ゲストブック過去帳


▲ホームページへ戻る ▲最新のゲストブック  ▼さらに過去のゲストブック  ▼一つ新しいゲストブック
Message-Id: 990051
From: かげ
Date: Thursday, 31-Dec-98 17:12:48 JST

>養老の時に、オチヤイさんに渡しておきました

あ〜、Baliさんどうもです。これで無事年を越せそうです。なはは。
topmesres RES : #990050 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990052
From: くまqma@na.rim.or.jp
Date: Thursday, 31-Dec-98 22:16:55 JST

'RES' は要らんやろ。
topmesres RES : #990048 ばりりんへのコメント

Message-Id: 990053
From: ばりachi-oya@na.rim.or.jp
Date: Thursday, 31-Dec-98 23:11:40 JST

んなこと言っても、作っちゃったし。(笑)
topmesres RES : #990052 くまさんへのコメント

Message-Id: 990054
From: ばりachi-oya@na.rim.or.jp
Date: Friday, 01-Jan-99 01:18:55 JST

みなさん、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。 topmesres

Message-Id: 990055
From: かげ
Date: Friday, 01-Jan-99 11:35:34 JST

BB固定小物、無事受け取りました。どうもでした。
また養老行きたいっす。では。
あ、明けましておめでとうございます。
topmesres RES : #990051 かげさんへのコメント

Message-Id: 990056
From: KAZZ
Date: Friday, 01-Jan-99 14:44:16 JST

 システムがダウンしていたみたいです>ばりりん。

topmesres RES : #990049 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990057
From: HIDE
Date: Friday, 01-Jan-99 16:58:13 JST

皆さん、明けましておめでとうございます。
今年「も」昨年以上に軽量化に励んでいきたいと思います
(^^;;)。
また走りに行きましょう。
では。 topmesres

Message-Id: 990058
From: KAZZ
Date: Monday, 04-Jan-99 23:14:27 JST

 Ritchyの2×9ってSHIMANOの8・9段とフリーハブの互換性はあるんでしょうか。Ritchyの2×9対応ハブがけっこう軽いんで気になっているんですが。
topmesres

Message-Id: 990059
From: ばり
Date: Monday, 04-Jan-99 23:40:10 JST

>Ritchyの2×9ってSHIMANOの8・9段とフリーハブの互換性はあるんでしょうか
ちょっと、今調べることが出来ません。
明日にでも調べるよう努力します。
topmesres RES : #990058 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990060
From: ばり
Date: Monday, 04-Jan-99 23:45:38 JST

がんがん使ってやって下さい。<BB工具用小物

それはさておき、気まずい雰囲気ってのを想像してみました。
1.ショックを買い換えたのがばれた。
2.裏口座がばれた。
3.奥様もネットサーフィンできるようになり、数々の悪行が全部ばれた。


topmesres RES : #990055 かげさんへのコメント

Message-Id: 990061
From: かげ
Date: Tuesday, 05-Jan-99 10:30:44 JST

全部「ばれた」ばっかりだがね。なーんもばれてないっすよ。(うそうそ)

4.年賀状どこへしまった/知らん/さっきまで見とったのに/そんなん知らん/(づづく)

でした。
しかし今日は晴れ晴れしとります。
また事件があったら報告するでよー。

topmesres RES : #990060 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990062
From: KAZZ
Date: Tuesday, 05-Jan-99 12:51:43 JST

 Ritchyのページでシマノ8/9コンパチであることを確認しました。でも私が注目したモデル(AllCatalog掲載)はそこにはラインアップされていませんでした。消えたのでしょうか・・・・。

topmesres RES : #990059 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990063
From: ばり
Date: Tuesday, 05-Jan-99 13:02:29 JST

>>Ritchyのページでシマノ8/9コンパチであることを確認しました。
URLが違っているようで、行けませんでした。

正しくは<Ritcheyのページ>のようです。
topmesres RES : #990062 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990064
From: 棟梁
Date: Tuesday, 05-Jan-99 13:06:54 JST

自転車部品の重量が知りたくて、ハタと思い付いたのが組長のページ!。
やっぱしあった!!!。(^^)V

ありがとうごぜーやす>組長
topmesres

Message-Id: 990065
From: ばり
Date: Tuesday, 05-Jan-99 13:38:47 JST

うぉー、棟梁さんだぁ。お久しぶりっす。
今後も、部品重量はかり倒すつもりですので、ご贔屓に。:-)

topmesres RES : #990064 棟梁さんへのコメント

Message-Id: 990066
From: KAZZ
Date: Tuesday, 05-Jan-99 15:12:03 JST

 よーろー山地に行く場合、何時頃、どこに集合となるんでしょうか。JRの駅希望。

 ちなみに1月だと17日、24日は×。その前日も避けたいところ。
topmesres RES : #990042 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990067
From: ばり
Date: Tuesday, 05-Jan-99 16:16:47 JST

>>1月だと17日、24日は×。その前日も避けたい
とすると、10日か31日? 15〜17日は私も不在(予定)
10日だと早すぎるんで、31日が有力かな?

他の皆さんの予定はどうでしょう。
topmesres RES : #990066 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990068
From: がや
Date: Tuesday, 05-Jan-99 21:05:30 JST

10日は既に予定が入っていますが他は空いてます。
あ、ちなみに、27日が誕生日ですので(笑)。
topmesres RES : #990067 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990069
From: KAZZ
Date: Wednesday, 06-Jan-99 09:51:36 JST

 KKにはばりさんのページで相談しているので予定を書くようにとメールを出しておきました。

topmesres RES : #990067 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990070
From: KAZZ
Date: Wednesday, 06-Jan-99 10:21:37 JST

 ホワイトTIのリアハブはホワイトインダストリー社のページでもエクセルスポーツのページでも掲載されていませんでした。うむ。

 DTのリッチーロジックはAllCatalogに掲載されていませんでした。うむ。

 HOPEの軽量フロントハブ(65g)の話題を探そうと思ってyahoo.comで検索したら、「買ってすぐベアリングがいかれちゃった」という書き込みをcycling.orgの掲示板で発見しました。うむ。

 いつものお店でクロスマックスは3割引いてくれるらしい。うむ


 しかしBusinessObjectsでの検索って時間かかるなぁ。待っている間にいくつ書き込めることやら。

topmesres RES : #990043 ばりさんへのコメント


Message-Id: 990071
From: ばり
Date: Wednesday, 06-Jan-99 11:05:48 JST

HOPEを使うつもりなら、FRMでしょう。いまなら。
・リッチーハブのOEM元である。
・キャプーチもご愛用である。
・フロントは70gと、そこそこだが、リアが200gと激軽。
・値段もこなれている。

ちなみに、大抵のベアリングは規格品ですから打ち替えることが可能ですよ。
topmesres RES : #990070 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990072
From: ばり
Date: Wednesday, 06-Jan-99 11:18:55 JST

>>よーろー山地に行く場合、何時頃、どこに集合となるんでしょうか。JRの駅希望。
集合場所の情報です。
JRだと最寄り駅は「関ヶ原」かな?そこから自走で25km弱。
若しくはJR大垣で近鉄養老線に乗り換え駒野駅下車。自走1km弱。
あ。南回りでJR関西線長島駅or桑名駅下車。自走15km弱ってのもあります。

どちらにせよ、名古屋組が駅まで迎えに行くのは結構しんどいかも。
JR名古屋でがやさんがピックアップってのもありかな?
topmesres RES : #990069 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990073
From: KAZZ
Date: Wednesday, 06-Jan-99 13:05:28 JST

 自動車ってのもねむそうだなぁ。かといってKKに運転させるのも恐ろしいし。

 近鉄養老線って自転車そのまま積める路線でしたっけ?

topmesres RES : #990072 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990074
From: KAZZ
Date: Wednesday, 06-Jan-99 18:40:57 JST

 おっ、アイコンが渋くなった!

topmesres RES : #990073 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990075
From: くま@大腸検査前qma@na.rim.or.jp
Date: Wednesday, 06-Jan-99 21:41:01 JST

20時に飲んだのは、下剤じゃなくてウンコの素みたい。
粉末を 180cc の水に溶かして飲んだのでありました。

まもなく、22時に飲むのはほんまに下剤です。「夜寝
られませんよ」と脅されているのだ。とほほ。
topmesres

Message-Id: 990076
From: 三味線かなくん
Date: Thursday, 07-Jan-99 02:00:53 JST

まいどです。

>>自動車ってのもねむそうだなぁ。かといってKKに運転させるのも恐ろしいし。
わしも恐い。外車には乗れないっす(高速ならマシかもしれんけど)

で、養老オフですけど、やっぱり膝がマジで心配なのです。
参加して途中で動けなくなって、迷惑かけるのが一番嫌なので
パスとさせてください。

次の機会をよろしくです。

かな



topmesres RES : #990073 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990077
From: KAZZ
Date: Thursday, 07-Jan-99 09:03:57 JST

 サイスポの横浜山王スポーツの広告に載っていましたが、これってロード用じゃないの?確かにコストパフォーマンスは高い!

topmesres RES : #990071 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990078
From: ばり
Date: Thursday, 07-Jan-99 11:09:03 JST

>>やっぱり膝がマジで心配
うーむ、残念です。早く治して復活して下さい。
鍼は行きました?

topmesres RES : #990076 三味線かなくんへのコメント

Message-Id: 990079
From: ばり
Date: Thursday, 07-Jan-99 11:19:07 JST

>>これってロード用じゃないの?
そうですよん。フロントサス付いてれば問題ないっしょ。

一時期、サスペンション用フロントハブって流行したけど、最近の剛性アップしたサスペンションには
不要だと思う。で、サスがあるときちんと衝撃を吸収するので、ハブへの負担は少ないと思うの心。

実際、私の壱号機はくさったような無剛性フロントサスに、ロード用ハブだけど大丈夫だし。

topmesres RES : #990077 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990080
From: KAZZ
Date: Thursday, 07-Jan-99 12:10:39 JST

 気になるのはリアのエンド幅のほうなんですが。スペーサ入れたりすると他のホイールと互換が取れないんじゃないかと。

topmesres RES : #990079 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990081
From: かなくん
Date: Friday, 08-Jan-99 02:00:10 JST

>パスさせてください
ということを、KAIちゃんに言ったら、
ほとんど緩い坂だからいけまっせ!
ということ言われました。
どうせ、MTBの登りは押すことが多いので
担ぎやら、激しい登りがないならいけるかな??と
いうとこですが、言ってる人が人だけに・・・・

KAIちゃんにもちゃんとここを覗くように言いました。

ps
FCYCLEに発言しないでここに発言してる方が多い私。

かなくん


topmesres RES : #990078 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990082
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 11:39:11 JST

>>気になるのはリアのエンド幅のほうなんです
裏技があるんです、ちょっとコストパフォーマンスが落ちてしまいますけど。
世界最軽量MTBリアハブが手にはいると思えば、納得の値段。

リッチーのリアハブを入手します。オールカタログに載っていた奴です。
型落ちになるので格安で手に入ればラッキー。
FRMのロード用リアハブのアクスルシャフトとカラーを抜き取ってリッチーのそれと交換。
写真でしか見たこと無いので、本当に出来るかどうかはわかりませんけど。

topmesres RES : #990080 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990083
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 11:39:16 JST

>>担ぎやら、激しい登りがないならいけるかな
うーん。手をつかなければいけないような、急な登りはありません。
担ぎもほとんど無いかな?すべて押しでもいけると思います。

1時間半程度の軽登山とお考え下さい。
私やクマさんで乗車率20%いくか・いかないかです。

topmesres RES : #990081 かなくんへのコメント

Message-Id: 990084
From: KAZZ
Date: Friday, 08-Jan-99 12:55:54 JST

>>リッチーのリアハブを入手します。オールカタログに載っていた奴です。
>>型落ちになるので格安で手に入ればラッキー。
>>FRMのロード用リアハブのアクスルシャフトとカラーを抜き取ってリッチーのそれと交換。

 私だったらリッチーのハブが入手できたらそのままそれで組んでしまうような・・・。シャフトとカラーが某所で書いてあったようなシマノの補修部品流用ができるのならコストパフォーマンスはあがるかも。重くなるのかな。
 その場合他のシマノ規格のMTBホイールとコンパチブル(ディレイラ調整不要)になるんでしょうか。



>>写真でしか見たこと無いので、本当に出来るかどうかはわかりませんけど。

 それってどこかのWebページ?


 次の課題はクランクをどうするか。XTRはやたら高いのでサードパーティのつけ入る余地はあるように思うけど、BBの規格がねぇ・・・。
topmesres RES : #990082 ばりさんへのコメント


Message-Id: 990085
From: KAZZ
Date: Friday, 08-Jan-99 12:59:50 JST

 この掲示板って改行は自動的に<BR>に変換されるのね。いまごろ気がつきました。おかげで前のメッセージ間のびし放題。

topmesres

Message-Id: 990086
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 14:33:53 JST

ちょっと改造してみました。

topmesres RES : #990085 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990087
From: くコ:彡
Date: Friday, 08-Jan-99 14:38:56 JST

やっと来ました.(^^;)

養老は関西シクロクロス開催日以外の土日ならいつでもいいっす.

で,3人ならKAZZさんの「外車(byアイバのおばちゃん)」で行くほうが安上がりなんかなぁ..?

KAI
topmesres

Message-Id: 990088
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 14:43:13 JST

KAIちゃん毎度!
誘っても全然来てくれなかったけど、忙しかったの?

topmesres RES : #990087 くコ:彡さんへのコメント

Message-Id: 990089
From: KAZZ
Date: Friday, 08-Jan-99 15:02:59 JST

 久々に労働しているらしいです。

topmesres RES : #990088 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990090
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 15:33:29 JST

>>シマノの補修部品流用ができるのなら
それは無理でしょう。SHIMANOはボールベアリングですから。
あれはリアハブとフリー胴のかみ合わせが上手く合えば、SHIMANOは使えるって話し。
ハブ軸(アクスルシャフト)は、また別のお話。

基本的にリアハブの場合は同一メーカの同一シリーズでないとハブ軸の互換性は無いと思った方が良いです。
で、フロントのハブ軸はシャフト径・段付き加工の位置が問題になってきますが、


黒いのがベアリングですけど、軸の段付き位置はワッシャー等でクリアします。
ベアリングも種類が色々あるので厚みを調整できます。
結果、軸径さえ合えばなんとかなります。

>>それってどこかのWebページ?
バイクラ98/12/p55です。

topmesres RES : #990084 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990091
From: ばり
Date: Friday, 08-Jan-99 17:00:35 JST

お。仕事がみつかったんかいな?

topmesres RES : #990089 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990092
From: KAZZ
Date: Friday, 08-Jan-99 17:28:28 JST

 バイトらしいです。

 「日経がアルバイト情報誌出しているんだってねぇ」
 「日経バイト」

topmesres RES : #990091 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990093
From: KAZZ
Date: Friday, 08-Jan-99 21:43:28 JST

 MCMは今頼んでも4月入荷らしい。らんぴょうさんのインプレも必ずしもよくなさそうだし、思案中。
 サスはとりあえずキープ。いらなくなったら転売すればいいし。

topmesres

Message-Id: 990094
From: くま@バリウムまみれqma@na.rim.or.jp
Date: Saturday, 09-Jan-99 00:02:38 JST

チタンと親和性の高い金属>ばりりうむ
何か文句あっか
topmesres

Message-Id: 990095
From: ばり
Date: Saturday, 09-Jan-99 19:06:49 JST

>>サスはとりあえずキープ
何買ったんですか?教えて下され。
topmesres RES : #990093 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990096
From: ばり
Date: Saturday, 09-Jan-99 19:07:58 JST

>>チタンと親和性の高い金属>ばりりうむ
>>何か文句あっか

いえ。何も文句はございません。:-)

topmesres RES : #990094 くま@バリウムまみれさんへのコメント

Message-Id: 990097
From: KAZZ
Date: Saturday, 09-Jan-99 20:11:10 JST

 RSTの新製品のチタンのやつ。公称1.2kg。

topmesres RES : #990095 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990098
From: ばり
Date: Saturday, 09-Jan-99 22:39:33 JST

>>RSTの新製品のチタンのやつ
雑誌か何かに載ってますでしょうか?

どんな奴か興味有りです。
topmesres RES : #990097 KAZZさんへのコメント

Message-Id: 990099
From: KAZZ
Date: Sunday, 10-Jan-99 11:07:51 JST

 雑誌でみた記憶はありません。各ショップにはカラーコピーのカタログが流れているみたいです。AJWさんもNIFTYで触れていましたし。
 エアカートリッジ式らしいです。これ以上突っ込まれてもわかりません。

topmesres RES : #990098 ばりさんへのコメント

Message-Id: 990100
From: HIDE
Date: Monday, 11-Jan-99 00:07:43 JST

池袋のショップで天井からぶら下がっているMCMのフレームを
見つけました。
じっくり見なかったのですが、どうやららんぴょうさんが購入
したのと同じような出所のような気がしました。
ちなみに値段は10万円弱、特に安くなかったようです。

topmesres RES : #990093 KAZZさんへのコメント

▲ホームページへ戻る  ▲最新のゲストブック  ▼さらに過去のゲストブック  ▼一つ新しいゲストブック