管理人への連絡
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 186 ) 184
- [2012/11/10(土) 17:42]
- >>185
動かしていると急にマウスの座標がワープする感じです
例えるなら昔安物の光学式マウスでよくあった現象そのまんまです
再び=1、=0、ROMFなしで試しても184と同じ結果になりました
以下が実行ファイルと同じディレクトリにあった RO_MF.bin です
‎2006‎年‎5‎月‎26‎日、‏‎7:57:54
144 KB (147,968 バイト)
- 185 ) 管理人
- [2012/11/08(木) 01:47]
- >>184
「カーソル飛び」というのは、マウスの動きがかくかくすることですか?
RO_MFのフォルダ内にRO_MF.binがあることを確認してください。
- 184 ) 7743
- [2012/11/07(水) 19:47]
- 不具合報告はここでいいのかな
SpeedMode=1にすると頻繁にマウスのカーソル飛びが発生しました
デフォルトの=0やROMF未使用では発生しませんでした
Ver2.106で確認しましたが、=1にしたのは今回が初めてだったので
以前のverでどうなのかはちょっとわかりません
- 183 ) 管理人
- [2012/10/11(木) 14:45]
- >>181
天の声ってGMメッセージのことでしょうか? ROウィンドウの上のあたりに
出るメッセージは、GMメッセージとアナウンスの2種類があります。
>>182
ログのサンプルをこの掲示板一番下のメールアドレスに送ってください。
- 182 ) 名無し
- [2012/10/11(木) 14:13]
- どなたかGvGのログをサンプルとして1行貼り付けていただけませんか?
時間のあとにどのような文字が挿入されるのか確認したいです。
あとツールごとにチャットログ形式が異なる現状ですが、
唯一現役で動作しているRO_MFさんが「RCX、ろ++」形式の
ログも出力できるようになったら非常に助かります。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:管理人
KoMaDo-1.5a