三色鶴(令和5年9月8日)

 折り紙を2枚使用して、新しいものを創作しています。花手裏剣を一番に創りました。このダブルシリーズで辰・ダブルドラゴン・ダブル倒立折り紙・クジャクなどを創る予定です。
 三色鶴は創っている時にディンプルアイランドの子ども達と試行錯誤していました。結果どんどん変容していって、三色が奇麗に出るようにしました。動くので楽しいものです。
  
 出来上がった様子です。羽根と頭がきれいに三色になります。また、頭と尾の根元部分を両手で抑えて引くと羽根が奇麗に羽ばたきます。やってみてください。

 
 @色の違った2枚の折り紙を重ねて使います


 Aしっかりと重ねてから裏が出るように三角折りにします。


 BAを一回開いてから逆方向に裏が出るように三角に折ります


 Cの1 Bを一回開いてから表が出るように長四角折りにします


 Cの2 Cの1を開いてから逆方向に表が出るように長四角折りにします


 D切れている方を下にしてつぶして鶴の基本折りにします。
 
(裏側を三角折り、表側を四角折りにしておいたのは鶴の基本折りの谷折りと山折りの線をしっかりとつけるためです。握力の弱い子ども達にはこうしたやり方が適切と私は思います


 E鶴の基本折りが出来た様子です
 

 F下の部分を中心線くらいまで三角に折り上げます


 GFを裏返します


 
HFと同様に中心線くらいまで折り上げます


 IHを左右に開きます


 J切れている方を斜め三角合わせ折りにします


 K一回開いてから上の三角を折っておきます。(花弁折りにする前に折れ線を付けておくと子ども達も簡単に折れます)


 L上に折りげて花弁折りにします


 Mしっかりと花弁折りにした様子です


 NMをひっくり返します


 O切れていいる方を斜め三角合わせ折りにします


 P一回開きます


 Q折れ線のところまで三角に折り上げます(頭の部分になります)


 R花弁折りにします


 S左右ともしっかりと花弁折りにした様子です


 21 左右に開きます


 22 下の部分を上に上げます


 23 22をひっくり返します


 24 22と同様に上に折り上げます


 25 尾の部分を水平より下に斜めに引き出します


 26 頭の部分を尾と一直線位になるように少し斜め上に引きずり出します


 27 尾と頭の部分を折りやすいように開きます


 28 尾の部分を内側に半分に折ります


 29 頭の部分も尾と同様に半分に内側に折ります


 30 戻してしっかりと折ります


 31 首の部分を折ります


 32 一回羽根を広げてやれば完成です。頭と尾の部分を持って引いたり押したりしてあげれば、羽根が開いたり戻ったりして羽ばたきます。くちばし部分を長くすれば朱鷺のようにもなります。

 ホームページトップ
 □スマホ版トップ