勇気がいる。
 もっとも、このゲーム、最初の城から外に出るだけでもかなり頭を使い、外に出る前につまづいて投げ出したプレイヤーもいるとかいないとか。

 余談だが、このゲームはウルティマIVと勘違いされることが多い。
 うちにあるカセットも、某ゲーム屋で案の定ウルティマIVという名札とともに売られていた。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ雑談が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ウルティマVI〜偽りの預言者〜(スーパーファミコン)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク