[TOP] [BACK] |
兵夢跡-オールドゲーム推進委員会- |
[TOP] [BACK] |
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |
兵夢跡>>蒼天已死 ジェニーちゃん人形が主人公のアクションゲーム ロストワード・オブ・ジェニーの来訪者投稿型用語辞典はこちら (兵夢跡>>焚書坑儒>>ロストワード・オブ・ジェニー) |
![]() |
|
|
|
『ルーレットをそろえて高得点』 「Juno」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) フーマンチュンの占い(スロット)で、ポーズをかけてAボタンを押すと、簡単にスロットでゾロ目が出せる。ゾロ目が出ると10万点もらえる。 なお、50万点で1人増えるので、これを使えば5ステージ目には必ず1upできる。 『カウヘッドステージのミノムシ対策』 「Juno」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) カウヘッドのステージで、足場と足場の間を上下に往復するミノムシみたいな2個1組の敵。1匹だけ画面に出しておくと、画面外のほうはそのまま止まっているので、簡単にそろえることができる。 『カウヘッドステージで剣を出す』 「Juno」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) カウヘッド(ボス面)で、特攻武器である短剣を出すには、特定の場所でジャンプしてJeNnYの文字をそろえ、炎を攻撃。 スタート直後の段の上→階段の真上→炎を超えたところの、1段上がった段差が始まるところ→1段上がった段差が終わるあたり→次の段差が始まったところ なお、最初の炎だけでなく、フーマンチュン近くの炎でも短剣が出せるので、最終面ではとくに有効。 『Re:カウヘッドステージで剣を出す』
『隠しアイテム』 「Juno」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) このゲームには、「必殺武器」「ハート」「ハイヒール」の3種類の隠しアイテムが存在します。 特定の場所でジャンプすると出現。 ハートはスコアが増え、ハイヒールは曲が無敵時と同じになり素早さとジャンプ力がUP。 アイテムが出るポイントは以下のとおり。(正確な位置は実際にやって探してみてください) <海賊船> ブーメラン:マストと船室の間のT字型の足場の上 ハート:同上 ハイヒール:地下の窓がたくさん並んだ場所?(未確認) <ケーキ屋> 緑のボール:地下の窓(黒い四角) ハート:地下の窓 および ケーキとケーキの間の柵の上段中央 ハイヒール:地下の窓 <ドラキュラ屋敷> 十字架:1Fの窓 ハート:同上 ハイヒール:? <NASA> 白い星:宇宙ステーションの間の、上下に岩があるところ(UFO出現) ハート:同上 ハイヒール:同上?(未確認) <花屋> 白い星:オレンジの花の上 ハート:同上 ハイヒール:トーテンポールがたくさん並んだところ <墓地> 緑の球:地下のロウソクの上(未確認) ハート:同上 ハイヒール:未確認 |
|
|
|
『フーマンチュンの占い帳』
「Juno」殿のお話(一ヶ月以上前) フーマンチュンは、占いのときに「ワタシノ ウラナイチョウ ミルアルネ」と言うのだが、その占い帳というのは、実は説明書の裏についている。愛情・金運などが0だと評価が低いのは分かるが、なぜかラッキーナンバーも0のときは「とくになんにもないアルね…」となかなかひどい評価。
『数字とアルファベット』
「Juno」殿のお話(一ヶ月以上前) 強さ3の敵(魔女やドラキュラなど、アイテムを落とす敵)を倒すとアルファベットが、BB教団を倒すと数字が現れる。
『赤い花びら』
「Juno」殿のお話(一ヶ月以上前) 花屋ステージの赤い花びらリフトは、長時間乗っていると挟んでくるものがある。(主に右側のほう)
『階段落下事故』
「Juno」殿のお話(一ヶ月以上前) このゲーム、実は階段がミスしやすい。 |
|
|
|
|
|
|
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |