モバイルサイトTOP
スマホ・iPadで見やすい♪
友だち追加 
LINE友達追加はこちら♪
オンライン診療「クリニクス」

直接話すときは
はこちら♪
  
お薬はこちら♪
     
  PCサイトTOP   診療時間 地図(場所) 予防接種  健康診断  禁煙外来 English Version
婦人科の診察 妊娠の診断
と人工授精&
●自家授精●
中絶手術 あなたの知らないOCの世界 ●低用量ピル● ピルQ&A 生理日変更 銅付加IUD 緊急避妊
フォアダイス  包茎について 包茎手術 修正手術 包茎手術後
の注意
根部切開術 パイプカット ●ED外来●
バイアグラ・レビトラ・シアリス
オンライン相談 性病(一覧表・
検査・薬)
性病
(写真)
よくある病気(写真)
亀頭包皮炎とカンジダ膣炎
HPVテスト HPVワクチン
ダイエット相談 育毛相談 プラセンタ療法 ●性別違和●
(性同一性障害)
自由診療 友だち追加




自 由 診 療

自由診療とは、健康保険を使わない診療です。

ビタミン注射

なんとなく体がだるい、疲れがたまっているなどの患者さんにビタミン注射や点滴を行っています。


所要時間   料 金(内税)  内 容  効 能   
 ビタミン注射 数分  1,000円   ビタミンB群(ナイロジン)とビタミンC(アスコルビン酸)を静脈注射します。忙しい時にお勧め。  肩こりや目の疲れなどに
 効果が期待できそうです♪
ナイロジンの効能効果の説明
ナイロジン注 - 基本情報(用法用量、効能・効果、副作用、注意点など) | MEDLEY(メドレー)
アスコルビン酸の効能効果の説明
ビタミンC製剤 - 解説(効能効果・副作用・薬理作用など) | MEDLEY(メドレー)
 ビタミン点滴  30分〜1時間   2,500円   ビタミンB群(ナイロジン)とビタミンC(アスコルビン酸)を点滴します。個室でゆっくりと休むことができます。





インフルエンザの予防接種




2024年11月1日から、インフルエンザの予防接種を開始しました。接種を希望される人は、電話・LINE・メールでご連絡ください。

       


 
LINE友達追加はこちら♪
【予防接種前】
LINEで予約できます
【予防接種後】
接種後の経過は、注射部位の画像を
送信するなどしてLINEで相談できます。
ワクチン接種後は、LINEで接種後の経過確認を行っています。スマホで接種部位の写真を送ったり、不安なことがあれば、遠慮なくLINEをお送りください。
 
  院長へのご相談は、
miyakawa@na.rim.or.jp
までお願いします。

ジカメをお持ちの場合は、接種部位の写真などを自宅で撮影して、電子メールに画像を添付していただきますと、経過確認に役立ちます。

予防接種は随時受け付けています。
接種希望の人は、1)お名前、2)ご住所、3)電話番号(携帯でも可)、4)ご希望の接種日(できれば複数、おりかえし確定した接種日をお知らせします)をお知らせください。

お電話での手術予約は、
0587−93−7771(受付)
までお願いします
 

抗インフルエンザ薬の予防処方


タミフル・75mgは、
成人の1回のインフルエンザ
治療に、合計10錠使うのが
標準的です。

10錠=6,000円(内税)
で処方しています。



タミフル・75mg
1錠=600円(内税)
09年4月にブタ由来の新型インフルエンザ(H1N1)が発生し、WHOがパンデミック(フェーズ6)を宣言しました。当院では、抗インフルエンザ薬の家庭内備蓄をお勧めしています。タミフル・75mgは、次のように使います。

1)治療薬:高熱・関節痛・全身倦怠感など、インフルエンザ発病後48時間以内なら有効で、1回1錠、朝夕1日2回、5日間連続で内服します。

2)予防投与:家族がインフルエンザを発病した場合、それ以外の者に予防投与が認められています。発病者と接触後、48時間以内に内服を始め、
1回1錠、1日1回で7〜10日間連続使用します。

(注意)思春期(中学生〜高校生)など若年者では、タミフルの内服後に自殺など異常行動が報告されていますが、その後の調査で、タミフルをのまなくても同じ現象が起こることが知られています。成人されたご本人だけの使用をお勧めしますが、若年者の場合は、リレンザなど他の抗インフルエンザ薬を使用されたほうが無難かも知れません。
お薬はこちら♪  
LINE友達追加
はこちら♪
 
相談はこちら♪







リレンザは、
成人の1回のインフルエンザ
治療に、合計20ブリスター
使うのが標準的です。

20ブリスター(20錠)
=7,000円(内税)
で処方しています。


リレンザ・5mg×4ブリスター
1ブリスター=350円(内税)
 思春期のお子さん、特に受験を控えている小学生・中学生・高校生など、常備薬または予防薬としてリレンザの処方を行なっています。リレンザは、20ブリスター(20錠)に専用の吸入器が1個付属して、1箱となっています。リレンザは、次のように使います。

1)治療薬:発病後48時間以内に治療開始。
成人及び小児は1回2ブリスター(ザナミビルとして10mg)を、1日2回、5日間、専用の吸入器を用いて吸入します。指示された時間に使用するのを忘れたら、気がついた時点で1回分(2ブリスター)を吸入してください。ただし、次に使用する時間が近い場合は次の1回分を抜いてください。
 
2)予防投与:感染者と接触後36時間以内に予防開始。
通常、成人及び小児は1回2ブリスター(ザナミビルとして10mg)を、1日1回、10日間、専用の吸入器を用いて吸入します。指示された時間に使用するのを忘れたら、気がついた時点で1回分(2ブリスター)を吸入してください。ただし、次に使用する時間が近い場合は次の1回分を抜いてください。

(注意)思春期(中学生〜高校生)など若年者では、タミフルの内服後に自殺など異常行動が報告されていますが、その後の調査で、タミフルをのまなくても同じ現象が起こることが知られています。成人されたご本人だけの使用をお勧めしますが、若年者の場合は、リレンザなど他の抗インフルエンザ薬を使用されたほうが無難かも知れません。
 

お薬はこちら♪
 
LINE友達追加
はこちら♪
 
相談はこちら♪


 



08年12月から、名鉄柏森駅が、
特急停車駅 ! に格上げになりました♪
名古屋から特急で19分です(^^)。
遠方の方もぜひ受診してください。
名鉄快速列車(05年) 名鉄特急列車(09年)


ご意見、ご感想をお聞かせ下さい。miyakawa@na.rim.or.jpまでお願いします。




 
 モバイルサイトTOP
スマホ・iPadで見やすい♪
友だち追加 
LINE友達追加はこちら♪
オンライン診療「クリニクス」

直接話すときは
はこちら♪
  
お薬はこちら♪
     
  PCサイトTOP   診療時間 地図(場所) 予防接種  健康診断  禁煙外来 English Version
婦人科の診察 妊娠の診断
と人工授精&
●自家授精●
中絶手術 あなたの知らないOCの世界 ●低用量ピル● ピルQ&A 生理日変更 銅付加IUD 緊急避妊
フォアダイス  包茎について 包茎手術 修正手術 包茎手術後
の注意
根部切開術 パイプカット ●ED外来●
バイアグラ・レビトラ・シアリス
オンライン相談 性病(一覧表・
検査・薬)
性病
(写真)
よくある病気(写真)
亀頭包皮炎とカンジダ膣炎
HPVテスト HPVワクチン
ダイエット相談 育毛相談 プラセンタ療法 ●性別違和●
(性同一性障害)
自由診療 友だち追加