管理人への連絡
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 11 ) 管理人
- [2007/08/14(火) 23:50]
- SC切り替えキーをスリープボタンに割り振るのは無理です。SC切り替えキーの
キーコードはキーボードの仮想キーコードを割り当てます。「仮想キーコード」で
検索すると一覧などが見られます。
- 10 ) ななしさん
- [2007/08/14(火) 19:16]
- ショートカット拡張使ってみようと思って、過去ログ見ようとしたら消えてました…
スリープボタン等に割り当てたいけれど、対応するSC番号ってどう調べるのでしょうか?
- 09 ) OS再インストールしたら
- [2007/08/02(木) 11:14]
- もとのVerは2.01だったみたいです;
それで、特に何もしない状態でもう一度起動してみたらあっさり動きましたorz
- 08 ) 管理人
- [2007/07/14(土) 13:55]
- Ver1.98系統ではdinput.dllをクライアントのフォルダに入れる方式でしたが、
Ver2.00系統ではRO_MF.exeを起動してからクライアントを起動する方式と
なっています。iniはVer82でSC切り替え可能なことを確認しました。
RO_MFの他にツールやウイルスチェック等入っている場合、それを外した
状態でどうなるか確認してください。
- 07 ) OS再インストールしたら
- [2007/07/14(土) 06:13]
- ショートカットエクステが使えなくなっちゃいました。
キャラクタログイン後、エクステ指定キーを押すと重力エラーで落ちてしまいます。
iniはttp://zerodrive.dip.jp/ragnarok/RoAddr/version_82/です
MF自体のVerが1.98?あたりだったので2.02に上書きしてみたのですが
やっぱり落ちてしまいます。
OSはWinXPhomeからUpGradeのXP Proです。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:管理人
KoMaDo-1.5a