1998年3月31日〜1998年7月2日の伝言板の内容です。
このページに埋め込まれているハイパーリンク(アンカー)は当時のままなので、
すでに存在しないWebページを指し示している場合があります。ご了承願います。
[訪問者リストを見る]
[ひとこと伝言板にコメントを書く]
[ひとこと伝言板を閲覧する]
[ひとこと伝言板(現役)を閲覧する]
[1つ昔のひとこと伝言板を閲覧する]
[ポケモン関連掲示板へ飛ぶ]
[Tsuporoneのホームページへ戻る]
- Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp)
- tsupo
(tsupo@na.rim.or.jp)
- SHINO
(shino@japan-net.or.jp)
- labtan (ymizuguchi@mtd.biglobe.ne.jp)
- ふりす
(fritha@na.rim.or.jp)
- tailor (mail-unreachable ?)
- 新明解
(shinmk@na.rim.or.jp)
- わいえる (mail-unreachable
?)
- chiku (chiku@na.rim.or.jp)
- ハ゜ンコ (mail-unreachable
?)
以上の 10 人の方がコメントを寄せてくださいました。どうもありがとうございます。
最終更新日時: Thu Jul 2 00:08:30 JST 1998
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)]
Date: Tue Mar 31 00:13:20 JST 1998
> 日刊Niimi、“98/03/28”が2つあるんですけど
:-)
98/03/25が無いよりはマシでしょう。
う〜む、既に何を書いたんだか忘れちゃったい…… ^^;
tsupo (tsupo@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)]
Date: Tue Mar 31 00:33:28 JST 1998
っちゅうこって、伝言板を整理しました。
SHINO
(shino@japan-net.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I)]
Date: Tue
Mar 31 00:40:22 JST 1998
最近、いかそおぢさんがホームページ作成に妙に燃えている(笑)
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Mar 31 00:41:09 JST 1998
> 98/03/25が無いよりはマシでしょう。
当方の過去HTMLファイル置き場を捜したけど、すでに98/03/28が2つある版で上書きされてて、残ってませんでした。HTMLファイル収集ツール(Web Republisher)の限界か?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Mar 31 00:52:28 JST 1998
出張中の宿泊先は、何年か前に、ひばりちゃんといかそ氏に襲撃された寮です。部屋番号はまだわかんないけど、もし来るのなら、事前に連絡してね。いちおう、PHSは持ってくけど、電波の状態とか、わかんないし。ノートパソコンも持ってくので、電子メイルの方が連絡は確実かも。電話が使えるようになるまで、ひにちがかかるかもしれんけど。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Mar 31 23:19:02 JST 1998
幼稚園 5月号、ぽぷりちゃんの着せ替えがけっこういいかも。6月号は薬屋セットが付くようです。シュカシュカー。
labtan (ymizuguchi@mtd.biglobe.ne.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible;
MSIE 4.01; Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0
libwww/2.17]
Date: Wed Apr 1 17:57:27 JST 1998
「PCうおっち」はなかなかよかった。毎日やればいいのに。(^^;
ふりす (fritha@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Thu Apr 2 23:59:44 JST
1998
IRCでぜろ氏に会いました。(会った、っていうのも変ですが)就職して東京にいるようです。このtsupoさんのページのurlを教えておいたのでそのうち見に来るかも。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Fri Apr 3 00:47:44 JST 1998
「小学六年生」に連載の“少女少年”(第2期)、いまいちつまんないなぁ。去年(第1期)のは、もえもえだったのに。「ちゃお」連載の“おちゃらかほい!”も終わっちゃったし。
「なかよし」、「ちゃお」、「りぼん」の3誌のうち、「なかよし」はどんどん読むページが減ってくなぁ。楽しみな連載は「デリシャス!」だけかもしれない。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Apr 5 15:50:32 JST 1998
ということで、明日から長期出張です。土日は帰れたら帰ってきますが、どうなることやら。
「ファンシーララ」の録画は新明解氏に任せたので、安心。宿泊先はTV東京が入んないんで、ビデオデッキを持ち込んでも、どうにもならないので、TV東京系は、新明解氏宅で後日まとめて見せてもらうということで、問題解決。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Apr 5 15:52:51 JST 1998
> 500円のくじを引く。あたり。あたりもあるんですねえ。
この500円のくじとは何物?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Mon Apr 6 02:55:51 JST 1998
アサヒが倒産しちゃったから、そのうち入手難になる可能性が高い「ファーマシーシューズ」(2種類)、何とか確保することができました。この靴を履けば空を飛べるらしいので、実際に履いて飛んでくれる女の子を募集します
(^^;
labtan (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via
proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Mon Apr 6 16:13:27 JST
1998
「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童への保護等に関する法律案要綱(案)」(児童ポルノ処罰法案)って、「児童ポルノの所持自体も禁止される。処罰規定はないが、同時に盛り込まれた3年後の見直しの際に盛り込む考え。」だって。
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Thu
Apr 9 08:48:03 JST 1998
カウンターが初期化されたのかな?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Thu Apr 9 17:46:26 JST 1998
> 9246: from 202.247.130.115 by Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22
> [1998.04.09 00:14:33]
> 2: from 202.247.130.115 by Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95) via Squid Cache version 1.0.22
> [1998.04.09 00:14:41]
この辺が原因ですね。ううむ。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Thu Apr 9 22:44:35 JST 1998
わずか10数秒の間に3回以上?
(やっぱり変だな)
SSI(?)で表示されてるカウンタは93161だもんねぇ……
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date:
Fri Apr 10 02:29:54 JST 1998
なんとなくNetscape Navigator
v4.04を入れてみた……
もちろんメイン環境に入れるなんて恐いことはしないけど、ね。
デフォルトの字がものすごく小さい(10ptか?)のが凄く嫌。
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I;
PPC)]
Date: Fri Apr 10 13:29:21 JST 1998
最近、ie4使ってると肩身が狭いけど、ここではie4の方が主流だなぁ。(ってNetscapeで書いてるけど。笑)
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sat Apr 11 01:03:49 JST 1998
> 最近、ie4使ってると肩身が狭いけど、ここではie4の方が主流だなぁ。
初めてNetscape
Navigator v4.04(Free版)使ってみたけど、変だったもん。
(とか言いながらCommunicator Free版を仕入れてくる私 ^^;)
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Sat Apr 11 18:40:55 JST 1998
カプカプ。今日の「みいファぷー」は、ぽぷりちゃんが最初なのね。
ところで、今日から始まった「アキハバラ電脳組」、原作はしおしお、絵も好みじゃないけど、アニメは結構まともですね。「カードキャプターさくら」にはまってしまった新明解氏は見たんだろうか?
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I)]
Date: Mon
Apr 13 00:03:50 JST 1998
Netscape Communicatorを使ってみると、Internet Explorer + Outlook
Express
ってのがいかに使いやすいのか実感できる……
(というほど大袈裟ではないが)
それにしても、どうやったらまともにNews Reader(とは言わないらしい)を使える
んだろうか?
どこにもMessage-IDや、Subjectの使用言語の設定が無いんだけども。
わいえる (なし) --
[Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)]
Date: Mon Apr 13 01:18:16 JST
1998
そら単に馴れでは?>Niimi
あたしはNC4.0使いやすいと思うけどなぁ
でも、NN4.0はともかくNC4.0って挙動が変なときにどうしようもなくなる感はある。
メイルの自動フォルダー分けなんかは良いのだけどねぇ
それでもIEよりはマシだと思うのだけど
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue Apr 14 13:04:17 JST 1998
> メイルの自動フォルダー分けなんかは良いのだけどねぇ
Outlook Express
でもその程度のことはできるんだけど(知らない人が多いみたいだけど) > それでもIEよりはマシだと思うのだけど
そうかなぁ?
HTMLを正しく解釈するかどうかという点ではIEの方がはるかにまとも。
というか、他の選択肢があまりにも情けなすぎて、悲しくなってくるのが現実だけど。
新明解
(shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/3.01 [ja] (Macintosh; I;
PPC)]
Date: Wed Apr 15 10:16:19 JST 1998
えっと、羊OFFは、4/26(日)にやる予定です。目的は羊の観察です(ほんとだってば)。雨が降ったら変更の可能性があります。
Tsupo氏も来れるみたいですね。
場所は以前に書いた通り、愛知牧場。名鉄豊田線沿線なんで、地下鉄鶴舞線近辺のどこかの駅を集合場所にしようかと思うんだけど、どこがいいかな。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Thu Apr 16 19:11:46 JST 1998
祝! 「ポケット・モンスター」再開!!
