瑞穂ちゃん解説


瑞穂ちゃん

「案山子」の主人公、瑞穂ちゃんは、Imagine for Windowsで 制作されたオブジェクトです。

プロフィールとか、細かいことは考えてません。制作中には、 名前すらなかったぐらいで・・・。 まぁ、小学2年生ぐらいかな。よくわからない(笑)。

瑞穂という名前は、相手が案山子(かかし)だったから、 案山子といえば、稲穂だろうな。稲穂じゃかっこわるくて、 近所の男の子にいじめられるなぁ・・ってことで、瑞穂にしました。



瑞穂の骨格

瑞穂ちゃんオブジェクトはアニメーションを目的に制作されたものです。 顔の部分を除いて、一体化オブジェクトになっていて、それを、Bones(骨格) で曲げてポーズを変える仕掛けになっています。 膝、肘、腰がスムーズに曲がるのが売りです。

赤がBonesと呼ばれる骨格、緑はそれぞれの骨格の軸の向きを示します。

なお、瑞穂ちゃんオブジェクトは、スカートまでもBonesで曲げることを 実現しています。図のように、スカートにも骨組が入っています。 今後の作品制作でも同じような方式をとっていきたいと思います。



瑞穂顔

瑞穂ちゃんの顔はマッピングを極力使わず(目のみマッピング)に、 オブジェクトの形状で目、鼻、口を表現しています。

マッピングの方が容易にかわいい顔を作りやすい気もしますが、 表情を変えるときに、マッピング方式だと、アニメーション マッピングをしなければならないわけで、それが大変ではないかと いうことから、こういう方式にしたのです。



瑞穂ちゃんオブジェクトにはポーズも保持されています。 例えば、下図は、歩く瑞穂ちゃんに保持されているポーズの 一部です。これらを順番に呼び出すことにより、瑞穂ちゃんを 歩かせます。

1 歩く(1) 2 歩く(2)

3 歩く(3) 4 歩く(4)


説明はこれで終わりです。ちなみに、瑞穂ちゃんのスカートの 中身はちゃんとモデリングされていますが、いまひとつの出来です(苦笑)。 スカートとボディは一体化されていますが、取り外す こともできます(外してどうする。笑)。


This page copyright (c) 1996-2014 Masatoshi KATO(Shinmeikai)
Last Modified on Monday, 20-Aug-2007 18:02:55 JST