2000年12月の言い訳です
12月27日 20:10 続編とはいわないだろうな
話は展開してませんから(笑)。
今回のお話は、「秋の夜長に」に出てきた三角関係メンバーのうちの男二人がどんな性格なのかを書いてみようと思ったんです。
これ読んで、実際この二人がどんな性格なのかってのがはっきりするわけじゃないとは思うんですけどね。
書いてるほうとしては、抜群にコウジくんのほうがわかりやすいです(笑)。紅一点の加奈子ちゃんは、ちょっとまだ性格がつかめてないので夢見ておりません。
どうなることやら、です。さて、昨日。
抑えましたよ。ええ。内部爆発は数知れずだったのですが、とりあえず暴発はしませんでした。
オトナですから♪。
メモをとる振りをして書類に引いていたアンダーラインが、紙を破りそうな勢いだったとか、話し合い中一回もお愛想笑いすらしなかったとか、話し合い終わってから自分のサイトのBBSに鬱憤晴らしの悲鳴をかきこんだとか、その程度であります。メールくださった方、ほんとうにありがとうです。
新しい携帯のものめずらしさから、サルのようにメール送ってますが、そのうち落ち着くと思いますので被害者の方ご勘弁。相手してくれてありがとう(苦笑)。
仮想っしょ通信forのりのサマ すっかり復活しました。昨日9時間以上寝倒したし♪
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 マジ体弱いね。熱は下がった?
12月25日 23:04 メリークリスマスでした。
皆さんいかがでしたか?クリスマスは。
わたしはべつだん変わったこともなかったんですが。
某所の書き込みで「(今年のクリスマスは)サンタさんもらいました」ってあったのがいたくかわいいなぁと心打たれました。
若いっていいわね…(爆)。さて明日ですが。
日記だのコンテンツだのに数度登場してるので覚えていらっしゃる方もおありかと思いますが,ねちねち大阪弁の,相性最低ほとんど天敵と化している,かのスポンサーがやって来ます。
事前に来たメールではすでに喧嘩うられています。
くそっていねいな表記で言いたい放題いっとります。
こちらがコントラクトであることは重々承知でありますが,うちはあんたんちの子会社でもないし,わたしゃあんたの部下でもありません。とまぁこのようにすでに臨戦体制でありまして。
しかしながらやはりお得意さんと喧嘩したらただでは終わらないでしょうし,いい年ぶっこいてトラブル起こすわけにもいかないし。
ある意味,どこまで平静でいられるかが勝負という話があります(泣)。明日の言い訳では暴発してるかもしれません…。
かわいそうなLarkMildに激励ないし慰めを下さい。ココロよりお待ちしてます。
↑(携帯新しくしたのでメール欲しがり屋になっております。よろしく;笑)
今さっきわかったんですが,お知らせメール出した方,アドレス違ってました。ごめんなしゃい。
12月23日 20:36 そうさ明日はクリスマスイブ。
こんくらいやっときゃ世間様に仁義もたつだろうさ。
朝ね、きっと道込んでるんだろうなぁと覚悟して出てったら、なんと高速の渋滞表示、赤やオレンジのとこ皆無じゃないですか。がらがらってことですよ。
おお、走れる。長距離通勤者のささやかな幸せ。
休み出勤ですからね、遅刻とかなんとか時間的な制約はほとんどないんですが、そりゃもうすいてるほうが楽しいですよ。確かに快調でした。途中までは。
がらすきなのにぶつかるやつがいるんですよ。
それも、そこでやったらおまえめちゃくちゃ渋滞になるぞ、ってとこできっちりと。
結局事故渋滞にはまり、ラジオから流れるクリスマスソングを聞きながらぼぉっとするはめになったんです。気分としては、アンパン一個の夕食を覚悟していたのにいきなりハンバーグ定食が出てくることを告げられて心温まっていたときにやっぱり出てきたのはアンパン一個、というカンジです(わかりにくい上に相当せこい例えだ…)。
渋滞抜けてから、むかつき解消を目指して踏み込んだんですけどね。
何でおまえが出てくるんだよ。左斜線走ってるやつとほとんどスピードかわんねぇじゃねぇか?抜ききれねぇんならおとなしくしてろよな!
分岐したいからってこんな手前からとろとろはいってくるんじゃねぇよ!
てめぇがどかねぇから左から抜こうとしてるんじゃねぇかよ?どうしてこっちが車線変更するや否や左に入ってくるんだよ、あ?バックミラーってもんがついてねぇのかよ?てめぇらみんなわたしの前からどけぇっ!
