2日続けて練習セーリング&真夏の準備    2014年6月7日〜8日

   外冷蔵庫を開けたら発泡性の飲み物の缶が破裂していて、中は臭い&汚いしオマケにカビ。こりゃ堪らんって云うんで大掃除。
   セーリングで遊ぶ前に、一労働の羽目に。これに懲り?今年から封を切った食品(醤油、わさび等)は冷蔵庫に置いて帰らず
   一々自宅に持ち帰り船に来る時に又1セット持って来ます。面倒ですが、カビ対策も含め安全第一食中毒は怖いもんねえ〜。
   ですから内外の冷蔵庫共、扉を開いたままにして、通風を良くして帰宅する事にします。 クルーの皆さ〜ん、協力を宜しく!
動画は此処を
     

 中の物を全部出し、電動カビキラーで掃除をしましたよ。棚も折れた所をハンダ付けしましたが駄目で、溶接より強いと云う接着剤で接着。

     

 私が先週手縫いしたセールカバーです、素人丸出しの出来栄え。午後からは次世代を担う若者O君の、離着岸訓練です。教官はT先輩
動画は此処を
     

 は、鈍臭いので教えて貰うのが苦手他人のを盗み?見て覚えるタイプ、ですから他人に教えるのは最も苦手
 T先輩のヨット「ラバーズ」は一昨年売却してしまい、有り難い事に今はボヘミアンに乗って若者の指導にあたってくれています。
 昔私も最初は、T先輩のを見て覚えました。そしてヨットとはこう云うものかって覚え、最初の新艇「ヤマハ30ST」購入もオプション類も
 全部おんぶに抱っこでT先輩にお任せ〜。そのヨットで練習の後に、世界一周に行く予定でした。結果「ボヘミアン」1号艇30フィートでは
 キャビン内で頭が天井に閊える&荷物を沢山積むと喫水が沈むんで、買い替えて「ボヘミアン2」38フィートに買い替えて行きましたが。

     

 出船で自分のバースに入れます、若いO君は中々に感が良い、数を多く練習すれば入出港や離着岸は、近い内にコツを覚えるでしょう。
動画は此処を
     

  夕方皆さん帰宅され、一人浮かぶ別荘気分でマイペースの時間です。大好きな清酒「空」、北海道根室産「ウニ」台湾産「カラスミ」
  幾ら大好きなウニでも、流石にクドクて2箱しか食べれませんでした。20歳前半から会社を起こし、相手や他人の立場に立っ
  ものを考え行動すると云う人生を、45歳でリタイヤする迄続けて来た訳ですが、もう歳ですから誰にも気兼ね無く、終末も近い事です
  から、時々は一人になり他人に気兼ねせず、自分中心に自由気儘な時間も大切にし、自分自身に対しご苦労様ゆっくり寛いで下さいと、
  目一杯大切にしたいですね。死ぬ間際に人生に悔い&思い残す事が無い様に
動画は此処を
     

           翌朝8日、ヨットに来た3人に起こされ、1人で散歩に。後テンダーの新しいエンジンを掛けて慣らし運転。
動画は此処を
     

       新しく買ったカヤック2艘に、空気を入れ組み立てる。普通のエアーポンプでは、1時間位経っても膨らまない。

     

 結局ホームセンターへ、エアーコンプレッサーを買いに行く。(藤原産業1.5馬力オイルレスエアーコンプレッサー ・30リッタータンク搭載
 これは凄い威力で、あっと云う間に膨らんだので、一安心と出前の寿司で昼飯。寝過ぎて朝飯を食べなかったので、メチャ美味かった。
 真夏日でしたが、発電機の修理が終わっていて本当に良かった、室内はエアコンが良く効いていて汗も引き、疲れも取れる感じです。
動画は此処を
     

 昼食後、三河湾何処行く宛無しセーリングで風に合わせあっちこっち。昨日に引き続きT先輩が、後輩クルーの若者I君の操船指導です。

     

 T先輩の教え方上手も有るんでしょうが、I君もO君と同じく筋が良い、若いって云う事は良いです、2人共習熟度が非常に早いです。

     

                 気の済む迄帆走練習の後は、初乗りをしようと2艘のカヤックを組立完成させる。

     

     

                       2人乗りインフレータブル・カヤックは2艘共に約8`と軽く、パドルを漕ぐのにもそれ程疲れません。
                       試しの初乗りは、中々快適でしたよ!今年の夏は、三河湾の島々へ行きアンカーを打ち、
           若い御嬢さん達
と、陸から行けない島の周りを探検ごっこナンチャッテおじさんです。楽しい妄想若いよ。
動画は此処を
     

只船が超軽いので、波や風に逆らって進むのは大変かな?でも暑い真夏カヤックは海水で身体がびちゃ濡れ、気持ちが良いでしょう。
動画は此処を
     

   カヤック乗船時ライフジャケットを着けていませんでしたが、ハーバー内でテストでしたから着用しませんでしたが、
   乗った感じでは、必ずライフジャケットは着けないとヤバイ感じたっぷり、ゲストで乗りたい人は着用を強制で、意見が一致。

     

                                                                            Go to home page