KoMaDo   RO_MF : RO_MouseFreedom掲示板  ■ Headline ■ HOME    

RO_MouseFreedom掲示板トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数40でのページ 1 2 [最新レス]

  RO_MF Ver2.25を公開しました

01: 名前:管理人投稿日:2017/07/29(土) 21:52
RO_MF Ver2.25です。以下のリンクはVer2.25bです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.25b.zip
マウス速度をプロパティーダイアログから設定可能になりました。
キャラパスの非暗号化に対応しました。

※文章読み上げについて
 棒読みちゃんは文章読み上げソフトの一種です。以下のURLから入手できます。
http://chi.usamimi.info/Program/Application/BouyomiChan/
たとえば、これを C:\Program Files\BouyomiChan にインストールして、
BouyomiPath=C:\Program Files\BouyomiChan
と書くと、ゲーム内のプレイヤーやNPCの発言を音声で読み上げます。

02: 名前:ふりーだむユーザー投稿日:2017/07/30(日) 01:20
ActiveClickSuppress=1
にすると別ウィンドウからROウィンドウをクリックすると
ROがまったくマウス操作を受け付けなくなります

03: 名前:管理人投稿日:2017/07/30(日) 09:10
>>02
同じような現象が起きることは私も確認しているのですが、
現象の再現性が悪く、詳しいことが分かっていません。
ROクライアントを再起動しても毎回同じようになりますか?
RO_MFを古いバージョンに戻すとどうなりますか?

04: 名前:774投稿日:2017/07/30(日) 09:22
ActiveClickSuppress=1
でも統計がOFFの時はマウス操作受け付けましたが
統計をON OFFにした場合にROがマウスを受け付けなくなりました。
Ver.を2.21に戻した時は大丈夫でした。

05: 名前:βからの住人投稿日:2017/07/31(月) 21:31
こんばんは、やっと使ってみました。

2.24をいつもと同じように設定。以下は展開後のiniファイルの変更した箇所を
列記してみました。
------------------------------------------------------------------------
UseScx=1
UseScxF10F11=1
UseScxF10F11Extra=1
UseScxShiftEnchant=1
KillAltF4=1
KillF12=1
IgnoreServerSc=1
ChatLogPath=D:\Gravity\Ragnarok\Chat
RcxLog_UseRcxLog=1
;通常チャットログ
RcxLog_ChatLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\log_%ss_%yy%mm%dd.txt
;チャットルームログ
RcxLog_ChatRoomLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\CRlog_%ss_%yy%mm%dd.txt
;ギルドチャットログ
RcxLog_GuildLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\Glog_%ss_%yy%mm%dd.txt
;パーティーチャットログ
RcxLog_PartyLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\Plog_%ss_%yy%mm%dd.txt
;ウィスログ
RcxLog_WisLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\Wlog_%ss_%yy%mm%dd.txt
;天の声ログ(攻城戦、GMアナウンス等サーバー共通メッセージ)
RcxLog_GlobalAnnounceLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\GAlog_%ss_%yy%mm%dd.txt
;拡声器ログ(ローカルマップ内のアナウンス、龍之城等)
RcxLog_LocalAnnounceLog=D:\Gravity\Ragnarok\Chat\LAlog_%ss_%yy%mm%dd.txt
; Wisを受けた時
WavOnWis=C:\Windows\Media\notify.wav
; PTチャットを受けた時
WavOnPtChat=C:\Windows\Media\notify.wav
; ギルドチャットを受けた時
WavOnGuildChat=C:\Windows\Media\notify.wav
; 取引要請を受けた時
WavOnTradeRequest=C:\Windows\Media\notify.wav
; チャットルームに誰か入った時
WavOnChatRoomEnter=C:\Windows\Media\notify.wav
; 友達がログインした時
WavOnFriendLogin=C:\Windows\Media\notify.wav
; PTメンバーがログインした時(未実装)
;WavOnPtMemberLogin=C:\Windows\Media\notify.wav
; ギルドメンバーがログインした時(未実装)
;WavOnGuildMemberLogin=C:\Windows\Media\notify.wav
UnitrixStall=1
UnitrixLogPath=D:\Gravity\RagnarokOnline\Unitrix
StatWindow=-4,748,244,545,1,0,0
Use44khzSound=1
---------------------------------------------------------------------
で、実際に使ってみたのですが、報告が上がってる通り
ROウィンドウからカーソルを出し、デスクトップをクリックして
カーソルをROに戻し、MF機能の確認をした後、ROの操作でマウスが
機能しなくなります。私の環境では毎回タクスマネージャーから
終了させるしか方法がありません。「W」でゲーム終了のダイアログは
出せますが、マウスでの操作を全く受け付けないので終了できなくなります。

ActiveClickSuppress=1

を、ActiveClickSuppress=0にしても結果は同
<省略されました> [全文を見る]

06: 名前:βからの住人投稿日:2017/07/31(月) 21:33
「W」 じゃなかった。「Esc」でした。

間違いです。

07: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/01(火) 22:05
ver.2.24についてですが、昨日までは普通にマウスは動いてたんですが
今日のアップデートでマウス操作を受け付けなくなりました
昨日までと違うところは、Base経験値の表記位置がズレた可能性があります
昨日まで、0/0だったのが今日のアップデートで
1.514.966/0 151496600%と表記されるようになりました
それ以外はすべて0で、重量列は問題ないと思われます

Ver2.21ですとマウス操作可能のようです
2.24のiniについては、2.21時のiniを流用しています
Ver2.21の場合は、Base表記0/0になっています。

08: 名前:管理人投稿日:2017/08/07(月) 22:15
修正して、Ver2.24aです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.24a.zip

09: 名前:null投稿日:2017/08/08(火) 02:43
2.24a使ってみました。
起動後数分で「アプリケーション ポップアップ: ragexe.exe - アプリケーション エラー : "0x211119d6" の命令が "0x0a6a73f8" のメモリを参照しました。"0x764db11c" が I/O エラー状態のため、要求したデータはメモリに格納されませんでした。」というエラーになります。
あと、ジョブカンストのキャラで、次のレベルへの必要経験値が -1,486,618,625 になっています。

10: 名前:管理人投稿日:2017/08/08(火) 08:04
修正して、Ver2.24bです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.24b.zip

経験値表示が負の値になる問題の修正のみです。
とうとうintだとあふれるようになったんですね…。

11: 名前:2.21スレ15投稿日:2017/08/08(火) 17:59
更新ありがとうございます。
8/8の定期メンテ明けに、Windows7(64bit)で2.24bを使ってみました。

チャットログ保存、重量表示、キルカウント、経験値表示(Base/Jobとも)
時給計算(Base/Jobとも)表示されるようになりました。
ActiveClickSuppress=1にしていますが、
30分ほど狩り、10分ほどフィールドやプロ内での移動をしている間、
マウスの操作は特に問題ありませんでした。

12: 名前:null投稿日:2017/08/08(火) 20:44
2.24b使ってみました。
>>09 のエラーはまだ出ますね。
思ったんですが、ジョブ経験値の扱いというか、ビット数とかは以前と同じなんじゃないじゃないでしょうか

13: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/08(火) 21:57
2.24bをDLさせていただきました
Job表記が999,999,999/2,808,348,671 32%になってるのが少し気になりましたが
今のところは特に問題なさそうです
(Jobカンスト状態なので、増えることはなさそうです)

14: 名前:管理人投稿日:2017/08/08(火) 23:25
JobのMax経験値がint型の上限突破したのかと思ったのですが、
どうやら違うみたいですね。異常というより、仕様でしょうか。

15: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/09(水) 23:23
2.24bを使ってると、30分ほどで鯖キャンされますね(RO起動した後、3回鯖キャン)
今日はずっとプロで会話だけしてたんですが、明日にでも狩りをしてるとどうなるか
試してみます

>Job経験値
将来的には上限解放があるのかな?
仕様の可能性があるとのことで、調べていただきありがとうございました

16: 名前:774投稿日:2017/08/09(水) 23:48
2.24b使用してみました
同一キャラでいると>>15さんと同様30分ほどで鯖キャンします
ログインしてプロンテラで雑談中に30分程度で鯖キャン
30分以内にccを繰り返していたらトータルで30分過ぎても大丈夫そうです
MD後そのままプロンテラで雑談していたらやはりそのキャラ起動から30分程度で落ちました

17: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/10(木) 23:08
試しにテレポ狩りをしてみましたが、30分でやはり鯖キャンするようです

18: 名前:ななしの通りすがり投稿日:2017/08/11(金) 00:08
UnitrixStall=1の部分の時間と同じですね
きっちり30分で落ちます
自動送信しないようにはできないのでしょうか?

19: 名前:管理人投稿日:2017/08/11(金) 12:06
30分で落ちる現象は、nProtectが動作していない場合に起きます。詳しいことは
分かっていないのですが、RO_MFはnProtectの起動を阻害する場合があるようです。
nProtectが動作していない場合、ゲームサーバーに連続して30分以上接続していると、
サーバーキャンセルになります。30分経過する前にいったんキャラセレに戻ったり、
マップ切替でゲームサーバーに接続し直すと、そこからまた30分後に
サーバーキャンセルとなります。

30分で落ちるという人に一度試してみてほしいのですが、RO_MF.iniが
初期状態である場合でも同じようになりますか?

20: 名前:11投稿日:2017/08/11(金) 13:44
2.24b.zipに同梱されているRO_MF.iniをそのまま使ってみましたが、
やっぱり30分ちょうどでサーバーキャンセルされました。

21: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/11(金) 14:41
iniに関しては、2.21のころに使用してたものを流用してますが
2.21の方では鯖キャンは発生しないですね
管理人さんの書き込みをみて、タスクマネージャーの動きを見てみたんですが
2.21では”nProtect game Monitor Rev 2463(32ビット)”がずっと残っていますが
2.24だと、RO起動後しばらくすると
nProtectの動作自体がなくなってるみたいです

22: 名前:いつもありがとうございます。投稿日:2017/08/11(金) 15:08
2.24bデフォルトで使って、皆さんと同様に30分くらいでサーバーキャンセル食らいます。
また2.21なら何も起こりませんです。

23: 名前:11投稿日:2017/08/11(金) 17:15
21さんの書き込みを見て、タスクマネージャー見てました
うちも同じく
2.21→GameMon.desがRO_MF起動後もずっと残っている、鯖キャンしない
2.24b→GameMon.desがRO_MF起動後1〜2分で消える、30分程度で鯖キャンする

昨夜2.21を使ってみたら30分で鯖キャンしたのですが、
今日は大丈夫みたいなのでたまたまだったのかな…

24: 名前:16投稿日:2017/08/11(金) 20:50
経験値は見れませんが重量やキルカウントのために普段は2.21を使用しています
2.21は今のところ落ちることなく動いています

25: 名前:774投稿日:2017/08/15(火) 19:54
2.24b
ini初期値でログイン後1分くらいでエラー落ち

26: 名前:11投稿日:2017/08/15(火) 20:53
今日のメンテ後に2.24b(ini書き換えたもの)でログインしてみました。
30分でサーバーキャンセルされました。
30分はもったということと、エラー落ちではなかったということで
25さんと違ったので一応書き込みます。

27: 名前:通りすがりのななし投稿日:2017/08/18(金) 00:06
修正大変そうですね…
頼る事しかできませんが、無理せずにお願いします。
いつもありがとうございます!

28: 名前:null投稿日:2017/08/29(火) 18:44
今日のパッチでRagexeが更新されました。
何か影響ありそうですね。

29: 名前:うーん投稿日:2017/08/31(木) 20:47
2.19:RO起動しない。重力エラー
2.20:RO起動する。問題ナシ
2.21:RO起動しない。
2.22:RO起動する。nProが起動しない
2.23:RO起動しない。
2.24:RO起動しない。

30: 名前:通りすがり投稿日:2017/08/31(木) 22:11
2.21で僕は問題なく起動してます
2.24bの方は約30分で鯖キャンが発生するのはかわらないみたいです

31: 名前:投稿日:2017/09/01(金) 01:49
こちらも2.21で問題なくプレイできています。

32: 名前:通りすがりのななし投稿日:2017/09/01(金) 16:25
>>30,31
2.21だと統計、経験値が作動しないのですが、どうやっているのですか?
何か設定しているのでしょうか?

33: 名前:24投稿日:2017/09/01(金) 20:07
2.21使用してますが経験値などは作動していません
重量きついことが多いのでそれを見るためのものとなっています

34: 名前:通りすがり投稿日:2017/09/01(金) 21:54
>>32
統計はbase、Job以外は動くので>>33さんと同じく重量などをみるために使用してます
他の方が使われてるかはわかりませんが
僕は重量のほかに、インベントリ書き出しで各倉庫の確認や各キャラの持ち物を
Excelにまとめるために使用しています(Excelなくてもメモ帳で確認できます)

35: 名前:投稿日:2017/09/01(金) 22:32
>>32
露店調査と棒読みちゃん連携のみに使っています

36: 名前:通りすがりのななし投稿日:2017/09/01(金) 22:48
>>33,34,35
そうだったのですね、経験値も作動しているのかと勘違いしました
お騒がせしました、回答ありがとうございます

37: 名前:管理人投稿日:2017/09/03(日) 23:38
テスト版 Ver2.25aです。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.25a.zip
このバージョンはVer2.24とVer2.21を組み合わせたものです。

今現在のバージョン一覧です。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.20a.zip
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.21.zip
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.22.zip
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.23.zip
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.24b.zip
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.25a.zip

38: 名前:null投稿日:2017/09/04(月) 03:57
2.25を使用中です。
今のところエラーになったり30分でサバキャンするとかはありませんね。

39: 名前:とおりす投稿日:2017/09/05(火) 05:42
正常に動作しています、お疲れさまです!

40: 名前:774投稿日:2017/09/05(火) 18:23
2.25
エラー落ちもなく正常動作しております。
対処お疲れ様です。

41: 名前:要望です投稿日:2017/09/05(火) 20:06
個人的な要望ですが、Job表記が「999,999,999/2,808,348,671 32%」になってるのがちょっと気持ち悪いです。
「999,999,999/999,999,999 100%」になるようにしてもらえませんか。

42: 名前:管理人投稿日:2017/09/05(火) 20:14
JobLvカンストの際に中途半端な値が出るのを修正しました。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.25a.zip

43: 名前:41投稿日:2017/09/06(水) 02:57
わぁ、ありがとうございます。
言ってみて良かった。

44: 名前:41投稿日:2017/09/06(水) 03:29
あ、でも100%にはならないのですね。

45: 名前:管理人投稿日:2017/09/06(水) 07:29
>>44
ファイルを差し替えたので、ダウンロードし直してください。

46: 名前:41投稿日:2017/09/06(水) 07:50
確認しました。
これで気持ちよくプレイできますー。

47: 名前:ななし投稿日:2017/09/06(水) 17:15
2.25を使用しています。
統計のBaseの表示がLv165とLv168のキャラはキャラセレと同じ数値が表示されるのですが
Lv170のキャラはキャラセレと違う数値が表示されています。
また次のLvまでの経験値もLv165とLv168のキャラは正常に表示されていますが
Lv170のキャラは公式とは違う数値が表示されています。
できれば修正をお願いします。

48: 名前:774投稿日:2017/09/12(火) 22:33
本日(9/12)のパッチにて2.25a使用でエラーもなくクライアントごと落ちるようになってしまいました。

49: 名前:774投稿日:2017/09/14(木) 01:57
まったく問題なく正常に使えてる環境もあります

50: 名前:11投稿日:2017/09/15(金) 19:17
Windows7(64bit)で2.25aを使っていますが、うちでは問題ありません。
ためしにつけっぱなしにしてみましたが、24時間経っても
クライアント・RO_MF両方とも落ちていません。
使っている機能はチャットログ保存、重量表示、キルカウント、
経験値表示、時給計算で、iniは2.21や2.24を使っていたときから流用しています。

51: 名前:βからの住人投稿日:2017/09/16(土) 19:48
いつもお世話になっております。

2.25aにて、ほぼ半日活動してみましたが問題なく動いております。

どうもありがとうございました。

52: 名前:投稿日:2017/09/20(水) 22:37
2.25aを使用しています。
夜にログインしてみたのですが非常に重くてプレイできる状況ではありませんでした。
クライアントが立ち上がった時点で重く、
マウスカーソルの動きとキャラクターやエフェクト等の表示が遅い状態です。
ダブルクリックで露店を開く設定にしているのですが、その影響で露店が開けませんでした。
ただ、RO_MFを切った状態ですと通常の軽さに戻りました。

53: 名前:173投稿日:2017/09/21(木) 14:52
当方レベル173ですが、統計に表示される必要経験値が違ってました
公式:52,360,640,855
romf表示821,033,303

54: 名前:管理人投稿日:2017/09/21(木) 19:35
経験値は32bitの上限(4,294,967,296)を越えると、正常に表示されません。

>>52
CpuLowLoadやMaxFrameの値がおかしくないか確認してください。

55: 名前:通りすがり投稿日:2017/09/21(木) 20:12
遅くなりましたが、最新verをDLさせていただきました
ここ数日の間は問題なく動いてる感じです
対応ありがとうございました

56: 名前:投稿日:2017/09/22(金) 14:11
>>54
これまで使っていたRO_MF_2.21のRO_MF.iniを使っていたのですがそれが原因でした。
書き換わってしまっていた内容は以下の通りです。
SpeedMagnification=1
CpuLowLoad=100 (ただしSpeedMode=0のままでしたので問題無し)
最終行にMaxFrame=4 が追加

MaxFrameというパラメータは2.21には無かったと思うので気が付きませんでした。
200にして正常にプレイできるようになりました。ありがとうございました!