…いえ、急いでたわけじゃぜんぜんないんですけどね。
んで、不完全燃焼気味で職場ついて、あとはひたすら、電卓うちまくりです。
午後四時ごろについにぶちきれ、近くの家電屋さんに行って衝動買いをするという暴挙に出てしまいました。先立つものもないというのに。
これでうーちゃんのタイヤ交換ができなくなった…。ハイ。ついにi-modeゲットいたしました。
電話番号、携帯メアド変更になりました。関係者(爆)の方にはいずれお知らせいたしますので。SO502iWMだぜ。けっけっけ。
12月21日 20:01 アップするのは
おうちに帰ってからになるでしょう。
LAN管理者が設定を間違えてくれたおかげでネットに出れません。
まさか、わざとか・・・?。にゃはははは。さて遺伝子治療。
わたしはまったく専門外です。
というかそんなもの専門にしてる獣医なんてそうそういるわけないだろう。本文では大人一人までの計算で終えてますが、たとえば牛だの馬だのなんて話になったら、あほらしくて算出する気もないっす。
それにね、わたしの今使ってる遺伝子入りの薬品、これ一応コマーシャルのものなんでそれでも安いほうなんですよ。今回わけあってやたらと遺伝子治療調べる羽目になったのですが、人間のお医者さんたちも悪戦苦闘ですね。
いろいろな臨床的なアプローチがあるようですが、ほとんど効果は証明されていない。
一方で倫理問題とか、実は飼いならしたはずのレトロウイルスが飼い主の手を噛んでことを悪化させたとか、多方面で問題山積み。
まだまだな分野なのか、はじめから限界のある分野なのか。ただどうしてもわたしが納得できないのは、人医レベルでもこんな状況である現在、どうして学会のシンポジウムのテーマに「獣医領域の遺伝子治療」なんて大ねたを振るんだ?
ってか、真剣にそんなもん扱ってる獣医が本当にいると思ってるのか?なにをどうしてどんな風にしたらそんなこと考えられるんだ?
わかるように説明してくれや、学会長。
なんかまた怒ってるな、わたし・・・(笑)
あ、笛吹き様、深謝。
12月21 日 20:56 そういやもうすぐクリスマス。
年末ですねぇ。
忙しいには忙しいですが,まぁ,この時期に忙しくなかったらそれはそれで問題なんだろうと達観してるこのごろです。職場のパソコンがまたもやストライキを起こし,あさいちから再インストールしました。
だいぶ手順も慣れまして。
定期的に再インストしますと,ファイルやメールの整理になりますねぇ。・・・いいかげんにしろよ,あほパソ!←ホンネ。
やっと昼頃セットアップ終わってネットに入ったのですが,Waiting Bar のトップを見てびっくり仰天。
誰が昨日更新したんだ?
まったく記憶がないぞ。ショットバーが新しいコンテンツになってるじゃん。酔っ払いというのは恐ろしいものです。
まぁそれはよいとして。
今日,仕事関係のファクシミリにかわいい間違いを見つけて思わず心温まる思いをしました。以下原文抜粋。
「2nd Draft ありがとうございます。
二箇所の訂正をおねがいいたします。
訂正個所のページを1枚 FAX 致すます。」そういやもうすぐクリスマス♪
仮想っしょ通信forのりのサマ 経歴書,ですよね?そのシェーマ。
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 しっかし体弱いねぇ。ちゃんと治すように。アルコール消毒以外の手段でね。
12月19 日 23:30 わたしは交通法規を遵守しています。
酒飲んで運転したりなんて絶対しません。
今日は仕事終わってから飲み会でした。
茨城でしこたま飲んで,へろへろで帰ってきました。
さっきまで飲み会会場にいたというのに,どうして今家にいるのかヨクワカリマセン。
ちゅ〜か,途中の道筋のきおくがあんまりありましぇん。
かっかっか。というわけでおやすみなさい。
12月18日 19:20 カメラマンLark
「ん〜いいねいいね,キミ,その露出のカンジさいこ〜だよ!
ちょっとこっちに目線くれるかなぁ,そうそう,それでね,ちょっと肩出してさぁ。
あ,照明ちょっとこっちよってくれるぅ?かぶっちゃうから。
背中いいねぇ,もう少し斜めにかまえてみようか?