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Sun
Apr 19 01:26:14 JST 1998
BeOSマシンが完成して、起動が確認されました。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Apr 19 23:14:55 JST 1998
JR西川口駅前のISDN公衆電話からアクセス中。
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Mon Apr 20 23:07:36 JST 1998
羊OFFの集合場所と時間ですけど、とりあえず、案として、名鉄豊田新線黒笹駅に午前10時に直接集合というので、どうでしょう。ちょっと早い?
それと、名鉄豊田新線の黒笹駅に行くのに、どれだけの時間がかかるのかが、わかりにくいとは思うけど。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Apr 21 23:51:25 JST 1998
> 名鉄豊田新線の黒笹駅
って、どこぉ?
(^^;
宿泊場所の近くの公園にISDN公衆電話があるのを見つけました。これでアクセスしやすくなりました。
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Wed
Apr 22 21:30:29 JST 1998
さきほど地震がありましたが、Tsupoさんの部屋は大丈夫だろうか...
私の部屋にある本の山は、辛うじて持ちこたえました。(笑)
labtan (ymizuguchi@mtd.biglobe.ne.jp) -- [Mozilla/4.05 [ja] (Win95; I)
via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Fri Apr 24
10:32:37 JST 1998
ブラウザの選択肢ですが、NC5.0のソースコードを改造して、自分の気に入ったものにつくりかえちゃうという選択肢もありますよ。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Fri
Apr 24 21:40:08 JST 1998
黒笹って名鉄豊田線の駅じゃなかった?名古屋からなら鶴舞線直通。でもおいらは4/26は、出社の可能性大だな。
SHINO (shino@alice.asahi-u.ac.jp) -- [Mozilla/4.03 [ja] (Win95;
I)]
Date: Sat Apr 25 19:23:09 JST 1998
腹減った。そろそろ帰らねば。と言いつつ、帰りにまた職場に寄って片づけねばならない仕事があるな・・・
ふりす
(fritha@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date:
Sun Apr 26 14:24:07 JST 1998
今日はおうちでおるすばんしてます。新明解さんたちはいまごろ羊さんたちにあーんなことやこーんなことをしているのでしょうか。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Mon Apr 27 00:17:53 JST 1998
羊を襲う新明解氏を激写(死語)してきました(オイオイ)。
ところで、ふりす氏のWebページ、RIMNETのと野々原姫子研究所のとでは、更新日付が違うんですね。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Mon
Apr 27 18:01:06 JST 1998
昨日は、会社の人も愛知牧場に出現したらしい。私が行っていたら怪しい所を目撃された可能性があったらしい。
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Mon
Apr 27 19:54:42 JST 1998
あちゃ〜、西さんが解任されるのか。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Wed Apr 29 11:07:38 JST 1998
私のPageに公開していた「BS映画情報」ですが、なんか雲行きが怪しい……
日本放送協会東京放送局(とは言わないか
^^;)側からマッタがかかりそうです。
もちろん私としては、転載元の許諾を得ずに公開するのは嫌なんで、
止めてくれ、って言われれば素直に中止しますが、だったら日本放送協会として
正確なDataを公表してもらいたいものです。(無いから作ったんだし)
それにしてもJOAKの対応っていつでも尊大なだぁ……
問合わせる度に嫌な思いをするのはなぜなんだろう?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Fri May 1 02:36:20 JST 1998
ふりす氏って、大森玲子ちゃんにはまってたのか。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [MobileGearTextBrowser/2.01]
Date: Mon
May 4 08:22:31 JST 1998
そんじゃ、ちょっくら帝都まで。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Mon May 4 12:11:46 JST 1998
> 明日に備えて100円玉が入り用でしたから。(^^;
東京まで、ガシャポンをやりに行くのね。さすがだ。
(曲解してみるテスト)
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [MobileGearTextBrowser/2.01]
Date: Mon
May 4 18:07:30 JST 1998
そんなところで曲解してどうする?
