14”GWクルーズ後半      2014年5月3日〜5日

     今日は「憲法記念日」、いつもの事ですが町内で国旗を出しているのは、我が家だけです。念の為、私は右翼では有りません
     地中海辺りを航行していると、プレジャーボートも殆ど国旗を掲げて航行しています。
     まあ〜山一つ、川一つで国境を通過し国が変わってしまう事も有るだけに、色々な国旗を見る事が出来ます。
     アメリカを始め西洋人は必ずと云って良い位、国旗を掲げていますね。日本は四方を直接他国と接していない、島国だから?
     連休後半は若いクルーO君のリクエストにお応えして、今から鳥羽〜伊良湖2泊3日クルーズへ出発です。

             

       天気予報では夏日なんで、お揃いのTシャツに。しかし国際VHFで名古屋保安から午後強風警報が出ています。
       って云うんで鳥羽での一番近場で答志島桃取漁港に決定。たった2人ですから揉める事無く、直ぐまとまりますよ。
       先回に引き続き何とも絵にならない男性2人旅です。俗に云う「肉体関係の無いホモダチ(友達)」か?10時出港。



    流石連休ヨットが多く出ています、碧南ヨットクラブの「びーぐる」と行き違い。師崎水道も遊漁船やら何やらメチャ船が多かった。

     

      網を引く漁船も多かったけど、休んでる船が多いので、魚の売値が良いんだろうか?我々もトローリング真っ最中ですが。

     

    伊勢湾を横断し、桃取漁港に行くのにショートカットの池か川の様な島と島の狭い水道を通る。緑がかった水が物凄く綺麗です。
動画は此処を


 14時頃、桃取漁港着。このGPS・AISプロッターは非常に便利です。潮汐表がボタン1つで自動的に最寄りの海域の表示が出ますから、
 舫いロープの調整が楽です。大体最干潮の時間ですから、岸壁が高いですが舫いロープはタイトに締めても大丈夫です。
 碧南新川港〜答志島桃取漁港27マイルを4時間


 ユックリ舫い終わったら、先ずは缶ビールでカンパア〜イ!いつもながら私は運が良いです。強風が吹く前に、無事答志島にきました。
 呑んでいたら、知多半島の鬼崎ヨットクラブのヨットと、鳥羽からのカタマランの渡船が入港。               
動画は此処を
     

  呑み屋が開くまで、初めて訪問のO君の為に島内散策。渡船乗り場の駐車場でO君ビックリ!「ナベさん、キーが付いたままです」



   漁師がメカブを洗い車に積み込んでいた、2人で見ていたら「美味いよ〜!炙って食べたら、好きなだけ持って行って良いよ」
   関東と違って名古屋より西は平均して、漁師の人が良い。他の人達に聞いても東で揉めても西で揉める事は非常に少ないらしい。
動画は此処を
     

     桃取漁港には近くから、味安食堂、お好み焼き海華、桃太郎、徳ちゃんと有るが、強風で寒くなると嫌だから
     先ず遠く?の「徳ちゃん」へ行き、海鮮料理で呑む。やはり正解でした、夕方はビュービューと風が吹いていました。

     

   出来上がってしまい、帰船途中渡船場前の「味安」へ寄り道、雰囲気はスナック。知り合いのSさんと呑み3次会は揺れる船内で。

     

   何時迄呑んでいたか?O君に言わせると0時位だったそうですが、Sさんはお茶を飲んでいたらしい、悪い事をしてしまった。
   朝、起きたらSさんの海産物のお土産が冷蔵庫に入っていた、酔っ払って御礼を言い忘れたかも?

     

   鳥羽へ行きたいって言われていたので、答志島も鳥羽市ですが一応町へ連れて行こうと、「浜辺屋」のポンツーンへ着けてへ
   朝飯でも食べて鳥羽市気分をと思い、前まで行って電話をしたら予約で一杯との事、急遽「鳥羽国際ホテル」へ電話をしOKを取る。
   値段も其れなりでしたが、豪華な?バイキング型式の朝食でした。卵料理、パンケーキ焼き等も屋台風?実演で作ってました。
      桃取〜浜辺や〜国際ホテル 2,7マイル 30分
動画は此処を
     

        ポンツーンに係員が出迎えてくれ、流石一流ホテルはサービスが良いと感心。舫い方を熟知した係員でした。

     

     鳥羽国際ホテルへ来たんだから、O君にとって本物の鳥羽訪問に成ったんじゃないでしょうか?右は、竜宮城風の観光船。
動画は此処を
     

美味しい朝食を食べ、いざ伊良湖港へ、途中碧南ヨットクラブの「シード」とすれ違う、彼らも鳥羽へ美味い魚介類を食べに行くんでしょうか?