そうそう,その耳の下あたり,そそるから,もうちょっと見せて。
そうそう,おっけ!イイのが撮れたよ,ん。マニアたまんないよ,これ。お疲れさん!」確かにこの写真にやつらは夢中になるだろうさ。
デジカメもって動物飼育室はいって激写してきたのさ。
さっきメール添付して送ったったし。
高校生コギャル相当年齢のツルッパゲのねずみ(12/13言い訳参照)。
そして来週,このツルッパゲについてスポンサーとアツク語り合うのさ。
マニアどもははるばる大阪と山口からやって来るんですよ,
ハゲを語りに。はぁ。
12月15日 19:45 らぶらぶ…?
ぷるるる,とデスクサイドの電話が鳴った。
書類を片手に受話器を取り,「ハイ,○○研究所です」と答える「おれだよ」
「あら,どうしたの?」
「クリスマスさ,店取れたよ」
「ほんとに?よくとれたわね。」
「っていってもさ,今度の日曜日なんだけど。あいてる?」
「やだぁ,今度の日曜ってまだイブの一週間前よ?」
「そんなこといったって,そこしかとれなかったんだからしょうがないでしょ。メニューはクリスマスメニューだから,いいじゃない」
「え?もしかして,あそこのお店?」
「そう。おまえ行きたいって言ってたじゃない?」「…覚えててくれたのね…うれしいわ…」
まるでフィクションと言うわけじゃありません。
とりあえずあさってはフランス料理フルコースさっ。えへへっ。仮想っしょ通信forのりのサマ ちうわけです。来年よろしくです。
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 やっぱそば打たなきゃ。料理人としては。ね?
12月14日 19:04 方向音痴には自信があります。
都内は標識が充実してると言うのにどうしても迷うときは迷います。目的の道に入れたとしても一般に行きたいのと逆方向へ走っています。
都内でこのざまですから,ちょっと地方に来ると際限なく迷います。職場近くのインターから職場まで,15分ほどなのですが,混雑に閉口してちょっとわき道にそれたら職場まで1時間弱かかったことがあります。
ナビゲーションシステムって,便利なんでしょうか。
12月13日22:14 笑えねぇっつーの!
ねずみが禿げました。
薬を投与した10匹のうちの3匹が禿げております。
人間にたとえれば高校生のコギャルくらいの年なはずなのに,1匹に至ってはツルッパゲに近い状態になっています。
当人(?)も寒くて切ないと思いますが,わたしも相当切ないです。
10例中3例というのは薬の効果なのか偶発的なものなのか判断しにくい数です。
空調の位置とか,ケージの中でイジメがあるのかとか,人間にはわからないような何かがか弱く繊細なねずみの心の琴線に触れてしまっているのか。これを解明すべく,わたしは飼育室に三回入って状況調査をし,室内温度と湿度のチャートを総当りし,オンラインで参考文献をあさり,背景データをあさり,とできうるだけの努力をしました。ええ,一日がかりですともさ!
まったく無駄な努力だったさ!夜に入って,状況だけでも報告しなければとスポンサーに電話したら,例のねっちり大阪弁で,いかなる手段を使ってもツルッパゲの原因を究明し,薬のせいでないことを証明しろと言われました。
しらねぇよ,ねずみのツルッパゲの理由なんてさ。
疲れ果てて,先輩にもう一度相談しました。
「やばいんですよ,ワンチャンスしか日程がないから,事故が無いように気合入れて試験流してたのに,何で禿げちゃったんでしょうね」
と途方にくれていったわたしに先輩がこういいました。
「気合入れすぎて,ねずみ応援しすぎたんじゃないの?」
「は?応援?なんすかそれ?」
聞き返すわたしに,先輩は快心の笑みを浮かべて,「はげました!」。
あああああ?なんじゃそら?なめとるんかおどれは!
…殺意がキラリ。
12月11日19:55 ホームページについて考えてみた。
週末に某所で,HP談義になったのですが,そのときに面白いサイトとは何か,と言う質問に対して,大人気サイトの管理者の方いわく「勢いでしょ」と。
そうか「勢い」か。とわたしは考えました。
日記を読み直して見ますと,ぶうたれは頻見されますが,勢いはあまり無い。というか完璧に無い。これではイケナイ。
ネタにしても,なにやら理屈っぽいばかりで,こうなんというか,うわぁっという波が無い。
これではイケナイ。
やはりサイト運営しているからには,そりゃまぁ自分が楽しければいいんだけど,立ち寄ってくださる方におもしろい,と思っていただかなければよろしくない(比率としては自分:閲覧者=7:3くらいでもいいかななんて思ってたりするんだけど)ですから,努力してみました。
この努力が結実しました。
LarkMild,久々に懸命になって勢いを出してみました。どうぞ,努力の成果を見てみてください。
あ,その前に。2号さんのCOMAをリンクさせていただきました。YOKOHAMAです。クールです。
その他,休止の方,引っ越した方,文字色の違った方,修正しました。遅くなってごめんなさい。それではいよいよ力の限りの勢いを見ていただくことにいたしましょう。心構えはよろしいでしょうか?
