■ 3枚コマスマホ版(平成28年9月21日)
3枚オリココマユニット
3枚コマユニットはとても楽しいものです。小学校低学年に作らせるには

@3色の色紙を選ぶ
色選びも表現遊びの一つにすると子どもは楽しみます

A△折りにし、開いてまた△折り

B長□折りにし、開いてまた長□折り

C開いてみるとこんなになります。

D1枚は表で座布団折り、2枚は裏で座布団折り
1枚目のコマの軸の作り方

E表の出ているものを内側に座布団折りにする

F2回座布団折りをするとこんな感じになります

G三角に折れ線をつけます

H3枚コマの軸が完成します
2枚目のコマの

I2枚目を反対にして座布団折りにします

J4つ座布団折りにするとこんな感じ

KJをひっくり返して開くと裏面が出てコマの中軸になる
3枚目のコマの外側の作り方

L3枚目を3分の1くらい内側に折ります

M4ケ所折るとこんな感じになります

N中部分を開きます

O4つとも開くとこんな感じになります。
3つを組み合わせかた

P3っつ揃うとこんな感じになります

Q一番外側と中軸になるものをセットします

R2枚セットにして2回、外側に折れ筋をつけます

S芯になる部分を差し込みます

21白い部分は差し込んでおきましょう

22芯を持って回転させてみましょう
子ども達はシールを貼ったり、大きくしたり小さくしたり、絵を描いたりします。こうした表現遊びの時間を大切にすることが肝要です。
折り紙でなくてもチラシを正方形に切って作ると楽しくできます。工夫が大切ですね。
□スマホ版トップ