[TOP] [BACK] |
兵夢跡-オールドゲーム推進委員会- |
[TOP] [BACK] |
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |
兵夢跡>>蒼天已死 戦国時代風天下統一シミュレーション 斬〜夜叉円舞曲〜の来訪者投稿型用語辞典はこちら (兵夢跡>>焚書坑儒>>斬〜夜叉円舞曲〜) |
![]() |
|
|
|
|
『簡単と言えば簡単だけど…』 「pollmax」流一子相伝の奥義(一ヶ月以上前) 数が多く位が高い者が強いと言われる戦いですが、位が低い者もきちっと育て 上げると、異様に強くなる。主人公陣営の夜叉、確かにリーダー2人は位も高 く使える術も多様で妖力も高いが、力攻めすると呆気なく敗れる。そこで必須 になるのが、補佐する面々。位の低い者でも援護をすれば正一位が一度で配備 出来る兵士数1万5千を越えて最大の2万人で攻防できる。妖術の効果範囲も 狭いが城攻めには欠かせない術もあり、一番下の従八位の駄目武将でも数人 集まると織田や豊臣等の有名武将をいきなり倒して配下に加える事も可能。 やり込まないと本当のおもしろ味が出て来ない懐かしいゲーム。時代考証は 滅茶苦茶だけど…(宣教師と魔神が最終バトルするなんて…笑)。アイテム も術を駆使しないと得られない場合もあるし、ある陣営にとっては良アイテ ムも敵対陣営には兵士や妖力に影響するダメージアイテムになったりと。 ・・・今日も下克上の戦いがはじまる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
蒼天已死 データベース |
白虎節堂 質問箱 |
孫呉兵法 攻略等 |
焚書坑儒 用語辞典 |
抜け穴 リンク |
![]() |