[TOP]
[BACK]

兵夢跡-オールドゲーム推進委員会-
[TOP]
[BACK]

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク

兵夢跡>>蒼天已死>>ミスティックアーク(スーパーファミコン)

謎解きRPG

ミスティックアークの来訪者投稿型用語辞典はこちら
(兵夢跡>>焚書坑儒>>ミスティックアーク)

ミスティックアーク
(スーパーファミコン)



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
ゲーム紹介
紹介文を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




「悠久」殿による紹介です。(一ヶ月以上前)

 RPG。
 通常のRPGと比べると、謎解きの色が濃い目のRPG。あやしいところを見つけたら、とりあえず調べてみたりアイテム使ってみたりアーク宿らせてみたりいろいろやってみよう。
 何者かにフィギュアにされてしまった主人公とその仲間たちが、七つの世界を冒険する。
 仲間になるキャラは、それぞれいろんな特技を持っているので、場所(出てくる敵)にあわせてパーティを変えよう。
 BGMはかなり気合入れて作られてます。ザコ敵の曲だけでも4曲くらいある・・・
 心なしか、操作性が悪い気がする・・・アイテムの整理がかなり面倒くさいと思うのは自分だけではないはず。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
攻略・裏技
攻略・裏技を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ攻略・裏技が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
Q&A
質問を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだQ&Aが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想
雑談
雑談を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>




『アイテムが・・・』

「項籍」殿のお話(一ヶ月以上前

私もこのゲームは、アイテム整理に数時間費やしました。整頓コマンドが無く自分でアイテムの位置を直す作業には相当の根気を必要とします。



『Re:アイテムが・・・』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

アイテムを使ったり捨てたりすると、その部分だけぽっかりと空欄が空くのが気になってしょうがないです。
次に入手したアイテムはその空欄にすっぽり入るので、あっと言う間にぐちゃぐちゃになります。

あと、武器や防具を宝箱から入手しても、誰が装備できるのか、どのくらいの強さなのかがさっぱりわからないのが気になりました。ぱっと見、武器かどうかもわからない道具もありましたし。
もう少し昔に発売されていたゲームだったら、操作性の悪さもあまり気にならなかったんでしょうけど。



『Re:アイテムが・・・』

「項籍」殿のお話(一ヶ月以上前

「ぱっと見、武器かどうかもわからない道具」
ほんとにそうですね。手に入れたアイテムの説明をみることが癖になってた気がします。

あとは、謎解きに必要な道具や仲間のフィギュアは、アイテムコマンドではなく別のコマンドで分類して欲しかった。それだけでだいぶ手間が省けたはずです。



『Re:アイテムが・・・』

「悠久」殿のお話(一ヶ月以上前

そういえば、武具は装備する人によって上昇値が違うんですよね。
入手したての武器を、拾った人が装備しようとして強さを確かめて、「そのキャラにとっては」威力が弱かったので、そのまま捨ててしまった事が何回もありました。
上昇値の違いに気付いたのはゲーム終盤・・・かなり手遅れ。

なんというか、いろいろ不親切さが目立ちます。
操作性さえしっかりしていれば、かなりの名作ゲームになりそうので、残念。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

リンク
自分のサイトの宣伝をしたい方は、こちらからどうぞ−>
(このゲームに関連するサイトのみ)
このゲームは、まだリンクが投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

一言感想
一言感想を投稿したい方は、こちらからどうぞ−>
このゲームは、まだ一言感想が投稿されていません。



紹介文攻略・裏技Q&A雑談リンク一言感想

ここから、ミスティックアーク(スーパーファミコン)について投稿出来ます。
ハンドルネーム
メールアドレス
このゲームの自已評価
難易度評価
ホームページタイトル
※他人のページへの無断リンク厳禁
ホームページURL
※他人のページへの無断リンク厳禁
種別
※閲覧者がログを探しやすいよう、書込み内容に合うものを選んで下さい
お題
内容

蒼天已死
データベース
白虎節堂
質問箱
孫呉兵法
攻略等
焚書坑儒
用語辞典
抜け穴
リンク