某アキバにて。(苦笑)
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue May 5 08:24:57 JST 1998
今日は久しぶりに、名古屋国際展示場に行ってみよう。
chiku (chiku@.na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows NT)]
Date: Tue May 5 09:57:44 JST 1998
Revo.のカタログってどこで売ってるのかな?国展でもあるかな?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue May 5 13:08:22 JST 1998
さっき、ふりす氏から謎の電話があった。ううむ。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [MobileGearTextBrowser/2.01]
Date: Tue
May 5 14:30:09 JST 1998
言ってくれれば買って帰ったのに。→ chiku
(^_^)
ちなみに名古屋市内では松坂屋本店西の二昌堂にあるよん。(苦笑)
ふりす (fritha@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Wed May 6 00:08:09 JST
1998
松坂屋本店南館を通りかかったらポケモンのイベント(?)をやっていたのでtsupoさんにTELしました。
で、ポケモンと記念写真は撮ったんですか?
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Wed
May 6 18:00:39 JST 1998
既に二昌堂には、有りませんでした。Niimiさんが行くと知っていたら頼んだんですが・・・。前日に行って秋葉の虎の穴とか探さないとだめかなあ
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/2.02 [ja] (X11; I; UNIX_SV 4.2MP
R4000)]
Date: Fri May 8 13:16:41 JST 1998
インターネット冷蔵庫・・・ってまじなの?(笑)
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Fri May 8 17:54:01 JST 1998
Cレボって、10日だよね。ひょっとすると、池袋の西武百貨店を見に行くついでに寄るかもしれません。ってことで、chiku氏のあやしい行動を観察してみよう
(^^;
ふりす (fritha@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Fri May 8 23:55:33 JST
1998
わたしも5/9,10は上京してます。Cレヴォやってるならのぞいてみようかなあ。どこに泊まるかも未定だったりする。
ふりす (fritha@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Sat May 9 00:35:22 JST
1998
そういえば渋谷のパルコにはいかないんですか? >tsupoさん chikuさん
http://www.s-pierrot.com/forum/memory/
参照
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows NT)]
Date: Sat May 9 08:09:48 JST 1998
前日では秋葉でもカタログ入手は困難みたいね。なお大森玲子属性はないんでパルコにはいかないっす。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows 95)]
Date: Sat May 9 21:54:21 JST 1998
やはりカタログは入手出来ず、まあ現場でなんとかなるかな?
ふりす (fritha@na.rim.or.jp)
-- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Sat May 9 23:41:53 JST
1998
10日はキャンセルしておうちに帰ってきました。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Mon May 11 13:03:45 JST 1998
>
渋谷のパルコ
日曜に行ってきましたが、いまいちでした。すごくこじんまりしたところでやってるんですね、展示即売会。サイン会は参加しなかったけど、仕切ってる人が頭悪そうでした。あんな人間に仕切らせちゃ、だめだな。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Mon
May 11 18:05:36 JST 1998
15時には、暇になったんでTsupoさんのPHSに掛けてみたけど、繋がりませんでした。前日も結構買込んだので散財してしまった。
わいえる (なし) --
[Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Mon May 11 21:29:17 JST
1998
うーむ メンコミはLeafオンリー Brand New Leaf
3と重なっているため、Leaf系の参加が少ないそうです。悲しいなぁ
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue May 12 18:01:11 JST 1998
> 15時には、暇になったんで
たぶん、そのころは渋谷PARCO
B1Fのブックセンターで本を探してたんじゃないかなぁ?
結局、日曜は、池袋の西武で、ぽぷりちゃんの衣装とさくらちゃんの制服を買った後、渋谷に直行してしまったのでした。
ハ゜ンコ (なし) --
[Aplix_SEGASATURN_browser/2.0 (Japanese)]
Date: Sat May 16 16:25:14
JST 1998
空は、曇り空。気分は、フ゛ルーお腹はいっぱい。明日は、何処へでかけよう。
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sat May 16 21:29:16 JST 1998
う〜ん、ナイスなブラウザ。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Sun May 17 00:53:49 JST 1998
今日の朝、たぶん10時すぎに、新明解氏と落ち合う予定。ついに、新明解氏も家庭内LANを導入するらしい。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Sun May 17 00:55:48 JST 1998
Niimi氏が残業が多いと嘆いているが、私もここんとこ、平日の残業が5Hという状態が続いています。ばたっ。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Sun May 17 01:57:53 JST 1998
メモ: 如月女子高野球場ネット裏
ってことで、「プリンセスナイン」のWebページを発見。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun May 17 08:45:09 JST 1998
私の場合は通常が少ないですからね。(平均 15h/月 くらいかな?)
たまに多いと応えるんですわ。(今回 40h/10日
でしたから)
まぁこれから先は少なくなるんで体調を戻しましょう。(苦笑)
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows NT)]
Date: Sun May 17 21:34:59 JST 1998
結局新明解氏は100Base/Tを入れたんだろうか?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Mon May 18 01:48:55 JST 1998
新明解氏が買ったのは100BASE-Tのボード2枚と、クロスケーブル1本。なんかあやしい画像をLAN経由で送る試験をしたら、すごくいい結果が出たようです。
大須の帰りにナディアちゃんに寄ったら、ふりす氏と広野氏のあやしい2人組に遭遇してしまいました。結局、私の探し物「プリンセスナイン」のCDシングルは発見できず。
途中で立ち寄ったアビイ・ロード、1割引サービスが廃止されてて、点数券を配る方式になってました。ううむ。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows 95) via proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Mon
May 18 13:21:26 JST 1998
そっか、100BASE-T入れたなら見物に行けば良かったな。CDR用のイメージとかCD-DAのデータ転送を考えると100BASE-Tの方がいいかも(家の場合10BASE/100BASEのブリッジにお金が掛かるのが問題だけど)しかし、アビーロードの件は痛いな。割引率は、どうなっていますか?一割ならまだメリットあるけど、物によっては、ドル山で買った方がいいな。
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Mon May 18 23:42:44 JST 1998
>CDR用のイメージとかCD-DAのデータ転送を考えると100BASE-Tの方がいいかもそんな目的には使わないぞ。連番アニメーションデータ等はやたらと巨大なんで、それを転送する場合は、
10BASE-Tだと辛いかもしれないと思ったもんで。基本的には同じデータファイルを使って、2台で同時にレンダリングをすることができるとか、片方でシーン制作、もう片方でレンダリングとかという作業がスムーズにできればとりあえず良しなんだけど。値段もまぁそれほどは高くなかったんで100BASE-Tにしました。でも、今のところ、保存用MOドライブが、あまりに遅いからそこかボトルネックになる気はするけど。
新明解 (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Mon May 18 23:45:35 JST 1998
あ、BRタグ忘れた。
"データ転送を考えると100BASE-Tの方がいいかも"のあとに改行入れて読んでね。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows NT)]
Date: Tue May 19 01:23:35 JST 1998
CD-DAの件は私の環境の話だってば -> 新明解
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue May 19 08:52:41 JST 1998
>
割引率は、どうなっていますか?
CDシングルを1枚買ったら、100点券(1点=1円相当)1枚だったので、ほぼ1割引きって感じなのかな?
って、新明解氏はいろいろ買ってたけど、何点もらったんだろ?
SHINO (shino@alice.asahi-u.ac.jp) -- [Mozilla/4.05 [ja] (Win95;
I)]
Date: Tue May 19 17:40:25 JST 1998
私の場合は、そんなにCDもLDも買わないから、その場で安くならないと意味が無いな。
chiku (chiku@na,rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows NT)]
Date: Wed May 20 00:17:25 JST 1998
でもチケット制となると予約までする気になかなかなれないな。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Sat May 23 19:08:59 JST 1998
「プリンセスナイン」のCDSを探索する旅に出る時間が全然ない。しくしく。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0;
Windows 95)]
Date: Sat May 23 19:33:53 JST 1998
アビーロードしっかりチケットでしたね。しかも切り捨てで計算しているような。きっとその筋からの指導圧力があったような感じでしたね。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun May 24 20:50:45 JST 1998
ってことで、Internet Explorer 4.01 Service Pack
1にしてみたけど、大して変わってないのね。
なんか遅くなった気がしないでもないけど。 ^^;
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Mon May 25 12:43:54 JST 1998
> Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)
SP1にしても、これは変わんないようですね。
ってことで、ようやく、石丸電気本店で「プリンセスナイン」のCDSを発見。苦節16年ってところか。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Wed May 27 10:02:11 JST 1998
あら、Top
Pageのカウンタって10,000越えてるじゃない。
(ちなみに今は10,008でした)
とりあえず、おめでとさん。(^^;
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows
95)]
Date: Sun May 31 04:33:14 JST 1998
「マンモスフリーマーケットマガジン」も「じゃマール
東海版」も今売りの号からめちゃくちゃ薄くなってしまいましたね。そろそろみんな、飽き出したということかな? 「じゃまーる
関東版」がいまだに分厚いことから考えて、東海地方の人間には、あんまりなじまないのかもしれません。今売ってるのを見ても、読むべき情報ないしね。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun May 31 07:17:58 JST 1998
ということで、FMV-510NC/Sの方もMSIE4.01SP1に入れ替えてみました。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue Jun 2 13:00:15 JST 1998
まいお姉ちゃんというのが、いつ聞いてもバイオ姐ちゃんに聞こえるぞ > ひとりでできるもん
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Tue Jun 2 22:03:53 JST 1998
なにやら呪われているような。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Thu Jun 4 22:53:44 JST 1998
やっぱりTsuporineはこいつに乗りに行くんだろうか?
いや、行くに違いない。(苦笑)
いやぁ笑えるなぁ……
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sat Jun 6 15:07:07 JST 1998
ぽぷりちゃんの「おべんとうぶくろセット」が届きました。布地がかわいい。
わざわざ、このおべんとうぶくろのためにだけ作った布地とは思えないので、そのうち市販されるのかも。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sat Jun 6 15:08:44 JST 1998
メモ: ホームページの練習
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sun Jun 7 02:23:01 JST 1998
あ〜 メモしてるし〜
SHINO
(shino@japan-net.ne.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I)]
Date: Sun
Jun 7 09:15:08 JST 1998
chikuさんもTSUPOさんのおっかけにあっているのか(笑)
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sun Jun 7 22:11:50 JST 1998
怪しい人たちだ
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 7 23:05:58 JST 1998
peach% ls -l ~chiku/public_html
total 2
-rwx------ 1 chiku 243 May 11 19:02 index.html
-rwx------ 1 chiku 243 May 11 19:01 test.htm
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 7 23:13:56 JST 1998
ってことで、昨日(6日)は、わいえる氏宅で宴会だった訳だけど、料理係のNiimi氏が不在だったせいで、謎の料理になってしまいました
(^^;
Niimi氏の偉大さを改めて実感する参加メンバー一同でした。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 7 23:24:43 JST 1998
>住友優子 ★★ ↑
そ、そんなに高く評価してるのか >
新明解氏
ちょっと驚き。
SHINO
(shino@japan-net.ne.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I)]
Date: Mon
Jun 8 00:50:15 JST 1998
CPUBANKが6月5日に突然閉店したと思ったら、6日にAPC名古屋支店が開店していた。もうはっきりと某教団関係だと解るようになりましたね。(苦笑)
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Mon Jun 8 10:36:50 JST 1998
う〜ん、「料理係」だったのか……
^^;
それはともかく、前後どちらかに1日ズれてたら参加できたんですけどねぇ…… (しくしく)
次の宴会はいつかなぁ??
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC,
Nav)]
Date: Mon Jun 8 15:47:40 JST 1998
メモ:プリンセスナイン関係
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Tue
Jun 9 13:55:35 JST 1998
APCでブラウズするとcpubank.comって表示されるゾ(笑)
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Tue
Jun 9 13:59:28 JST 1998
あうあう。またタグで失敗してしまいました"></a>
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Tue
Jun 9 17:27:50 JST 1998
上の書き込みは、タグの埋め込みミスで見えなくなってます。ごめんなさい。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Thu Jun 11 17:40:52 JST 1998
↑見えるようにしておきました。
日曜にアビイロードに行く途中に新しい店があるぅ、って言ってたのがAPCだったりする。
tailor (なし) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Win95; I ;Nav)]
Date: Fri
Jun 12 00:27:57 JST 1998
つぽさん。ありがとうございます。しかし、チェックもしないのか?>APC
htmをhtmlにすると、工事中のpageがあります。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Fri Jun 12 12:56:47 JST 1998
一昨日、煙を出して止まった埼京線、今朝は、上下線とも10分以上の遅れ。いつも乗ってる08:06赤羽発新宿行きは運休になるし。
通勤だけで疲れて仕事にならないじゃないかぁ。ぷんすか。
最強線というのは嘘すぎ。めちゃよわ。
labtan (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95) via
proxy gateway CERN-HTTPD/3.0 libwww/2.17]
Date: Fri Jun 12 18:33:24
JST 1998
私はIE4.01SP1のインストールに一度失敗したことあるけどなぁ。何が悪かったのかも原因不明だし、Active
Setupは信頼性にかけるとおもう。そういや、英語版でよければ、IE5のPreviewがでたみたいだよ。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sat Jun 13 21:02:28 JST 1998
時に某イベントの当落通知って届きました?うちにゃまだのようなんですが。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sat Jun 13 23:17:39 JST 1998
>
時に某イベントの当落通知って届きました?うちにゃまだのようなんですが。
そりゃ今日(6/13)発送予定なんだから、まだ届いてないのが普通だと思うけど。
普通のところには月曜日の到着予定ですね、きっと。
(今年はどうでしょう??
興味津々 ^^;)
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sun Jun 14 10:51:25 JST 1998
申し込みセットには6/6頃投函予定って書いてあったんですよ。
わいえる (なし) -- [Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)]
Date: Tue Jun 16
02:30:57 JST 1998
受かりました。うーん 原稿書かないと
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC,
Nav)]
Date: Tue Jun 16 09:46:25 JST 1998
コミケ、落ちました。ってことで新明解3D
CG作品集CD-ROMの制作は延期です。基本的には、Tsupo氏とわいえる氏の本にゲスト執筆ってとこかな。プリナイ4コマ本は描くかもしれない。
わいえる氏のコーナーに置けば、結構出る気がする。そもそも暗闇庵で、あんあん戦隊の本をチェックしてる人もいるし(というぐらい、あんあん戦隊ってサークル落ちまくってるなぁ。今まで、一度しか受かってない。こっちのが発行数も歴史も長いのに)。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue Jun 16 12:06:44 JST 1998
わたしのとこが受かったかどうかは、今週末まで名古屋に帰る予定がないので、まだわかりません。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Tue Jun 16 22:36:47 JST 1998
月曜日に届いてなかったので落ちたと思ってましたが、どうやら通った様です。3日め東地区らし〜、本の作成間に合うのか知らん。(TLS
for Win95をやってから作り始めるつもりたし〜)
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC,
Nav)]
Date: Thu Jun 18 12:24:48 JST 1998
chiku氏の同人誌は、今まで見たことがないだけに、わくわく。きっと何でも知っているふつ〜の同人誌なのだろう。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Fri Jun 19 01:27:49 JST 1998
Tsuporone氏のもう1つのPage、久しぶりに入ろうかと思ったらNot Foundを食らいました。
ん?
と思ってTop Pageを覗いたら、"Arcade"そのものが無くなってるんですね。
うむぅ……
なにがあったんだ??
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Fri Jun 19 08:55:05 JST 1998
またまた、埼京線と山手線で大幅に遅れ発生。通常でさえ、すごい人なのに、運休続発で電車の乗車率がものすごいことになってました。会社に来るだけでくたくた。もう駄目。ばたっ。
今回は、池袋駅でポイント故障だそうで。よくこれだけ次々に問題が発生するなぁ。さすが、JR東日本。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Fri Jun 19 12:18:21 JST 1998
Arcade の別名 Playtown の方がいつの間にか実体になって、Arcade の方が別名になって、とうとう Arcade
の方が消されちゃったということかな?