     

    夕べは強風だったのに今朝は風弱く、出したセールも直ぐ仕舞い、ひたすら機走、いつもの通り広い海域にでれば即トローリング。

     

                   左伊良湖港・右伊勢湾マーチス(伊勢湾海上交通センター)右端伊良湖灯台。



つい最近知り合った、「とるちぇどめーる」Oさんから連絡が入る、AISでボヘミアンを見つけたらしい。伊良湖水道を横断中で御津マリーナへ
帰港途中らしい。伊良湖港手前でミーティング記念写真を撮る。AISの良さがこう云う事でも納得、遠くで船型が判ら無くても船名が判るから。



  写真を撮り終え入港しようと思ったら、鳥羽行のフェリーが港から出て来た、出船優先ですから港口で1回転して行き過ぎるのを待つ。
動画は此処を
     

        港内の岸壁は釣り客で満員状態。GWで漁協の荷揚げ岸壁が開店休業状態、失礼して図々しく係留させて頂く。

     

         広い海上で出会うフェリーはそれ程大きいと思わないが、港の中にいるフェリーはメチャ大きく見えるね〜。
         国際ホテル〜伊良湖 15マイル 2時間
動画は此処を
     

           伊勢湾マーチスの建物へ行く積りですが、坂道が大変そうです。伊良湖名物の焼き大あさりを食べる。
動画は此処を
     

            流石GW連休、駐車場は勿論の事道路迄車が溢れています。良いなあ〜海上は渋滞が無いぞ〜!

     

        いつもは海上から見ていますが、4階建ての屋上から3階建ての塔が有り、近くで見ると非常にデカいです。
        此処から、AIS&レーダーで海上交通をワッチし航行制限の状況、気象状況、航路付近の操業漁船情報、
        浅瀬に向かっての航行等、船舶の危険を察知した時は国際VHF又はAISメッセージで注意喚起を行っています。
                 お蔭でいつもヨットで安全快適に遊ばせて貰っています。海上保安庁の皆さんご苦労様
動画は此処を                  


     

 夕方、晩飯を食べ様と目と鼻の先の漁港荷捌き場の表に有る「大漁や」は閉店。歩いて後ろの大きなホテル「伊良湖シーパーク&スパ
 の前に有る3軒程有る食堂へ行く途中、この看板に出会う「しまったあ〜」朝に引き続き昼もバイキングが食べれたのに・・・・残念っ!

     

  食堂?和風レストラン?「みなみ」で呑み喰う。酔っ払って帰るも、寝る前にチャッカリ蟹籠を仕掛けたらしい、朝チェックも駄目又残念。

     

  天気予報に依ると、今日は朝から雨の予報。5時にトイレに起きたら雨が降っていない、早く出れば碧南まで降られずに済むかも?
  O君を起こし、上記の様にカニ籠チェック後サッサと出港。これも2人だから決断実行が揉めずに、しかも即と云うのが利点ですね。



          AISを見ると連休にも拘らず朝早くから伊良湖水道を通過して、伊勢湾・三河湾へ多くの本船が往来しています。
   △印の頂点から伸びている直線が進行方向で、下部にアルファベットで記されているのが船名数字航行速度です。



  流石に漁場近くは、魚影が濃いです。この12インチ大型プロッターは画面を分割してGPS、AIS、魚探と1画面で同時表示出来ます。
動画は此処を


  雨の予報でしたから雨が吹き込まない様に、ドジャーの前面透明ビニールを閉めます。夜間風が強く俵フェンダーが潰れています。

     

   赤い小さい印がボヘミアンです。進行方向に赤い線が伸びていますが、先端の赤丸30分後ボヘミアン推定位置です。
動画は此処を


 いつも思う事ですが、私は本当に運が良い男です。(と、自分勝手にラッキーと思い込む様にしています、より幸せを感じますから
 結局は雨に降られずに母港に無事帰港です。又「びーぐる」が、偶然帰港を見ていて、ラッキ〜!係留舫いもお手伝い頂きました。

     

 かたずけが終わり8時半、「びーぐる」「ペガサス」と、缶ビールを呑みながら談笑。その内にいつもの「銀の皿」碧南店から寿司が到着。
 又もやラッキー!今頃ボツボツと雨が降り出して来ました。再び、私は運の良い男です。運命に感謝!
 伊良湖港〜碧南新川港、 約20マイル 約3時間
動画は此処を
     

 私は寿司・ラーメン・焼き肉が大好きな、極平凡なおっさんです。食事にはこの内の何が出ても嬉しい嬉しいで御機嫌です。単純なんです。
動画は此処を                                                                                                                                              


     帰宅後、ご近所のお子さんを呼び、我が家の庭でサクランボ狩り。鳥と人間の競争ですが、今年は引き分け状態でした。
     人間には少々早いかな?鳥はOKで食べてしまいます。人間は完熟で食べたいから少々我慢して待ちます。
        株の相場感と似ています、人生観もかな?「もうはまだなり まだはもうなり」に、そっくりな駆け引きと云うか決断時期です。
     今年は防鳥ネットを張り大分鳥害?から守れました。網は農業をしているHYC会長「あいま」から頂いた物です。



    名古屋のど真ん中で、サクランボ狩りです。今日は子供の日ですが、大人に成って良い思い出になると私も嬉しいですが・・・・



                                                                           Go to home page