 |
V_SWRアナライザー
パチンコ台に使用していた3.6インチの液晶モニターを使用してSWR特性を表示するもので1Mhz-70Mhzまで同時に測定でき、また、SWRの最低時の帯域幅も測定できる優れものです。
設計者はJO1KXJ福岡俊美/JE1DFJ内藤 穀の両氏です。JA3HAWは6台製作しました。 |
 |
マグネチックループアンテナ
「別名磁界型アンテナ」リモートコントロールが可能でSWR計内臓のコントローラーで即チュウニングOK、バリコンは高耐圧が必要なので1.5KVの物を2つ使いスプリットステーター型のバリコンに改造しそれを駆動する為にウォームギァを使用し2つのバリコンを同時に動かせるようにしました。製作はJA3HAW 写真参考 |
 |
デルタループ用 4:1バラン
200Ω:50Ωのバランで1Mhz-60Mhzまで対応
対電力は100WまでOK 25Φ用のエスロンキャップ2個つないでケースを作りそのなかにバランを入れた物ですがなかなかこじんまりとしたFBな出来具合です。製作はJA3HAW資料有り |
 |
デルタループ2エレ
10m用デルタループの2エレです。移動用には最適なアンテナです。一度調整すれば再調整必要なし軽くて簡単に組み立てできるのでFB指向性も結構良くゲインも在るので飛びも最高である |
 |
10m用ペットボトルアンテナ
清涼飲料水の容器を利用した面白いアンテナ
設計された方はJR0FAB淺川OMです写真の物はJA3HAWが作ったものです。製作資料有り |
 |
オーディオフィルター
トランシーバーの出力に接続してヘッドホーンや外部スピーカーの音を聞きやすくする回路です 設計はJR0FAB淺川OMです。写真の物はJA3HAW製作 資料有り |
 |
合計20dBのアッテネーター
スィッチに金メッキ製を使いロスを最小に抑えた設計 |
 |
ガンママッチタイプのデルタループアンテナ移動用
製作資料あります。
製作販売してますのでメールで注文お願いします。
|
|
|