57: 名前:S.S投稿日:2017/11/07(火) 15:48
最新バージョンは今はダウンロードできないですか?

58: 名前:管理人投稿日:2017/11/07(火) 19:31
>>57
すみません。>>1のURLが間違っていました。修正しておきました。

59: 名前:感謝投稿日:2017/12/02(土) 02:15
いつも便利に使わせていただいております
過去の書き込みにもありましたが、
ETで起こる読み取り違反エラーノンストップ、結構やってしまいます
キルカウント云々のようなので、キルカウントをオフにする項目などで改善可能でしょうか

60: 名前:管理人投稿日:2017/12/02(土) 10:59
「アイテムにカードを挿した」というパケットが
送られてくるとクラッシュすることがあるのを修正しました。
http://www.na.rim.or.jp/~nuts/ragnarok/RO_MF_2.25b.zip

61: 名前:管理人投稿日:2017/12/02(土) 11:01
>>59
エンドレスタワーについては、以前は棒読みちゃんが有効だと
エラーになるという問題があり、これは直ったと認識しています。
それ以外ではエラーの報告は来ていないです。
エラーが出るようなら、この掲示板の一番下にある
メールアドレスにログを送ってください。

62: 名前:いつも助かってます投稿日:2017/12/05(火) 16:22
今日のアップデートでRO_MFを起動したまま
Ctrl,Shift,Altを押すとエラーが出るようです
ショートカット拡張機能も働かないようです
ショートカット切り替えキーとして使用するキーを無効にする事で落ちる事は防げるようです
しかし依然として拡張機能は使えない状態・・・

63: 名前:63投稿日:2017/12/05(火) 17:16
管理人様
本日よりUI回りに変更が加えられた為、ROMFが正常動作しなくなりました。
>>62さんと同様)
自分が試したのはVer2.21ですが、恐らく最新のVer2.25でも同様に落ちると思います。
バージョンアップの方、宜しくお願い致します。

64: 名前:βからの住人投稿日:2017/12/05(火) 18:48
こんばんは、いつもおせわになっております。

今日のパッチでショートカット拡張機能を使うとGエラーが出ました。

Module Name: D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
Time Stamp: 0x5a1f69c9 - Thu Nov 30 11:15:37 2017


Exception Type: 0xc0000005

0x05b07809 D:\Gravity\RoTools\SC拡張\RO_MF_2.25b\RO_MF.DLL
0x05b10fbe D:\Gravity\RoTools\SC拡張\RO_MF_2.25b\RO_MF.DLL
0x05b10cb8 D:\Gravity\RoTools\SC拡張\RO_MF_2.25b\RO_MF.DLL
0x05b25b7c D:\Gravity\RoTools\SC拡張\RO_MF_2.25b\RO_MF.DLL
0x05b25bce D:\Gravity\RoTools\SC拡張\RO_MF_2.25b\RO_MF.DLL
0x00779807 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x007fc054 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x007fc6c6 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x007d4aaa D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x008e1afb D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x008e316e D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x772a68e8 C:\WINDOWS\System32\GDI32.dll
0x006cc1e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf2e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x71b831e8 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x007834e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf2e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x71b831e8 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x006c3ae9 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006c3ae8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006c39e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bffe8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bfbe8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bfae8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bfae8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf9e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf7e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf6e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf4e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bf0e8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006befe8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006beee8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bece8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x006bece8 D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x15ff0000
0x009cb6cc D:\Gravity\Ragnarok\ragexe.exe
0x74388b46 C:\WINDOWS\System32\SHELL32.dll
0x71b83191 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b86ddb D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b840ec D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b831b9 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b33a30 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b346c8 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b83614 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b40133 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR100.dll
0x71b24390 D:\Gravity\Ragnarok\MSVCR1
<省略されました> [全文を見る]

sage:   
  名前: メール:
  本文:

RO_MouseFreedom掲示板トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数40でのページ 1 2 [最新レス]


管理者  2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --