【2003/08/24】(日)
 ラグナロクの話。2ndのアーチャーがハンターに転職できました。今後はバランス型を目指そうと思いますが、今後の修正との兼ね合いもありますし、微妙です。

【2003/08/18】(月)
 仕事の開始が明日からなので、今日は休みとなります。また出張なので、そのまま東京に滞在します。というわけで、今日は川崎駅周辺で映画を観ていました。以下感想。
 『HERO』はシーンの大半が回想シーンという異色の作品です。マトリックスの製作チームが参加しているというだけあって、アクションシーンはマトリックスを彷彿とさせます。しかし、マトリックスリローデッド同様、非現実的なアクションシーンばかりなのにはうんざりさせられました。ていうか、みなさんエスパーですか?? アクションシーンは観る気にならないし、ストーリーも回想シーンばかりだしで途中で少し眠ってしまい、結局さっぱり分かりませんでした。
 『ターミネーター3』をもう一度観ました。「ストーリーが単純」だとかいわれますが、やはり映像作品で複雑なストーリーをやるというのは無理なのではないかという気がしますねえ。この作品は前作を知らなくても楽しめる内容ですし、そういった点では優秀な作品なのではないかと思います。観るのは2回目ということで、細かい部分を確認しましたが、スカイネットに感染したウイルスの正体とか、ヒロインの父親がなぜシェルターへ行くことを指示したのかとか、そのへんはやっぱり説明できないですねえ…。

【2003/08/17】(日)
 またコミケ出陣です。
 今度はdaicさんのスペースにお邪魔して挨拶。その後はまたスペース巡り。
 藤 ゆたかさんに成恵関連のスペースの情報を頂きまして、一通り回ったのですが、3日目ということもありエロ本ばかりです。内容的にもただヤッてるだけというものが多くて、結局買いませんでした。唯一収穫だったのは、原作者である丸川氏が寄稿している本が入手できたことですね。

【2003/08/16】(土)
 コミケ出陣です。今回は仕事明けからすぐに出張になるので、コミケで東京移動後はそのまま仕事に突入する予定です。東京に着いたら雨が降っているのには参りました。傘も持ってないですし(持っていたところで荷物になるのでさせないですが)、濡れながら会場に到着です。
 藤 ゆたかさんのスペースにお邪魔して挨拶。その後は適当にスペース巡りをしました。まりみて関連でよさげなのが手に入ったのが収穫です。
 コミケ終了後のオフ会は大人数となり、ほとんどが見知らぬ人となってしまいました。(^^;

【2003/08/13】(水)
 今日からお盆休みに突入です。

【2003/08/11】(月)
 はい、また出張です。

【2003/08/10】(日)
 現在の自宅のインターネット環境はADSL 8Mですが、ADSL 24Mにリプレースしました。リプレースの作業自体は非常に単純で、今使っているモデムとスプリッタを新しい物に交換するだけで済みました。
 肝心の速度なのですが……Webの速度計測サイトを使って計測してみると、1.6Mbps程度しかでていません。以前は4Mbpsとか楽勝にでていたのに、おかしいです。でまあ、いろいろ調べて、どうやら速度制限がかかっているらしいことが分かりました。1接続だと1.6Mbps前後しか出ないようです。10接続同時にしたら10Mbpsを達成しまして、以前の最高記録6Mbpsを上回ってくれました。
 速度制限がどこでかかっているのかは不明ですが、これのせいでせっかくの速度が使い切れないのは非常に残念です。マシンの設定とかを調節してみると改善する可能性もあるので、またやってみたいと思います。

【2003/08/09】(土)
 ラグナロク、亀島の地上で狩り。
 まあまあ狩れますが、視界が悪いのが難点ですね。あと、あのヒルみたいなやつがうざったいです。しかしまあ、トンボとかウサギとかいったかわいらしいモンスターたちがやたら強いのには苦笑させられます。(^^;

【2003/08/04】(月)
 今週は出張です。しかしまあ、行き当たりばったりの強行軍ばかりなのにはさすがにうんざりさせられます。これだけ出張していると、自分用のノートパソコンが欲しくなるんですが、支給される確率は限りなくゼロです。(^^; ノートパソコンさえあれば、インターネット回線のみ設置のホテルとかでWebサーフィンやネトゲができるのですが…。
 あと、ここ最近の出張は夜遅くなることが多くて、終わるのが夜10時とか11時とかになるのもきついですね。生活のバランスが悪くなります。

【2003/08/03】(日)
 昨日と今日とでコモド洞窟ダンジョンで狩りをしてました。気がついたんですが、エルニウムの結晶や原石がたくさんゲットできますね。お陰で2日で2MZeny貯めることができ、骸骨の杖を購入できました。これでINT120を達成しました。SP回復速度については亀島以降速度が速くなって、これだけのINTがあれば十分ですね。となるとまあ、これ以上INTを上げる必要はなさそうです。まあ、INT125とかいけるんなら別ですが。(笑)


2003年7月の日記


[エルハザードのトップページへ戻る]
[メインページへ戻る]