それでは,こちらから。仮想っしょ通信forのりのサマ びっくりしました。わたしわけあって片想いメールに慣れてるもんで(?),返信はおろか折り返し電話なんで受けたら瞬殺です。ものすごくびびりました。ホットな寒い冬に乾杯!
姉妹都市通信forマダムスの伝説 ファイル消失かぁ…。さみしいな。
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 手加減してくれてありがとう♪ごちそうさま。
12月8日12:00 壊れた。
仕事の待ち時間があったとか,準備するにも資料が無かったとか,言い訳はなんぼでも用意できますが,結局のところ,仕事がしたくなかった,というわけで,必殺就業中更新。
いきなりこのコンテンツ書いたのは,来年のこの集会の名簿作りをしろと言われたせい。
ま,この話に出てきた彼女はその年の終わりにやめてしまったのでもういないんですけどね。酔っ払いがヤダとか,そういうんじゃないんですよ。
どーか誤解なく(笑)仮想っしょ通信forのりのサマ 今度の過去日記はわたしでもわかる時期ですねぇ。なつかしいというかなんというか(笑)
姉妹都市通信forマダムスの伝説 デミカツ,いけそうっすよん。
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 楽しみしてるからね。よろしくね。
12月7日19:21 だめ,いや,やめて,そんなこと…
なにやら一日に一度は血を見ないと落ち着かなくなってきている今日この頃です。
ま,そういう体になってしまってもまったく問題の無い環境にいるのが幸運といえば幸運なんですが。昨日のトップに書いてあった「科学とは研究者や実験室を指すのではなく,物事には理由があることを証明するものなのだ」ってやつですが,一応サイエンティストを気取っている人の中で,これをいわれてぎくっする人も少なくはないでしょうね。
かく言うわたしも,肩書きには Scientist と書いてありますが,明らかに科学やってません。
これのせいであっちがこうなるのかもしれないかもしれないような気がするなぁ…程度に詰めるくらいしか能力も根性も無い。
悲しいなぁ。ってか最近研究してないしなぁ…。
仕事はしてるんですけどね。
先ほど土曜出勤を頼まれたのをごくごく丁重にお断りしましたら,やっぱりどうしても間に合わないので,明日の夜手伝ってくれといわれました。ちなみに明日の夜はウチの部の忘年会です。
あまりに早いとは思うのですが,「忘年会しなきゃ」って幹事が思い出すのが遅すぎて,そこしか日が無かったそうです。送別会も兼ねているので,欠席というわけには行かないようです。
わたしに明日夜の仕事を頼んだ上司いわく,
「忘年会行ってさ,飯食ってきた気分で帰ってきてやろうよ」
だとよ。ついでに加えて,
「キミ酒飲めないからちょうどいいしさ」
だとさ。したがって明日は6時から8時まで忘年会に行き,腹ごしらえして研究所に戻って仕事をする羽目になりそうです。
ちくしょ〜〜。
土曜日に大暴れしたら関係諸氏,ご勘弁。<お詫び> リンク関係。
サイト引越しされた方,新規リンク予定の方,サイト休止に入った方,自分だけリンクの文字色が違ってると気にされてる方,大変申し訳ありませんが,もうしばらくご猶予ください。
12月5日21:08 今日の出来事
お昼ご飯を食べていたら,何かが目の前をちらつくので,うざいのでめがねをはずしてみたら,点々と血がついておりました。
そういや午前中あれをああやってこうやってこうしてしまったときにびしゅっととんだよなぁ。
解剖室でてから顔洗ったけど,めがね拭いてなかったっけ。
ため息をついてゆびさきでそれをこそぎ落とし,何事も無かったかのように食事を続けました。汚いとかそういう概念さえも浮かばなかった。
人間こうなっちゃ終わりだと思いました。
12月4日19:48 すいません
もう何日間まともな更新をしてないだろう(遠い目)。
文章系たるもの,連日日記だけの更新ではよろしくない,文章あがらないのならば更新をしないというくらいの気概が必要である,とどっかで見たことがあるような気がしたけど,わたしの場合は「変体系裏知性派」文章系なんだからいいんだいっ!←強引。一日中解剖という日々がしばらく続きます。
疲れてぐったりするか,メルトダウンして絶好調になるかは神のみぞ知る,です。更新途切れるか,それとも爆裂してとんでもないネタあげるか,かなり紙一重になりそうです。
なんつ〜か,乞う,ご期待(爆)。
BBSのテストありがとうございました。参考にさせていただきます。
とりあえずいったん取り込みますが,また日の目を見るといいな。仮想っしょ通信forのりのサマ ウチの近くに,「一風堂」というラーメン屋ができました。セブンイレブンで売ってるあのチェーン店です。とんこつ,好きですか。
姉妹都市通信forマダムスの伝説 カツ丼てのは,卵でとじてあって,だしがかかってるあれでしょ?デミグラスソースのなんて,みたことないですよ。で,おごってくれるんじゃないんですか?
