11,GW紀伊半島一週間クルーズ  2011年4月29日〜5月5日
                                                                    その2、尾鷲〜紀伊勝浦

真っ暗闇の中、突然ライトに照らされ漁協の人に起こされる、「もう直ぐ漁船が入港し、ここで荷卸しをする」「ええっ!」で、皆を起こし
「他の場所へ泊め直そうか?」「どうせ起きたんだから、このまま出港しよう」と慌てて雨の降る真っ暗闇の中を手さぐり状態で、
5月1日朝3時半尾鷲港を出港。3〜4ノットで湾口付近までデットスロー。だが湾口近くに正体不明の明かりが見え「何だ?何だ?」
海図を見ても灯台、浮標も無い、AISにて貨物船の錨泊と判明。役に立つんだよなあ〜AISは、取り付けて本当に良かった。
5時半、国際VHFから、名古屋保安に引き続き神戸保安より「強風警報」の、お知らせが入る。折角のゴールデンウイークなのに、
東からの大王崎、西からの潮岬はヨットによっては大変かも?我々は漁協の人に「作業の邪魔になるから移動してくれ」と言われ、
早めに出港をしたが、結果的にラッキー、強風の前に勝浦港へ入れそうですから、相変わらず運の良い男です私は。動画クリック

 

別名紀伊松島と云われる風光明媚な勝浦湾に笑顔が浮かびます。10時半に漁船とヨットの間前後2〜3mの狭いところに無理やり舫う。
尾鷲〜紀伊勝浦38マイル(71`m)を7時間と、高速?カタマランのボヘミアンとしては、 超のんびり安全セーリング。
お隣には、同じ三河湾の富貴ヨットハーバーROCOCO御津マリーナSAEMY5」がおり、着岸の時にお手伝いをして頂きました。
入港時、雨の中の着岸準備は濡れながらでしたが、又もやラッキー!着岸時には雨が止みました。本当に私は運が良いでしょ!

  

     まずは記念撮影、歩いて1分で320円の天然温泉「はまゆ」は、13時開店ですから、とりあえず  缶ビールで乾杯!
    何故か知らせてないのに、三輪崎ヨットクラブのYさんが、お見えになり雑談、美味しい「生マグロの刺身」の手土産を頂く。

 

  歩いて4〜5分の「おがわ」0735-52-5602へ、昼食を食べに行く。生まぐろ料理、くじら料理、珍味が得意、観光客向きかな?

 

             左は、イルカの刺身。   右は、クジラの刺身です。

   

  昼食後、昼寝やら釣りやら温泉やら、それぞれ各自が好き好きに自由行動。私は320円のしかも歩いて1分の「はまゆ」へ2日間で
  5回も入浴です。若い人はカメやイルカの渡船に乗って「ホテル浦島」の忘帰洞へ。初めての人にはお勧めの、
  太平洋を見ながらの洞窟温泉です。勿論館内で他に6カ所位の温泉めぐりが出来るそうです、但し料金は3倍以上ですが。

  

     夕食は、たまにはあっさりしたものを食べようと、全員一致、100%そばの店「森本屋」0735-52-4578へ行く。
     勝浦へ来た時は「ぷれいぼうい」「おがわ」と共に、必ず行く店です。私の口には「ざるそば」が、メチャ美味しいと思います。

  

そばを食べ終わって、寝る前に又酒盛り!近所のヨットの方々もご一緒に。(酔ってしまいどのヨットの方か?覚えてない、失礼しました!)

   

  5月2日朝飯のオカズに、答志島のSさんに貰ったサヨリの干物を焼く。美味かったっ!勿論赤味噌の味噌汁、納豆、卵付です。

  

                    その後は、各自自由行動。室内の換気も兼ねてハッチを全部開け爽やか。

  

  こんな狭いところに係留しました。しかし漁船が出て行くと又広々。本日のヨットの入出港、亀崎の「グレース」四日市の「トンボ2」。

    

      昨日で行程の約半分、しかし水タンクの残量は350L。陸上の様に水を贅沢に使う癖は中々治りません。所詮遊びですから、
    口うるさく注意しては楽しくありませんし、700L積んで有るので、黙って注意はしていません。受益者負担、使った人が補充する。
      20Lのポリ缶で18回ご近所の民家の方にお願いして、水道水を分けて貰い船まで運ばせました。汗だくで、大分懲りた様ですね。
      次回からは、大丈夫でしょう!百の説教より、身体で覚えた方が忘れないお疲れ様でした。(体罰では有りませんよっ) 

  

昼食は、勝浦名物の「めはり寿司」と「さんま寿司」珍しい&美味いと非常に評判が良かったです。簡単には腐らず日持ちが良いので、
いつも出港時には弁当用にと船に積み込みます。船から歩いて30秒くらいで、足湯「紋寿の湯」が有り、天然かけ流しで無料です。

   

  夕方勝浦へ来た時は必ず寄る、歩いて数分の「ぷれいぼうい」0735-52-2992へ宴会に行く。店名はスナック風ですが、
  単なる気さくな居酒屋です。ここは観光客が来ると云うより、地元客が多い感じの気さくな店です。海の幸料理が主です。

   

    活伊勢海老を刺身、赤だし。クジラのステーキ、生マグロの刺身、胃袋の炒め物等、酒の肴はご当地物中心に注文。

   

  船に戻ると、近くに停泊中のヨットから皆さん呑みに来られ、又  呑む&雑談。誰だったか?酔っぱらって覚えていない。失礼!

    

                    Go to home page        Go to 勝浦〜田曽〜蒲郡〜母港その3