ってことで、もう一つのページなら大丈夫。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Fri Jun 19 13:02:02 JST 1998
メモ: ももたろう
おいおい(笑)。こんなの、そのままにしとくなよ、って感じ。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01;
Windows NT)]
Date: Sat Jun 20 13:08:10 JST 1998
知識は、偉い人にはかなわないのでそ〜ゆ〜のは、作りません。しかしTLS-R Win95が発売延期なんで、ちょっと目算違い
まあいいけど
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 21 00:09:45 JST 1998
ってことで、いま名古屋にいます。コミケは受かってました。3日目東4ホール“ヤ”05Bです。ってことで、売り子と原稿を募集します。
出張は7月も続きそうなんで、本を作ってる時間が全然ないかも。どうしよう?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 21 01:00:36 JST 1998
> 今夏はちょっと無茶(0泊4日^^;)しますんで
昼間、有明。夜は仕事? うっひゃぁ。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 21 01:14:02 JST 1998
メモ: Jasmine's Tazo
Swap
Jasmineちゃん(でいいのかな?)からTazo(日本の丸面子に相当)を交換しない?
というmailが来ました。去年もオーストラリアの人からTazoについてmailもらったし、オーストラリアではTazoの収集が流行ってるのかなぁ?
ポケモンスナックの「ハイパーボールチップ」がTazoに近い仕様なので、送ってあげると喜ばれるかも。
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 21 23:46:00 JST 1998
ちょっと古い話。(苦笑)
>
申し込みセットには6/6頃投函予定って書いてあったんですよ。
「受付確認はがきには6/13投函予定と書いてあった筈だ」ってのを聞きました。
あたしは貰ってないので確認できないんですけど、どうなんです?
→ 各位
Niimi
(niimi@gld.mmtr.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Mon Jun 22 00:55:59 JST 1998
> 昼間、有明。夜は仕事?
うっひゃぁ。
まぁ中日はこっちでぐっすり寝ますから……
(ジャンル的に助かってるのがありがたい ^^;)
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Wed Jun 24 03:08:58 JST 1998
RIMNETのキャンペーンでもらったPHS +
データカードを使って通信中。データカードがαDATAなので、14400bpsで使わざるを得ないところが悲しい。PHS本体はαDATA32対応なので、データカードの方を別途入手するまではPIAFSが利用できません。
なんとなく騙されたぁ、って感じ。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Sun Jun 28 21:37:18 JST 1998
そろそろ重くなってきましたので、6月30日か7月4日に、伝言板の整理をします。
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Jun 30 01:43:14 JST 1998
今回は、終電間際に中央線で人身事故。中央線との連絡待ちで新宿発の埼京線最終列車は8分後れで発車。武蔵野線上りは14分遅れとか、赤羽で放送してました。当然、武蔵野線の連絡待ちの京浜東北線は更に遅れるということ。
それにしても、人身事故(特に中央線)、こんなに頻繁に起きてていいのか?
2日に1回は人身事故が起きてるんじゃなかろうか?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
95)]
Date: Tue Jun 30 01:48:31 JST 1998
>
やっぱり「宇宙大元帥」の講義ならば聞かずばなるまい、見ずばなるまい。
私もテキストを買ってきました。ガチャピンやムックも出演するのでしょうか?
新明解 (shinmk@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC,
Nav)]
Date: Tue Jun 30 14:20:38 JST 1998
カバヤ
まさか藤原氏のページにこんな重要な情報があるとは・・・。この詰め合わせ箱ってTsupo氏って入手してた?
tsupo (なし) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows
NT)]
Date: Tue Jun 30 21:45:23 JST 1998
> この詰め合わせ箱ってTsupo氏って入手してた?
当然、買っています :-)
って、いまどこに保存してあるか、すぐにはわかんないけど(笑)。
それにしても、今年はカバヤのお菓子、買う機会がないですね。ビーダマンじゃ、買う気が起こらないし。
chiku (chiku@na.rim.or.jp) -- [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows NT)]
Date: Thu Jul 2 00:08:30 JST 1998
紺野キタの新刊が見つからないどこに売っているんだろうか?
Your Host: 3.148.182.104
Your Browser: Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)
Time: Access Count:
Maintained by Hiroshi Tsujimura
(tsupo@na.rim.or.jp)
Last Modified: Wednesday, 29-Aug-2007 04:02:10 JST
[このページの冒頭へもどる]