RO_MF Ver2.098を公開しました
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 37 ) 32
- [2012/04/15(日) 12:54]
- ご返答ありがとうございました。
やはりUnitrixの延長で可能なのですね。
複数垢持ってるとアイテムの把握が困難なもので・・・。
csvやtxtで書き出せてexcelで管理できたら便利だと思ってました。
よろしければ実装のご検討、よろしくお願いします。
- 36 ) Anonymous
- [2012/04/15(日) 01:49]
- あぁぁ、3度もすみません。
誤: チャット音等を出す設定にしておくと音量ミキサーに項目が追加されていってしまいます。
正: チャット音等を出す設定にしておくと、音が鳴る度に音量ミキサーに項目が追加されていってしまいます。
※10回なったら10個のように。
以上、よろしくお願いいたします。
- 35 ) Anonymous
- [2012/04/15(日) 01:47]
- >>34にいくつか誤りがありました。
誤: www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2865031.png
正: www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2865101.png
誤:; Wisを受けた時
WavOnWis=G:\RO_MF_Unitrix\wav\button_sound.wav
正:; Wisを受けた時
WavOnWis=G:\RO_MF\button_sound.wav
失礼しました。
- 34 ) Anonymous
- [2012/04/15(日) 01:39]
- チャット音等を出す設定にしておくと音量ミキサーに項目が追加されていってしまいます。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2865031.png
そこで。
・これを1つのみにすることは可能でしょうか?
・音量を事前に設定する事は可能でしょうか?(.iniに設定)
ROMF: RO_MF_2.098g
OS: Windows 7 SP1 64bit
ini: 下記
; ================================================================
<省略> [全文]
- 33 ) 管理人
- [2012/04/14(土) 21:32]
- >>32
技術的には可能です。
Unitrixと連携して、倉庫やカートの中身全部値付けなんてことも可能ではあります。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:管理人
KoMaDo-1.5a