姉弟店情報「冷やし中華終わりました」 例のゲームはインストしただけで終わってます。モノの見事に予想通りの展開です。うぅぅ。
12月3日18:05 更新許容時間15分!
昨日お願いした掲示板のテスト,皆さんどうもありがとうございます。
総じて不評ということで(爆)。
OTDの掲示板は時々見かけて結構好きだったんで使ってみたいんですよね。
現在最終手段として,ヘルプを要請しております。
頼んだ方が快く受け入れてくださいましたら,もう少しかっこいい掲示板になるでしょう。駄目ならしょうがない,どっかまたさがします(涙)。
とにかくわたし html 記述できないヒトなんで。情けないけど。自宅のパソコンのハードが目一杯になってきたのでお掃除をしておりましたら,懐かしいものを発見してしまいました。
先月ごろかな,某所の管理人さんが身辺整理をしているときにやはりハードからひょいと出てきたとか書いてましたが,その一連のファイル,わたし,もう自分の手元にはないと思ってたんですよ。
懐かしいからもらおうかなと思ったりもしたのですが,あちらもなにやら非常に忙しそうだったので言いそびれておりました。今月の日記の背景に使ってるこの壁紙,この画像だけは職場のパソコンにあったんですけどね。
んで,ソレは何のファイルかといいますと。
今をさること一年以上前,Waiting Bar 開設する3ヶ月ほど前,わたしがはじめてフロントページでこさえたページ(たった一枚ですけど)のファイルです。
見る人をのけぞらせ,悪夢となると評価された恐怖のページです。内容もさることながら,使ってる画像が極彩色で恐ろしかったんですね。
まず,壁紙がこれモンですから(笑)。
でもさぁ,一生懸命作ったんだよね。あの時(遠い目)。
テーマがクルマ,でね。精神状態壊れかけてるとはいえ,あのページを一気にアップしてみせてしまえという誘惑には打ち勝ったんですが(というか皆さんに狂気をもたらしたくないので),使ってた画像をもう二つほどお見せしてしまおう♪。
ちなみに,あのころはテーブルの開き方なんて知りませんから,このピンクの背景の上に,モロに以下の画像二つが乗っていた,というのを想像してみてください。
きょ〜れつだよん♪。ちなみにメールとホームのボタン(超特大!)でした。
![]()
うひひひひ。でもちょっとかわいいっしょ。だめ?
12月2日21:19 お願いです。
掲示板のレンタルがもうすぐ切れるんです。
アイコンふきだしつき掲示板とはいえ,最近ほとんどの方がアイコン選択してない(管理者を含め)こともあって,変えようかなとか思って。それで二つ目のBBS作ってみたんですが,重さとか,書きやすさとかぜんぜんわからないんですよ。
よろしかったらテストして,ご意見聞かせていただけませんか?これでよいとなったら,もう少しカスタマイズしてみようかと思ってますので。
トップにもどるの面倒くさい方はこちらからどうぞ。
よろしくお願いします。
12月1日21:21 世間は
クリスマス気分だし,12月のここの壁紙はクリスマス風にでもしようかななどと思っていたのに,探してる時間がありませんでした。
だからといって月が変わったのに壁紙を変えないのもさみしいので手元にあった画像を使ってみました。
当サイト,5月ごろにリニューアルして毎月壁紙を変えるようになってナンバーワンのださださ壁紙だな。
知るヒトぞ知る。知るヒトぞのけぞる。非常に懐かしい壁紙なんです。
今月いっぱいでサイト開設一年になるということもあり,初心に戻ってみようかなんておもったわけです。
まぁ,知ってるヒトはいないだろうが。ってか,気にしないでください。
すこおしだけ,壊れつつあるようです。
壊れてるときにはやっぱこれっしょ。日記直リン下品ネタ。
さぁいってみよ〜〜〜!